電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,623件中、10ページ目 181〜200件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

松江高専の21年度の本科と専攻科を合わせた就職者は130人。

応募総数は31プランで、九州・沖縄8県の大学や高専、専門学校計16校が参加した。

KDDI、船舶型基地局を増強 弓削商船高専の新造船に新設 (2022/12/20 電機・電子部品・情報・通信)

KDDIは弓削商船高等専門学校が新造する「弓削丸」に携帯通信基地局を設置し、2023年度末をめどに弓削丸を活用した船舶型基地局の運用を始める。船舶型基地局は、災害時に船の上から島や...

最優秀賞は旭川高専の井上光貴さんによる「ウォーターパイプまいすたー・上下水道3Dプラットフォーム」が受賞し、2023年に開催予定の全国大会へ出場を決めた。

高放射量エリアの高所除染を想定した高難易度の競技で、小山高専(栃木県小山市)が最優秀賞の文部科学大臣賞を2年連続で獲得した。 ... 小山高専はクローラー走...

廃炉への最難関、2号機で23年後半にも 燃料デブリ試験取り出し (2022/12/9 建設・生活・環境・エネルギー)

同研究開発拠点の所長は「人材育成では廃炉ロボットコンテストを全国の高専生を対象に実施する。

ADTECの教員3人が小山高専を訪れ、機械、物質・材料、建築分野に関する技術を2週間研修した。... 小山高専とADTECの技術交流は初めて。 ... 同事業は「工学・技術教育に関す...

サレジオ工業高等専門学校は6、7の両日に東京・有明の東京ビッグサイトで開かれる全国信用金庫の大商談会「2022よい仕事おこしフェア」に出展する。学生と企業との産学連携プロジェクトと...

高専は2022年で創設60周年を迎えた。 ... 最近では国際化を進め、海外の高専が増えている。「日本の高専文化を見直すきっかけとなる」と将来の高専に期待する。

三菱化工機、広島商船高専に新型油清浄機を寄贈 (2022/11/28 機械・ロボット・航空機2)

三菱化工機は燃料油や潤滑油を清浄にするために使う油清浄機「三菱セルフジェクターSJ35H」を広島商船高等専門学校(広島県大崎上島町)に寄贈した。実習用の教材として利用する見込み。これま...

紀中森組が新たな県産材創出を図る中、「WOOD Design(ウッドデザイン)アイデアコンペティション」として和歌山高専の学生や教職員、その家族から創造的で魅力的な木材製品のア...

サレジオ高専と関西電子は8月にプロジェクトを始め、関西電子の工場見学や学内での検討会を開いて活用方法を検討してきた。... 両者を橋渡しした全国信用金庫の連携組織「よい仕事おこしフェア実行委員会」で、...

対象は18歳以上で、技術取得に意欲のある社会人、大学生・高専生を想定する。

同大会は次世代を担う若者の起業マインドを高めるため、全国の高校生や高専生からビジネスプランを募り、優秀なプランを選出・表彰している。

【いわき】福島工業高等専門学校は日本原子力研究開発機構(JAEA)の福島研究開発部門(福島県いわき市)と連携し、福島県産の間伐材でキーホルダーにもな...

国立高等専門学校機構は16日、高専の創設60周年を記念した式典を開いた。... 高専は産業分野で即戦力として活躍できる人材を育てる機関。... 最近では高専の国際化に向けた動きも活...

高等専門学校(高専)制度の創設から60周年を迎えた。国内生産を立て直す意味でも高専の質を高めていく節目としたい。 ... 現場に強い高専の人材の重要性は、ますます高ま...

日刊工業新聞社は11月初旬、同プログラムに選ばれた7社3大学1高専1研究所の全12機関にアンケートを実施。

有明高専は2006年から集積回路の設計教育を実施しており、設計から試作、計測検証まで一貫してできる環境が整う。

移転後は新ビルのプレゼンテーションホールなどを活用し、北陸地域の電気技術者に加え、地元大学生や高等専門学校(高専)生、工業高校生への研修、共同研究、施設見学などを実施。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン