電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,660件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

ダイヤサービス、高層集合住宅でドローンと配送ロボ連携 (2023/12/18 機械・ロボット・航空機1)

ダイヤサービス(千葉市花見川区、戸出智祐社長)は、千葉市美浜区の高層マンションで飛行ロボット(ドローン)と地上配送ロボットを連携した無人配送実験を20日に実施する。自律...

エアロネクスト、モンゴルでドローン配送 初の海外進出 (2023/12/18 機械・ロボット・航空機1)

エアロネクスト(東京都渋谷区、田路圭輔社長)は、2024年に飛行ロボット(ドローン)を活用した物流サービス「SkyHub(スカイ・ハブ)」をモンゴルで本...

自律飛行レベル4などに対応した高度なドローン(飛行ロボット)技術の活用や安全・安心な運航管理体制の構築に向け、より強力に連携する。... 操縦者が目視せずにドローンを運航する「目視外飛...

東京都、下水道の工事出来形確認手法 来月15日にピッチイベント (2023/12/15 中小・ベンチャー・中小政策)

具体的には3Dスキャナーや飛行ロボット(ドローン)を用いて取得したデータを基に、3Dモデルの作成や設計図面との比較分析を実施できるサービスなどを想定している。

【名古屋】愛知県は飛行ロボット(ドローン)が有人地帯で目視外飛行する「レベル4」の制度と操縦士試験の理解促進講座を開く。... 模擬体験は二等無人航空機操縦士か民間飛行ライセンス所持が...

コスモ、9割超す稼働率 製油所デジタル化推進 (2023/12/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

データを収集し、監視・検査する方法として、センサーやカメラに加え、ロボットや飛行ロボット(ドローン)も活用する。すでに横河電機グループと共同でデジタル化の検討を始め、四日市製油所で4足...

ネクストデリバリー、国内初「レベル3.5」のドローン配送実施 (2023/12/14 機械・ロボット・航空機1)

ネクストデリバリー(山梨県小菅村、田路圭輔社長)はエアロネクスト(東京都渋谷区)、セイノーホールディングスと共同で、北海道上士幌町で日本初となる「レベル3・5」飛行によ...

大林組など、衛星通信とドローンで建設監理業務8割減 (2023/12/14 素材・建設・環境・エネルギー2)

大林組とKDDIスマートドローン(東京都港区、博野雅文社長)は、衛星通信サービス「スターリンク」と自動充電ポート付き飛行ロボット(ドローン)を活用したシステムを開発し、...

東京・檜原村でレベル4実験 ACSL、ドローン機体を提供 (2023/12/14 機械・ロボット・航空機2)

ACSLは東京都檜原村で行われる飛行ロボット(ドローン)のレベル4飛行(有人地帯での補助者なし目視外飛行)による医薬品輸送実験に機体を提供する。... これまでの実績を...

ファイルいい話/共和製作所 CFRP微細加工 (2023/12/13 機械・ロボット・航空機1)

飛行ロボット(ドローン)部品などの引き合いも増えている。

東電PG、ドローンの公開競技 社内操縦資格の取得者拡大後押し (2023/12/13 素材・建設・環境・エネルギー2)

東京電力パワーグリッド(PG)は、東京都日野市の東京電力総合研修センターで「全社技術技能競技大会」を開き、飛行ロボット(ドローン)の操縦技術に特化し...

従来のセラミックス基板に比べて振動や熱に強く、自動車や飛行ロボット(ドローン)などモビリティー分野への採用が期待できる。

東急不、渋谷区と防災で協定 (2023/12/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

相互に災害用飛行ロボット(ドローン)を導入して合同プロジェクトチームを立ち上げ、技能習得を狙いに操縦士候補生の交流や合同飛行訓練の実施などに取り組む計画。

ネクストデリバリー、静岡でドローン配送実証 (2023/12/12 機械・ロボット・航空機2)

ネクストデリバリー(山梨県小菅村、田路圭輔社長)は静岡県川根本町で、災害時の孤立集落への飛行ロボット(ドローン)配送を想定した実証実験を行った。... 物流用に特化し、...

本日も東奔西走/中小企業診断士からの応援歌(421)来年の飯の種 (2023/12/12 中小・ベンチャー・中小政策)

1位「ドローンショー&空中QR」 夜空を彩るイベントと言えば、花火やレーザーを使ったものが多かったが、近年、コンピューター制御の多数の飛行ロボット(ドローン)...

国土交通省は8日、飛行ロボット(ドローン)などの無人航空機の飛行条件緩和で新設する「レベル3・5飛行」について、NEXT DELIVERY(山梨県小菅村)を初承...

センシンロボ、新デバイスでドローン屋内点検簡単に (2023/12/7 機械・ロボット・航空機1)

センシンロボティクス(東京都品川区、北村卓也社長)は、飛行ロボット(ドローン)による屋内点検で、新たなデバイスを活用したサービスの提供を始めた。... 建築の3次元&#...

その一環で、NTT東日本の協力を得て職員向けに飛行ロボット(ドローン)や拡張現実(AR)システムなどのDX関連ツールの体験会を開いた。

農業ロボ商品化加速、高齢化・人手不足対策 (2023/12/6 機械・ロボット・航空機1)

これを受けてロボット関連メーカーでは、自律走行型のロボットトラクターや田植え機、農薬散布の飛行ロボット(ドローン)、草刈りロボットなどの商品化が相次ぐ。... ロボット導入の壁となる価...

ロボット変革―ゼネコン技術連合が描く未来像(4)作業員の負担軽減 (2023/12/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

足元の対象はバイタルセンサーとアシストスーツ、飛行ロボット(ドローン)の三つだ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン