電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

313件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

トヨタ、クルマのトランクを宅配ボックス化−来年度にも実証 (2017/10/27 建設・エネルギー・生活1)

スマートフォンの専用アプリケーション(応用ソフト)を使い、鍵データを管理するトヨタのサーバーから解錠コードを取得する仕組み。

遠隔操作で解錠、カメラで監視 【シリコンバレー時事】インターネット通販最大手の米アマゾン・ドット・コムは25日、有料会員を対象に不在時でもドアを解錠して...

交通系ICカードで解錠・施錠などができるIoT(モノのインターネット)対応のソフトバンク系の自転車シェアリングシステム「HELLO CYCLING」を活用してシェアリングする。

電機の羅針盤(6)ソニー新規事業部門副部門長・小田島伸至氏 (2017/9/27 電機・電子部品・情報・通信2)

例えば、Qrio(キュリオ、東京都渋谷区)がSAPを通じて製品化した自動施錠・解錠システム『スマートロック』は、ソニーネットワークコミュニケーションズ(同品川区)のスマ...

スマートフォンを通じて、車両のドアの施錠・解錠や駐車位置確認を行える。

東海ドア、次世代型耐震玄関ドア 災害時の閉じ込め回避 (2017/9/20 建設・エネルギー・生活1)

従来品は室内から解錠するタイプだったが、室外からも可能にした。室内からの脱出・避難のみならず、外出時に震災が起こり、玄関ドアが開閉不可能になっても、外部から解錠できるように開発した。... 従来品の室...

スマホを使っての部屋の解錠も可能。

レオパレス21は27日、顔認証のみでエントランスのオートロックを解錠する賃貸マンションを公開した(写真)。... 事前に登録した入居者がエントランスに備え付けたタブレット端末の前に立つ...

【川越】長沢製作所(埼玉県嵐山町、長沢昌幸社長、0493・63・1151)は、機械式暗号錠「キーレックス800」に他社のカギも使える組み込み対応品(写真)を追加した。....

ナガエ 高齢化社会を踏まえ、誰にでも使いやすいユニバーサルデザインの郵便受け用セキュリティー錠「UDダイヤル錠」を発売した。... 解錠番号は任意に設定できる。

住設各社、宅配ボックスの受注急増−配達負担低減の切り札 (2017/4/19 建設・エネルギー・生活1)

宅配ボックスの施錠・解錠がトリガーとなり、スマホなどに荷物の受け取り通知が届いたり、荷物が届いた際の様子をカメラで撮影したりできる。

ガードロック(大阪府豊中市、南完治社長、06・6152・1830)は、防犯向けにサッシ用補助錠「まど番GO錠=イメージ」を発売した。... 従来の補助錠はネジ式が多いが、ダイヤ...

アルファ、ICカード電気錠を学生マンションに採用 (2017/3/2 建設・エネルギー・生活1)

ICカードを玄関に取り付けた電気錠のリーダーにかざすだけで解錠できる。... ICカードに加え、暗証番号の入力でも解錠でき、マンションの管理会社は大量の鍵を管理する負担が減る。 .....

車いすに設置した開閉キーを操作し、無線でドアの解錠と開閉を行う仕組み。... 電気鍵に電気錠開信号を送信して解錠し、駆動装置によりドアがゆっくり開いて一定の場所で自動停止する。

大日印のクラッキング対策ソフト、車メーカーに初採用 (2017/1/25 電機・電子部品・情報・通信2)

クラックプルーフは遠隔操作によるドアの解錠や、カーナビゲーションシステムの走行データの抜き取りなどを防止する。

フォトシンス(東京都品川区、河瀬航大社長、03・5436・3433)は、ドアに後付けしてスマートフォンやSuicaなどの交通系ICカードで開錠・施錠するシステムにできる機器「Akeru...

スマートフォンのアプリケーション操作で、車の予約や解錠・施錠、エンジン始動などが可能。

ガードロック、ドラム缶施錠ベルトを発売 (2016/12/1 中小企業・地域経済1)

ガードロック(大阪府豊中市、南完治社長、06・6152・1830)は、上部全体が開くドラム缶を施錠するベルト「200リットル錠付ドラム缶ベルト」を5日に発売する。... ナット上部にあ...

セコム、民泊事業支援サービス開始−事前準備を一括提供 (2016/11/24 建設・エネルギー・生活)

具体的には、自動火災報知設備や誘導灯などの設置工事といった消防対応、24時間365日のオンライン見守りや火災発生時の緊急対処員の駆けつけ、暗証番号で施解錠できる出入管理システムなどを提供する。

解錠時はつまみ部の上部に専用の鍵を差し込み回せば、ネジとつまみが再び連動して、解錠できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン