電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

401件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

ダイトロン、産業装置の生産を愛知に集約 (2017/10/13 機械・航空機1)

ダイトロンは12日、ワイヤハーネス(組み電線)などを生産する愛知県一宮市の機器工場に10億―20億円を投じ、2018年内にも半導体やディスプレー製造装置の生産を始めることを明らかにした...

日本電産、パワステ用モーター 電子制御ユニットと一体化 (2017/9/13 電機・電子部品・情報・通信1)

モーターとECUをつなぐワイヤハーネス(組み電線)を不要にして小型化を実現した。

車の電動化や運転支援技術の普及に伴い、ワイヤハーネス(組み電線)、センサー、電子制御ユニット(ECU)などの搭載数が増加。

半導体製造装置向けに、今後需要急増が見込まれるワイヤハーネス(組み電線)を増産する。

「ワイヤハーネス(組み電線)が伸びて自動車事業の2016年度の営業利益は全体の約66%を占めた。

そのほか、車両の電動化に伴い需要が拡大するワイヤハーネス(組み電線)向け防水コネクター用シール材をグローバルで拡販し、20年度に事業売上高を約140億円(16年度比約65...

住友電装は自動車用ワイヤハーネス(組み電線)が主力で、今年設立100周年を迎える。

住友電工の2018年3月期、増収、営業増益で過去最高の見通し (2017/5/15 電機・電子部品・情報・通信)

主力の自動車向けワイヤハーネス(組み電線)が引き続き伸びるほか、IoT(モノのインターネット)需要の拡大に伴って光ファイバーや光デバイスも貢献する。

新明和工業は、自動車電装品向けなどで需要が増えているワイヤハーネス(組み電線)加工法に焦点を絞った自動電線処理機を開発し、月内に受注活動を始める。... 撚り加工は、電線先端をつかんで...

TDK、交流抵抗変化を10%に抑える車載用インダクター (2017/4/28 電機・電子部品・情報・通信2)

自動車業界からワイヤハーネス(組み電線)を削減するため、ケーブルを一本化するニーズが高まっている。

古河電工、挿入する力20%低減できるコネクター用端子材料 (2017/3/16 電機・電子部品・情報・通信2)

自動車ワイヤハーネス(組み電線)用として提案し、今春からサンプル出荷を開始する。

住友電工、17年3月期の営業益を上方修正 (2017/2/3 電機・電子部品・情報・通信1)

自動車向けワイヤハーネス(組み電線)などのコスト削減効果が寄与する見通し。

また、産業が異なるが、自動車産業の組み電線に対する銅ケーブル優位を報じる記事も目にする機会が増えている。一方で電線ケーブル導体用のアルミ加工も進んでいる。組み電線(ワイヤハーネス)のア...

TDK、静電容量5倍の積層セラミックコンデンサーを来月量産 (2017/1/27 電機・電子部品・情報・通信2)

ワイヤハーネス(組み電線)の使用の減少に伴い、電子制御ユニット(ECU)の高温対応が求められている。

工場では25年前から自動車用ワイヤハーネス(組み電線)を生産してきたが、自動車メーカー各社の豪生産撤退で供給先を失うことが確実になっていた。

今後、電気自動車やハイブリッド車などに向け、大容量の情報通信や高電圧大電流に対応できるワイヤハーネス(組み電線)や電子部品の開発に生かす。

日立金属は7日、チェコの車載電装部品製造拠点である日立ケーブルヨーロッパ(ウースティー州ジャテツ)で、鉄道車両用ハーネス(組み電線)の生産を始めると発表した。... 同...

非自動車分野でも、子会社を通じ航空機用のワイヤハーネス(組み電線)や福祉機器などの事業を手がける。

古河電工、車部品・電池の営業益37%増の110億円-19年3月期目標 (2016/7/6 電機・電子部品・情報・通信1)

自動車用ワイヤハーネス(組み電線)が好調のため。

国際協力機構(JICA)の事業に採択され、現地に廃電線から銅線を分離・回収する機器などを設置し、実証する。... 特に分離作業に手間のかかる組み電線(ワイヤハーネス)は...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン