電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

883件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

NTT東など、トイレの混雑見える化 センサーで行列把握 (2019/2/28 電機・電子部品・情報・通信1)

NTT東日本とバカン(東京都千代田区)は、TOTOが4月3日に成田空港第1ターミナル南ウイング1階で新設するトイレに、5言語に対応した温水洗浄便座「ウォシュレット」操作用タブレットリモ...

入居者は顔認証システムによるオートロック開錠システムやスマートフォンで集荷・配達を頼めるクラウド型トランクルームのほか、音声で操作するスマートスピーカーやスマート家電リモコン、専用のアプリケーションと...

マクセル、ワイヤレスカナル型ヘッドホン ブルートゥース対応 (2019/2/25 電機・電子部品・情報・通信)

スリムリモコンケースタイプで、装着時の耳への負担を軽減する。

パナソニックの多重伝送フル2線式リモコンシステムを活用する。

コロナ、エアコン付き床暖房 室外機1台で冷・暖使用 (2019/2/8 建設・エネルギー・生活2)

両者をあらかじめ連動運転に設定すれば、エアコンのリモコンで両者とも作動できる。

コロナ、「エコキュート」に入浴事故防止機能 37種投入 (2019/2/5 建設・エネルギー・生活2)

事故を防ぐため、入浴後10分経過すると光と音で注意を促すほか、人が浴室にいるかどうかを台所のリモコンで確認できるようにした。

パナソニック、旧型エアコン・テレビ対応のスマートスピーカー (2019/1/24 電機・電子部品・情報・通信1)

パナソニックは23日、リモコンでしか操作できなかった旧型のエアコンやテレビに対応するスマートスピーカー「コエリモ=写真」を2月下旬に発売すると発表した。... 新製品はそうした家電も含めて音声...

リモコンの安全性も向上する。

東芝エルイートレーディング、語学用CDラジオ発売 (2019/1/17 電機・電子部品・情報・通信2)

手元で再生やスキップなどの操作ができるリモコン付き。

有明電装、無機ELの室内用パネル 省電力・暖かみ実現 (2019/1/8 中小企業・地域経済1)

発光スイッチのリモコンには独自の周波数に反応するウルトラソニック方式を採用した。

ドアハンドルを引いたりリモコンキーのボタンを押したりといった動作を省ける。

リモコンの操作レバーを従来機の4本から2本に簡素化。

スマートスピーカーは、ボタンスイッチや赤外線リモコンを必要とせず、人間の発話による命令で作動する。

井関農機、ロボットトラクター 月内にモニター販売 (2018/12/13 機械・ロボット・航空機1)

ロボトラクターは操作モニターと監視モニター兼用の7インチタブレットとリモコンを搭載。

富士通ゼネラル、無線LAN内蔵AIエアコン 予報に合わせ室温快適に (2018/12/6 電機・電子部品・情報・通信1)

リモコンは卓上型で、手をかざすと運転操作ができるほか、近距離無線通信「ブルートゥース」を採用し、部屋のどこに置いても安定的に情報を送受信する。

日本バルブコントロールズは障害物がなければ20メートル以上先から開閉と停止が無線で操作できるバルブ「リモコンバルブRAM/RAD/RHD」を3日に発売する。... 消費税抜きの価格...

リモコン操作により電動式ウインチでアルミニウム製ソリを付けた耐熱シートを巻き上げるため、荷台に登る作業が不要。

【青森】ササキコーポレーション(青森県十和田市、佐々木一仁社長、0176・22・3111)は、電動リモコン作業機「smamo(スマモ)」を本格展開する。... 操作は簡...

ICT世界の潮流PART6(18)リビングラボによるイノベーション創出(下) (2018/11/16 電機・電子部品・情報・通信1)

浴室は、転倒防止のための手すりだけでなく、座ってシャワーを使用できる椅子が壁に設置されており、手が伸ばしにくい窓のブラインドは、すべてリモコンで遠隔操作できるようになっている。

アイリスオーヤマ、AIスピーカー対応のLED照明11種発売 (2018/11/9 電機・電子部品・情報・通信1)

リモコンを使わずに音声やスマートフォンアプリケーション(応用ソフト)で照明の電源や明るさ、色を調整できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン