電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

264件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.009秒)

第一三共の通期見通し、営業益15%減 (2017/11/1 素材・ヘルスケア・環境)

第一三共は31日、2018年3月期連結決算(国際会計基準)の営業利益が前期比15・7%減の750億円になるとの見通しを発表した。... 18年3月期の売上高は期初予想を据え置い...

神戸製鋼所は30日、2018年3月期連結決算の業績予想を修正し、当期利益の見通しを「未定」とすると発表した。従来は350億円と3期ぶりの黒字を見込んでいたが、一連の製品検査データ改ざん問題の影響を見通...

コニカミノルタの通期見通し、売上高1兆円に上方修正 (2017/10/31 電機・電子部品・情報・通信1)

コニカミノルタは30日、2018年3月期連結決算業績予想(国際会計基準)を上方修正したと発表した。... 17年4―9月期は増収、営業増益。オフィス向けの事業は欧州以外の販売が堅調で、...

ニコン、中国工場を閉鎖−70億円損失、デジカメ市場縮小 (2017/10/31 電機・電子部品・情報・通信1)

従業員に支払う経済補償金や設備売却損などにより、2018年3月期連結決算(国際会計基準)に当期損益ベースで約70億円の損失を見込む。 ... 一方、同日、17年4―9...

シャープ、通期見通し上方修正 液晶事業が貢献 (2017/10/30 電機・電子部品・情報・通信)

2018年3月期連結決算業績予想は各利益段階を上方修正した。... 液晶事業や、欧州で買い戻した大型テレビ事業、スマートフォンの販売増も18年3月期の業績に貢献する。 ... 今後は...

新日鉄住金は2018年3月期連結決算の業績予想を修正し、従来は「未定」としていた売上高を前期比20・9%増の5兆6000億円、当期利益を同29・8%増の1700億円とした。... 17...

日新製鋼は2018年3月期連結決算の業績予想で、当期利益が前期比6・0倍の100億円になるとの見通しを示した。... 17年4―9月期連結決算は、堅調な需要を受けた販売増や値上げ効果に加え、在庫評価額...

信越化学、通期予想据え置き シリコンウエハー好調 (2017/10/30 素材・ヘルスケア・環境)

信越化学工業の2018年3月期連結決算業績予想は、7月の公表値を据え置いた。17年4―9月期に引き続き、需要が旺盛な半導体用シリコンウエハーや塩ビ樹脂をけん引役に位置付ける。 ......

日立の通期見通し、売上高9兆3000億円に上方修正−半導体など好調 (2017/10/27 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は26日、2018年3月期連結決算業績予想(国際会計基準)を上方修正したと発表した。... 下期(17年10月―18年3月)も引き続き半導体製造装置や建設機械...

三菱ケミカルHD、通期予想を上方修正 当期益15%増の1800億円 (2017/10/27 素材・ヘルスケア・環境)

三菱ケミカルホールディングス(HD)は26日、2018年3月期連結決算業績予想の当期利益を5月公表比430億円増の1800億円(前年同期比15・2%増)に上方修...

アドバンテストの通期見通し、上方修正−売上高1800億円 (2017/10/26 電機・電子部品・情報・通信1)

アドバンテストは25日、2018年3月期連結決算業績予想(国際会計基準)の上方修正を発表した。... 17年4―9月期決算は車載半導体やセンサーが好調で、売上高は前年同期比16・0&#...

日本精鉱、通期予想を上方修正−営業益13億円に (2017/10/26 素材・ヘルスケア・環境)

日本精鉱は25日、2018年3月期連結決算業績予想の営業利益を、期初予想比3億円増の13億円に上方修正したと発表した。17年3月期実績比で37・7%増となる。... 現行の中期経営計画で設定し...

東邦亜鉛の通期見通し、当期益90億円に上方修正 (2017/10/25 素材・ヘルスケア・環境)

東邦亜鉛は24日、2018年3月期連結決算業績予想の当期利益を、期初予想比33億円増の90億円に上方修正したと発表した。

日本電産、通期見通しを上方修正−車載モーターなど好調 (2017/10/25 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】日本電産は24日、2018年3月期連結決算業績予想(国際会計基準)の上方修正を発表した。... 一方、17年4―9月期は売上高、各利益段階いずれも4―9月期として最高を更新。

東芝は23日、2018年3月期連結決算業績予想(米国会計基準)を下方修正し、当期純損益が従来予想(8月)の2300億円の黒字から、1100億円の赤字になる見通しだと発表...

小糸製作所は28日、自動車用ランプの生産販売を手がける中国の連結子会社「上海小糸車灯」の全持ち株を、同国の自動車部品メーカー「華域汽車系統」(上海市)に売却すると発表した。... 譲渡...

トヨタ自動車は31日、経理本部にある原価改善部の原価企画機能を、9月1日付で車両やパワートレーンを担う社内カンパニーにそれぞれ再編すると発表した。... 2018年3月期連結決算で2期連続の減益を予想...

東洋鋼鈑、ファーウェイに複合材供給 携帯電話筐体向け (2017/8/8 素材・ヘルスケア・環境)

ファーウェイが月初に発売したスマホの新機種の一部に、鏡面仕上げを施した東洋鋼鈑のクラッド材が採用された。... 2018年3月期連結決算の業績への寄与は小さいが、2年度目以降はスマホの売れ行きを踏まえ...

トヨタ自動車は2018年3月期連結決算(米国会計基準)の売上高を期初予想比1兆円、各利益項目を2500億円上方修正し、売上高が28兆5000億円(前期比3・3%増...

NTTの通期見通し、営業最高益−通信料収入が拡大 (2017/8/7 電機・電子部品・情報・通信)

NTTの2018年3月期連結決算業績予想は、営業利益が前期比3・3%増の1兆5900億円と最高益を見込む。... 18年3月期売上高も同3・2%増の11兆7500億円と過去最高を予想。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン