電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

204件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

【一段安必至】 自動車用鋼板のヒモ付き価格の合意によって、今後、高炉の店売り販価も同程度下がる見通しとなった。... しかし、薄鋼板の市中相場は多くの品種でトン8万円をすでに下回っているため、...

ただ、値段の安い表面処理鋼板へのシフトなどで、景気回復後も以前のような水準には戻らないとの指摘もある。... 最大手の新日鉄住金ステンレス(NSSC)では、主力のニッケル系薄鋼板が「ユ...

標準的なニッケル系薄鋼板のメーカー市販価格は1月の1トン当たり35万円から3月には同29万円まで下落。

2月末在庫で薄鋼板が7カ月ぶりに減少に転じた上、化学品でもポリプロピレン(PP)が半年ぶりに、高密度ポリエチレンも5カ月ぶりに減少した。... 熱延・冷延・表面処理鋼板からなる薄板3品...

一方、業界関係者がまとめた国内の薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)の2月末在庫は前月比21万5000トン減の451万4000トンと7カ月ぶりに減少した。

薄鋼板は過去最高を更新したものの、前月末比でほぼ横ばいにとどまったほか、クロム系ステンレスがわずかながらも3カ月ぶりに減少した。... 熱延・冷延・表面処理鋼板からなる薄板3品の国内在庫は6カ月連続の...

特に深刻なのが自動車や電気製品の外装などに使用される薄鋼板。... 業界筋がまとめた薄板3品(熱延、冷延、表面処理鋼板)の1月末の国内在庫量(メーカー・問屋・コイルセンター&#...

昨年12月末の国内の薄鋼板の在庫量は過去最高水準に到達。... 熱延・冷延・表面処理鋼板からなる薄板3品の国内在庫は5カ月連続の増加。... また、全国ステンレス流通協会連合会などがまとめたクロム系ス...

一方、業界関係者がまとめた国内の薄鋼板3品種(熱延・冷延・表面処理鋼板)在庫は同3・1%増の470万7000トンで、過去最高水準となった。

08年10月以降、各社は在庫処理を進めているが、販売数量、稼働率の低迷により、薄鋼板を中心に調整が遅れている。 ... 薄板・表面処理鋼板=資金繰りと在庫圧縮のための販売が続き、相場が...

普通鋼以上に厳しいステンレスも在庫調整が進み、ニッケル系の冷延薄鋼板は昨春から底をはったまま。... また、ステンレスでも厚鋼板では12月に「価格が下がったため、プラントにステンレスを使おうというプロ...

例えば環境対応のため自動車の軽量化は進むだろうから、薄鋼板ではハイテン(高張力鋼板)の開発を進め、さらに薄く、軽くしていく (2)せめて法人税率を諸外国並みに。...

「肥料やバイオマス、太陽熱発電などに取り組んでおり、2015年ごろまでには経営の柱にしたい」(コスモ石油・木村彌一社長)、「薄鋼板の軽量化を進めたり、モーターの省エネ化を促す電磁鋼板の...

全体的に需給が改善しつつある中、特に薄鋼板類では品薄感が強まっている。 ... また、冷延薄板が同21ポイント上昇のプラス4、酸洗鋼板が同41ポイント上昇のプラス41となり、プラス圏に回復した...

出荷量は輸出を中心に好調を持続しており、薄鋼板や化学品などの在庫量はほぼ適正範囲内にあるとの見方が強まっている。 薄鋼板3品(熱延・冷延・表面処理鋼板)の国内在庫量は2カ月連続...

新日本製鉄が薄鋼板を主要材料とした建築工法「ニッテツスーパーフレーム(NSF)工法」の売り込みを強化している。... NSFは亜鉛メッキ鋼板を加工した軽量形鋼を骨組みとし、外側に断熱材...

新日本製鉄はインドで、住友金属工業はベトナムで、それぞれ自動車用を中心とした薄鋼板の合弁工場を立ち上げる計画だ。 ... また、プレス成形性に優れた独自の高潤滑性GA(合金化溶融亜鉛メ...

住友金属工業は、台湾の中国鋼鉄(CSC、高雄市)と検討していたベトナムでの薄鋼板生産について、合弁会社「CSVC」を設立する契約を結んだ。CSVCは冷延鋼板、溶融亜鉛メッキ鋼板、電磁鋼...

加工対象は最薄3ミリメートル。... 【シュマルツ/高速でも安定】 シュマルツ(横浜市都筑区、ゲッテゲンス・アーネ社長、045・949・2980)は、自動車生産ライン...

冷延設備では主に高炭素特殊鋼の薄鋼板を製造し、自動車部品や産業機械部品向けに出荷する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン