電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,343件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

微細加工機が強みの碌々産業(東京都港区)も「当面は半導体関連で勢いが続く」(海藤満社長)と強気の見方を崩さない。

【碌々産業・海藤満社長】 今回の受賞は、当社の微細加工機の取り組みに対する評価の証であり大変光栄だ。これを機に、さらなる高精度微細加工に向けた提案を継続することで社会貢献を果たしてい...

シチズンファインデバイスは、時計事業で培った水晶の高精度微細加工技術を持つ。「フォトリソ加工」と呼ばれる手法で、より小型で高周波に対応する水晶製品を製造し、世界シェアを伸ばす。

中でも微細加工用の小径工具は、電子部品の小型・精密化といった「スマートデバイス化」の進展に伴い、今後も市場拡大が期待される。... その一環で20年3月に開設した『新開発センター』(宮城県大和...

第51回機械工業デザイン賞IDEA、栄誉に輝く18製品 (2021/7/1 機械工業デザイン賞)

碌々産業/高精度高速微細加工機 CEGA-SSSシリーズ 低速から高速回転領域に幅広く対応できる高性能主軸を搭載した。荒加工から高精度・...

同事業の設計ノウハウや微細加工技術を樹脂製注射針の開発に応用した。

今注目されるデジタル変革(DX)や人工知能(AI)は、CPUの高速化や記憶素子の大容量化があって実現しているが、それを支えるのはナノ(10億分の1)スケ...

機械技術7月号/難削材の微細加工技術の最新動向 (2021/6/24 機械・ロボット・航空機1)

日刊工業新聞社が25日に発売する「機械技術」7月号は「難削材の微細加工技術の最新動向」を特集する。難削材の微細加工技術に必要な基本知識と戦略を解説。... 材料もチタンやセラミックスなど新素材・難削材...

「微細加工では、繰り返し同じ品質を再現できることが大事」と話すのは、信栄テクノ(東京都大田区)社長の高橋健太さん。極小径の穴あけ加工などを得意とする。 ... 「サン...

三菱電機と大阪大学、スペクトロニクス(大阪府吹田市、長岡由木彦社長)は22日、ガラスなどの高速微細加工を可能にする「高出力深紫外ピコ秒レーザー加工装置」の試作機(写真)...

微細加工工業会、微細加工の作品募集 (2021/6/16 機械・ロボット・航空機2)

微細加工工業会(東京都台東区、戸田拓夫会長)は、微細加工技術を競う「エキスパート ビサイ クリエーターズ コンテスト」(日刊工業新聞社後援)の作...

主力事業で培った微細加工技術を応用し、2009年に医療機器事業に参入。

微細加工機を1台追加したほか、今後、2台の装置導入を計画している。... 導入したのは碌々産業の微細加工機「MEGA―SSS」。... 細穴加工などに対応、今回導入した機種を合わせ同社製の微細加工機は...

需要が拡大するウエアラブルデバイスや電気自動車向け半導体など微細加工向けに提案し、2年間で2000台の販売を目指す。 新製品はガルバノスキャナーを用いたレーザー加工を行う拡張ユニット...

ニコン、リブレット加工で戦略的開発契約 (2021/5/13 電機・電子部品・情報・通信1)

BSTのシミュレーション技術とニコン独自の光加工技術を組み合わせリブレット加工によるソリューションを提供する。ニコンは年内にもリブレット加工の受託サービスの提供を始める見込み。リブレット加工はレーザー...

加工部の周囲に熱が発生しにくく、高精度の微細加工ができる強みを生かし、自動車や電機、医療など多分野での展開を目指す。 ... 部品の受託加工のほか、レーザー加工機の販売も手がける。....

卓越!微細加工操作 荒木技術者(牧野フライス精機)にEMA認定 (2021/4/15 機械・ロボット・航空機1)

EMAは碌々産業(東京都港区)が実施している、微細加工機のオペレーターの技術の周知や社会的なステータス向上を狙って2018年に始めた認定制度。認定を受けた荒木裕二技術部シニアスペシャリ...

キタムラ機械、微細加工機を発売 温度変化抑え高精度 (2021/4/13 機械・ロボット・航空機1)

【富山】キタムラ機械(富山県高岡市、北村彰浩社長)は12日、高精度微細加工機「マイセンター―スーパーマイクロン=写真」を発売したと発表した。... 集塵機や防塵構造を備え、グラ...

両社との契約はエージェント形式で、基本的に碌々産業が代金回収リスクなどを負うが、今回新たに提携する現地商社とはディストリビューター契約となり、現地商社が碌々産業から微細加工機などを買い取った上で、現地...

【目詰まりなし】 液滴を発生させる際に、気体から液体へ効率的にエネルギーを伝達するために、ノズル先端の微細加工技術と、噴霧した液滴の高速解析技術を導入して検討を進めた。その結果、液滴...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン