電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

770件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

昭和電工は21年に入り、昭和電工マテリアルズの事業を含めて、アルミ缶・電子部品用アルミ箔や鉛蓄電池、プリント配線板など6件の事業・株式の売却を公表した。日立化成(現昭和電工マテリアルズ)...

東レ、高難燃性CFRP開発 次世代航空機部品向け (2021/12/2 素材・医療・ヘルスケア2)

東レは、マテリアルズ・インフォマティクス(MI)技術を活用し、高い難燃性と力学特性を持つ炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を開発した。

半導体製造装置最大手である米アプライド・マテリアルズのゲイリー・ディッカーソン最高経営責任者(CEO)は、2021年10月期本決算の場でくやしさをにじませた。

三井化学、ライフ&ヘルスを第一の柱に 成長投資6割充当 (2021/11/26 素材・医療・ヘルスケア)

石化製品などのベーシック&グリーンマテリアルズ事業は、市況高騰などで21年度のコア営業利益700億円超を見込むが、30年度は特殊要因抜きで500億円とする。

―2023年1月の昭和電工と昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)の完全統合まで1年強となりました。

企業研究/昭和電工(6)新拠点で長期視点のR&D (2021/11/22 素材・医療・ヘルスケア)

昭和電工と昭和電工マテリアルズの統合で技術の幅も広がる。... 例えば、自動車に対し、昭和電工マテリアルズはバックドアモジュールなどを、昭和電工はアルミや樹脂を展開する。... 昭和電工マテリアルズ買...

企業研究/昭和電工(5)CASE・EV、要求性能追い成長 (2021/11/19 素材・医療・ヘルスケア)

昭和電工マテリアルズ常務執行役員でモビリティ事業本部長の森嶋浩之は、「CASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)、電気自動車(EV)を...

企業研究/昭和電工(4)半導体材、横連携で最先端技術 (2021/11/17 素材・医療・ヘルスケア)

昭和電工マテリアルズ副社長で情報通信事業本部長の山下祐行は、目の前に広がる成長機会について語る。 ... 昭和電工マテリアルズは18年からJOINT2の前身のコンソーシアム...

企業研究/昭和電工(3)黒鉛電極、キャッシュ創出力向上 (2021/11/16 素材・医療・ヘルスケア2)

昭和電工マテリアルズとの統合で、全社の成長原資を稼ぐ安定したキャッシュ創出力が求められる。

企業研究/昭和電工(2)大型買収、5年で財務改善 (2021/11/12 素材・医療・ヘルスケア)

約9600億円を投じた日立化成(現昭和電工マテリアルズ)の買収は、昭和電工の財務状態を大きく悪化させた。... 「昭和電工マテリアルズの半導体材料で、成長エンジンが大きくなっ...

2020年に約9600億円を投じ、日立化成(現昭和電工マテリアルズ)を買収。... 昭和電工と昭和電工マテリアルズは、23年1月に法人格を完全統合する。

日立は日立化成(現昭和電工マテリアルズ)の売却などグループ再編を進める一方で、モビリティー、ライフ、インダストリー、エネルギー、ITの5分野に注力している。 ...

昭和電工マテリアルズは、半導体材料の供給網の管理(サプライチェーンマネジメント)を高度化する。... 昭和電工マテリアルズが調達する材料の需要に落とし込み、調達先と...

兼松アドバンスド・マテリアルズ(KAM、東京都中央区、浅羽鉄平社長)は、本社を東京都中央区東日本橋3丁目4の7VPO東日本橋ビル(写真)7階に移転す...

これらを含むマテリアルズ部門の売上高は同13・0%増の3064億円だった。

昭和電工マテリアルズは4日、リチウムイオン電池用負極材がトヨタ自動車の新型ハイブリッド車(HV)「アクア」の一部グレードに搭載されている電池部材に採用されたと発表し...

昭和電工は2020年に日立化成(現昭和電工マテリアルズ)を買収し、事業ポートフォリオを大きく変えてきている。... 9、10月に公募増資と第三者割当増資で...

昭和電工マテリアルズなど12社は、次世代半導体パッケージ実装技術を開発する共同事業体(コンソーシアム)「ジョイント2」を設立し、活動を開始した。... 昭和電工マテリアルズの...

先端技術研究所長、高機能マテリアルズ技術開発センター長を経て、20年より現職。

物質・材料研究機構は磁石メーカーなどと共同で、高特性磁石を研究開発する産学連携プラットフォーム「マテリアルズ・オープン・プラットフォーム(磁石MOP)」を...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン