電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

238件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

富士通と富士通ゼネラルは12日、病院の診察受け付け業務向けに、電子ペーパー搭載の電子カードホルダー(富士通ゼネラル製)を利用した外来患者案内システムを発売したと発表した。... 電子カ...

スイッチング電源世界最大手の台湾・台達(デルタ)電子工業は省エネルギー分野への取り組みを加速している。... 効率化分野は発光ダイオード(LED)や電子ペーパー、電子部...

タムラ製作所はプリント基板の製造時に使う、工業用インクジェット向け電子化学材料に参入する。... 薄型ディスプレー(FPD)やタッチパネル、電子ペーパーなど小型・薄型の基板に絶縁膜を描...

セイコーインスツル(SII)は「電子ペーパー表示システム」を活用してセイコープレシジョン、積水樹脂キャップアイシステと製造・物流業向け新システムを共同開発、受注を始めた。... 電子ペ...

液晶やプラズマパネルディスプレー、電子ペーパーやタッチパネルなど薄さが重視される回路基板で、回路を保護する絶縁膜を高精度で描画できる。 タムラ製作所は子会社統合など電子化学材料事業を再編、強化...

電子ペーパーなど丸めて収納する電化製品に応用できるという。

トッパン・フォームズは、梱包箱に張り付けたままバーコードなどの情報を書き換えられる電子ペーパーラベル「無線書き換え型eバーコードラベル=写真」を開発、サンプル出荷を始めた。電池を組み込んだ背面...

セイコーエプソンは米イーインク(マサチューセッツ州)と共同開発したカラー電子ペーパーの表示を制御するICを6月にサンプル出荷する。... イーインク製のカラー電子ペーパーに組み込んで使...

富士通フロンテックは電子ペーパー事業を強化する。カラー表示できる優位性を訴求するとともに、10月に薄型の新商品を発売するほか、外部向けに電子ペーパーモジュールの外販を始める。... 電子ペーパー事業の...

カラー電子ペーパーを搭載した端末「フレッピア」の販売に期待を寄せる。 電子書籍市場を見すえて3年前に商用化。

アモルファスシリコンを用いた従来型のTFTに比べ、電子の移動度や曲げ強度などに優れた特性があり、電子ペーパーなどへの応用が期待できる。 ... 電子の移動度は従来型に比べて数倍に上昇したという...

電源を切っても色が変わらず、白色粒子を混ぜると電子ペーパーにも利用可能。... 電子ペーパー向けにゲル電解質を白色反射材に利用する要素技術研究も行う。

電子ペーパー、ICタグ、通信カード用のデバイスとして実用化を目指す。

大和証券は4日、NECと共同で来店客に情報発信する電子ペーパーシステムを開発したと発表した。... 今回の電子ペーパー導入は、顧客向け情報の発信強化が狙い。 NECと共同開発したのは、A4サイ...

開発したICタグは10センチ×15センチメートルほどの大きさで、電子ペーパーの画面がついている。

ダイセル化学工業は電子デバイス向け樹脂フィルム事業に参入する。タッチパネルや電子ペーパー、有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)向けの樹脂フィルムやプリント配線基板向け多孔膜フィルムな...

【名古屋】ブラザー工業は20日、廉価版の電子ペーパー端末「ブラザードキュメントビューワSV―70」を2月20日に発売すると発表した。

量産可能な有機物と、透明な酸化物を利用した安価なFETで、ディスプレーや電子ペーパー、太陽電池などに応用を目指す。... 酸化物半導体のFETはこれまで、単結晶のシリコンに匹敵する高い移動度が報告され...

その一例として電子ペーパーがあり、最近市場が拡大している。電子ペーパーの魅力の一つは、消費電力が非常に小さいことである。... 電子ペーパーでもカラー化が最大の課題である。

2009十大新製品賞(1) (2010/1/4)

薄型テレビだけにとどまらず、電子ペーパーなど液晶の新たな用途拡大につながることが期待される。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン