電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

766件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

厚生労働省が6日発表した5月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比2・0%増だった。

12年内閣官房内閣参事官、20年総務省統計研究研修所長。... 統計局長 井上卓氏(いのうえ・たかし)88年(昭63)東大経済卒、同年総務庁(...

財務省の法人企業統計調査年報によると19年度の大企業の損益分岐点比率が60%であるのに対し、中小は85・1%、小規模事業者は92・7%と差が開く。 ... 東...

厚生労働省が8日発表した4月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比2・1%増だった。

きょうの動き (2021/6/8 総合3)

■政治・経済■ ◇4月の毎月勤労統計調査速報(8時半、厚労省) ◇4月の国際収支(8時50分、財務省) ◇1―3月期の国内総生産(GDP...

財務省が1日発表した2021年1―3月期の法人企業統計調査によると、金融業・保険業を除く全産業の経常利益は前年同期比26・0%増の20兆746億円で、8四半期ぶりの増加となった。

厚生労働省がまとめた3月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0・5%増だった。

2019年の経済産業省の工業統計調査によると、ロボット製造業の事業所数が全国1位。

総務省が6日発表した2月の家計調査によると、1世帯(2人以上)当たりの消費支出は25万2451円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比6・6%減少した。... 総務省は...

厚生労働省が6日発表した2月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0・2%増だった。

厚生労働省が31日発表した賃金構造基本統計調査によると、2020年6月に支払われた一般労働者の月額賃金(所定内給与額)平均値は、男女合計で前年比0・6%増の30万7700円だっ...

1月の勤労統計、実質賃金0.1%減 (2021/3/10 総合2)

厚生労働省が9日発表した1月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0・1%減だった。

THIS WEEK (2021/3/8 総合2)

8日(月)先勝 ■政治・経済 ▽2月の貸出・預金動向(日銀) ▽1月の景気動向指数速報(内閣府) ▽2月の景気...

製造業10期ぶり増加 財務省が2日発表した2020年10―12月期の法人企業統計調査によると、製造業の経常利益が前年同期比21・9%増となり、10四半期ぶりに増加した。

厚生労働省が9日発表した2020年の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は月平均で前年比1・2%減と2年連続のマイナス...

厚生労働省が7日発表した11月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比1・1%減と9カ月連続のマイナスなった...

ただ「(7月からの)下期は新車・市販用とも19年比で90%台まで回復してきている」(塩見孝彦統計調査部会長)とした。

厚生労働省が8日発表した10月の毎月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月比0・2%減と8カ月連続のマイナスなった...

THIS WEEK (2020/12/7 総合2)

7日(月)友引 ■政治・経済 ▽10月の消費活動指数(日銀) ▽10月の景気動向指数速報(内閣府) ■産業・企...

財務省が1日発表した7―9月期の法人企業統計調査によると、金融機関を除く全産業の売上高は前年同期比11・5%減の309兆2524億円となった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン