電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,035件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

個人邸では屋根材にも意匠性チタンが使われ、粘土瓦からチタンへの葺き替えで荷重が約10トン軽減され、耐震性が高まったという。

東急不、耐震システム「木鋼組子」初採用 東京・渋谷にビル竣工 (2022/7/15 建設・生活・環境・エネルギー)

東急不動産は14日、前田建設工業と設計事務所のホルツストラが共同開発した木と鉄骨を組み合わせた耐震システム「木鋼組子(もっこうくみこ)」を国内で初めて採用した「CO...

大京穴吹建設(高松市、丑沢正樹社長)は、旧耐震基準で設計された分譲マンションに向け、耐震補強工事の提案を加速する。... 居住者の要望に沿った設計とコスト負担の軽減を両立し、早期の耐震...

耐震天井も採用した。

住友林業、上智大の3階建て木造校舎完成 耐震・耐火構造 (2022/7/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

高強度の鋼棒やワイヤロープを耐力部材に通し、部材間の固定度を高めるポストテンション耐震技術を導入。

熊谷組、CLT使い耐震垂れ壁 鉄骨造に木質感 (2022/6/30 建設・生活・環境・エネルギー2)

熊谷組は東京大学の稲山正弘教授、銘建工業(岡山県真庭市)と「木質耐震垂れ壁構法」を開発した。鉄骨造の建物に耐震の目的で直交集成板(CLT)の木質耐震垂れ壁を組み込める。...

形状の検討は耐震性能や浸水対策、執務環境など12の視点で評価・分析をして決定した。

同製品はコンクリート建造物外壁のタイル剝離防止工事や、耐震補強工事の穴開け作業などで使用する。

全国で耐震性や停電対策など強靱(きょうじん)化が不十分な施設は多く、設備の改修や更新が急務だ。... 実際に経産省が2020年に全国235の工業用水道事業を対象に実施した調査では、工業...

建物の耐震化や不燃化が進む一方、マンションの高層化や単身世帯の増加、スマートフォン保有率の向上などに伴い新たな課題が顕在化する。

リケジョneo(185)積水ハウス・片岡奈々美さん (2022/5/23 ひと カイシャ 交差点)

その一つとして、耐震の技術に役立てられる新しい構造材を研究するプロジェクトに携わっています。

木造建築も中に補強材が入るなど耐震性や気密性の向上につながる部材が増えている。

環境不動産普及促進機構は国土交通省や環境省のESG基金をもとに耐震・環境性能を持つ良質な不動産の改修などを行う事業者に出資などの投資を行っている。

事業化に課題 資金など支援体制拡充 同事業はこれまでに、プラスチック樹脂板の製造・販売を手がけるP.PANEL(東京都千代田区)と日本大学理工学部の宮...

東京建物など、大宮駅西口に高層ビル 再開発組合を発足 (2022/5/3 建設・生活・環境・エネルギー)

建物は不燃化・耐震化し、災害時に地域住民が駆け込める施設も用意する。

耐震改修や建て替え、長期有効活用を図る。 ... 21年度で93・4%の耐震化率を31年度に97%に引き上げる。

構造躯体は同社の1戸建て住宅と同等の工法や建材を採用し、高い耐震性・耐久性を確保。

NEXCO東日本の水口和之新潟支社長は「降雪や耐震補強など新たな課題が出てきている。

我々は新規制基準対応や耐震補強工事に携わっている。

東急不、再生建築研と提携 低コストで老朽建物再生 (2022/4/8 建設・生活・環境・エネルギー)

既存の躯体を使う再生建築研究所の手法により、老朽化や旧耐震基準といった課題を抱える建物を再生。... 両社の業務提携により、まず老朽化物件の耐震性や設備を向上・更新し安全性を確保する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン