電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

563件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

古河電工とゼンリンデータコム、標識位置をAIで検出 (2020/7/28 電機・電子部品・情報・通信2)

ドライブレコーダーの映像と人工知能(AI)を用いて、道路標識や照明、カーブミラーなど道路付属物の位置や属性情報を検出し、点検表を自動作成できる。

日本ガイシ、小型リチウム電池を105℃で作動 電極改良 (2020/7/17 電機・電子部品・情報・通信)

車載向けでは直射日光にさらされるドライブレコーダーなど車室内で高温対応が必要な部品への実装ができるという。

証拠映像が摘発につながるケースが多かったことから、ドライブレコーダーなどを設置するよう呼びかけている。 ... ドライブレコーダーや防犯カメラ、スマートフォンなどの映像があった検挙事...

JVCケンウッドは前後撮影に対応した2カメラドライブレコーダー「DRV―MR450DC=写真」を7月上旬に発売する。

ドライブレコーダーのデータを基にしてAIが責任割合を自動算出するほか、事故発生までの当事者間の走行軌跡も衝撃を感知して自動的に作成する。

製造現場、DXの波到来 AIが生産計画を自動立案 (2020/5/19 電機・電子部品・情報・通信2)

設備監視・異常通知 AR・VR活用、復旧までの時間削減 SCSKは、製造現場向けに設備監視・異常通知のソリューション「ファストエッジレコーダー」やXR(ARやVRなど...

さらに、ドライブレコーダーとカーナビゲーションシステムを組み合わせ、交通安全や効率的な運行管理を支援する業務用車両向けのクラウドサービス「ビークルアシスト」を展開する。... 足元の投資状況ではドライ...

暖冬で冬期の事故が少なかったほか、安全運転を支援するドライブレコーダー付帯の自動車保険の普及など、さまざまな要素も関係した可能性もある。

顧客の加入状況などを勘案し、主にドライブレコーダー付帯の自動車保険と緊急時の親族連絡制度、“サポカー(安全運転サポート車)”の3点を提案する。

最大55時間の録画ができるドライブレコーダーを標準装備する。

NEC、ドラレコで滑走路点検 南紀白浜エアポート実証 (2020/4/2 電機・電子部品・情報・通信1)

NECと南紀白浜エアポートは、ドライブレコーダー(ドラレコ)を活用した空港滑走路の路面調査と、点検の効率化に関する実証実験を始めた。

あいおいニッセイ同和損害保険は、4月にドライブレコーダーの画像や動画データを復元・鮮明化する「画像解析フォレンジック」を本格導入する。

ドライブレコーダー向けの相補型金属酸化膜半導体(CMOS)カメラモジュールの出荷が好調で右肩上がりだったが、「このところ足踏み状態」だという。

東京海上日動火災保険はドライブレコーダーで取得した映像データと人工知能(AI)を活用し、自動車事故の責任割合を自動算出する新機能を開発した。

要望に応じて、ロボットの架台やネジ締め対象物(ワーク)に応じた治具の製作、記録用のドライブレコーダーの設置を含めたIoTシステムの構築、導入時のロボットのティーチングなども請け負う。

衛星写真のほか、ドライブレコーダーの画像、標識や信号、車速といったTRI―ADが取得した数カ月分の車両データを使い、同社や他社の地図生成プラットフォームで地図を作製する実証試験を実施。

2019年は「あおり運転」が社会問題になったため「交通安全手当」として5万円を支給しドライブレコーダー設置を促進しました。

デジタル変革の道 ICT羅針盤(8)実世界、仮想空間から変える (2020/2/20 電機・電子部品・情報・通信1)

例えば米国では、車に設置したドライブレコーダーなどから運転情報を収集して、運転者に対する保険料を算出するテレマティクス保険の仕組みが普及しつつある。

リケジョneo(92)パナソニック・浦川楓さん (2020/2/17 ひと カイシャ 交差点)

画像の研究、製品に生かす (総合1から続く)九州工業大学の情報工学部知能情報工学科で、ドライブレコーダーの...

日本ユニシス、ドライブレコーダーに新機能 安全確認不足を検知 (2020/2/13 電機・電子部品・情報・通信1)

日本ユニシスは、法人向け通信型ドライブレコーダー「無事故プログラムDR」に新機能として、バックギア入力後の安全確認不足や速度超過を検知する機能を追加した。... 同ドライブレコーダーを活用する車両15...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン