電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

626件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

サカタ製作所、「ホワイト企業」認定 2年連続受賞 (2019/3/15 中小企業・地域経済2)

【新潟】屋根金具など建築金物を製造販売するサカタ製作所(新潟県長岡市、坂田匠社長、0258・72・0072)は、「ホワイト企業アワード2019」の「健康経営部門」を受賞し、同アワードを...

私の流儀/KTX会長・野田泰義(3) (2019/3/14 中小企業・地域経済2)

職人が不足し、飾り金物を電鋳で作るよう叔父に頼まれた。... 65年には愛知県江南市に作業所兼住居を建て、飾り金物作りで創業した。 ...

大東建託、賃貸向けCLT工法の実験棟建設 (2019/3/5 建設・エネルギー・生活1)

パネル化を可能にしたCLT耐火外壁と接合金物を完成。... また接合金物もピンを差し込むだけのドリフトピン仕様とし、ビス留め仕様より作業時間を短縮する効果を見込む。

企業信用情報/21日・22日・25日 (2019/2/26 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

DTS、木造住宅の耐震性能見える化 3次元CADに新機能 (2019/2/26 電機・電子部品・情報・通信1)

多棟シミュレーションでは、異なる耐震性能による倒壊状況の比較や従来工法と金物工法との比較も可能。

ちょっと訪問/相場商事 鍛造金型など製造に注力 (2019/2/21 中小企業・地域経済1)

鋼材商社の相場商事は江戸時代の金物卸商として始まり、現在は日立金属「ヤスキハガネ」の特約店となっている。

建築、建築金物関連などの仕事は堅調だ」(岐阜の会員)など、総じて鋼材需要は安定している。

そんな中、本業の建築金物の卸業とは別に、自社開発の長期保存食「イザメシ」はラインアップを充実。

冬はストーブを使って暖める必要があるが、夏は冷房空調なしで稼働している」 ―自社工場への導入前から施工工事向け金物を供給しています。 「リフレクティックスを固定する...

同社はもともと同工法向けに作業効率化と負担軽減を図れる金物を供給していた。... 同遮熱工法の受注を増やせば、施工に用いる同社の金物の生産も拡大する。

主力の金属・樹脂製サイン事業や建築金物関係の加工・塗装など、多用途での活用を見込む。... 同社は金属・樹脂製品や建築金物向けに静電塗装などを手がける。

ちょっと訪問/新高製作所 免震対応伸縮継ぎ手好調 (2019/1/16 中小企業・地域経済1)

新高製作所は、ビルやホテルで見かけるデザイン性の高い手すりやバルコニーといった建築金物を手がける。... しかし、吉谷忠久社長は「建築金物も伸ばし、売り上げのリスク分散が必要」と説く。 ...

企業信用情報/25日 (2018/12/26 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

企業信用情報/13日〜20日 (2018/12/21 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

その間も折に触れては金物細工や和菓子作りなどを楽しんできた。

また、配筋作業を省人・省力化するため、斜め補強筋が3組以上の場合は基礎梁内部の斜め補強筋を既製の貫通孔補強金物に代替可能にした。

投資育成会社の投資先(11月分)大阪中小企業投資育成 (2018/12/14 中小企業・地域経済1)

(1)住所(2)社長(3)年商(4)業務 【株式】▽磯矢硝子工業((1)京都府木津川市(...

経営ひと言/東日本金属・小林亮太常務「若手が担当」 (2018/12/3 中小・ベンチャー・中小政策)

「20―30代の若手が全社員の半分ほどを占める」と強調するのは、建築金物を製造する東日本金属(東京都墨田区)常務の小林亮太さん。

同社が05年、燕市の家庭用金物製造メーカー「明道」を合併した時、「燕三条の発展のため、総合キッチン用品メーカーへと事業を変えようと考えた」と林田社長。

その後は関係会社を設立し、主力の金物卸事業を関係会社に移管していたが、2005年に関係会社を吸収合併し、再び自社で金物卸事業を手がけてきた。 主力の金物卸事業では、主要都市に事業所を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン