電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

892件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

JXTGエネと三菱ケミ、鹿島にLLP設立 石油コンビナート強化 (2019/11/8 建設・生活・環境・エネルギー)

JXTGエネルギーと三菱ケミカルは7日、茨城県鹿島地区の石油コンビナートでの連携強化のため、折半出資で「鹿島コンプレックス有限責任事業組合(LLP)」(茨城県神栖市)を...

昭和電工、化粧品保湿成分を事業化 (2019/11/1 素材・医療・ヘルスケア)

大分コンビナート(大分市)内に2019年末までに製造設備を完成させ、20年4月に販売を始める。... 大分コンビナートで生産するエチレンから一貫生産する。誘導品の生産を増やすことで、コ...

台風19号では高潮のリスクもあったことから、臨海部のコンビナートの協議会などを通じ、企業への注意喚起なども行った。

現地企業の石油精製工場や石油化学コンビナートメンテナンス工事、海底油田掘削工事向けに供給する。

現在、石油コンビナートだけで全国に約700事業所(内陸部のプラントを除く)あり、JXTGエネルギーや三菱ケミカルなどの大手を中心にドローンを使った屋外での保守業務が始まっている。

わが国有数の石油化学コンビナートを有するエネルギー供給基地として、同港の歴史は日本の産業発展の歩みと重なる。... 明治時代に羊毛、綿花の輸入港として栄え、戦後は石油化学コンビナート基地として発展。

昭和電工は大分石油化学コンビナート(大分市)内で十数億円を投じ、年産1万5000トンの液炭製造設備を新設。

中核のホテルではコンビナート内で使える貸自転車やクリーニングサービスなどを予定。... 貸し出し用自転車はコンビナートの規定に合わせて構内を走行できるようにする。 ... 阿部社長は...

「山口の産業は臨海コンビナートばかりではない。

ニチアスは石油コンビナートや発電所、液化天然ガス(LNG)の基地やタンカーなど向けに、ガスケットを生産、供給している。 ...

さらに間伐材を受け入れ、乾燥させるサテライト基地や木材コンビナートを造成する。... コンビナート完成までの全事業費は100億円を予定。... コンビナートは製材事業で集成材加工も手掛け、燃料材の供給...

「アジアでナンバー1のコンビナートとなるには、まだまだやるべき施策がある」と意気込みを語るのは、昭和電工執行役員で大分コンビナート代表の長井太一さん。 ... コンビナートは50周年...

同社の生産開始により、大分コンビナートを構成する会社は12社に増えた。 ... 両社にメリット コンビナート同士が隣接するJXTGエネルギーとは、ムダなく原料を使う...

五輪関連の建設投資は大きなけん引力となり、高速道路など公共事業の活発化や地下鉄工事、石油化学コンビナート建設などが急増した。

大分コンビナートの今(上)昭和電工 効率生産へAI活用加速 (2019/4/24 素材・医療・ヘルスケア)

(2回連載) 【競争力強化】 昭和電工のエチレンプラントがある大分コンビナート(大分市)は、九州唯一の石化コンビナートだ。... 長...

RING、理事長に岩瀬氏 (2019/4/18 総合3)

石油コンビナート高度統合運営技術研究組合(RING)の新理事長に、岩瀬淳一JXTGエネルギー副社長(60)が就任した。

昭和電工は16日、大分石油化学コンビナート(大分市)内で液化炭酸ガスの生産・出荷を始めたと発表した。

バルブという流体機械は多種多様で、コンビナート1施設の調節弁だけで平均5000台は使われています。

他電力の火力発電所のほか、同じ構造の煙突がある石油化学コンビナートや鉄鋼、製紙工場などに提案していく。

IMIジャパン、神戸に新工場 石化向け制御弁拡大へ (2019/2/28 中小企業・地域経済1)

主力の発電所向け制御弁に加え、石油化学コンビナート向け大型制御弁も運搬できる10トンクレーンを導入する。... 今後は英IMIが得意とする、石油化学コンビナート向け大型ゲート弁などの取り扱いを始める。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン