電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,606件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

アイカ工業、売上高2400億円を前倒し達成 (2023/5/9 素材・建設・環境・エネルギー2)

アイカ工業は2021年度(22年3月期)から3カ年の現中期経営計画を前倒しして22年度で終了し、23年度から3年間の新たな中計を策定した。... 新中計では人的・自然資本に関する課題に...

未来工業が新中計、25年度売上高460億円へ 営業益は40億円に (2023/5/3 素材・建設・環境・エネルギー)

【岐阜】未来工業は建物用電材・管材事業を中心に2026年3月期連結決算で売上高460億6800万円(23年3月期比16・4%増)、営業利益40億4400万円(同54・4...

成長投資は鉄道事業で700億円、不動産・まちづくりで2100億円、デジタル戦略・新領域で650億円など計3600億円の計画。

海外EV向け強化 JVCケンウッドは27日、2025年度(26年3月期)に売上高3700億円以上(22年度実績は3369億円)、事業利益率5...

野村総研が新中計、25年度に売上高8100億円 DX支援強化 (2023/4/28 電機・電子部品・情報・通信)

中計目標にはM&A(合併・買収)を含んでいない。

日立建機が新中計、25年度米売上高3000億円以上に 海外で攻勢 (2023/4/27 機械・ロボット・航空機1)

日立建機は26日、2025年度に独自展開による米州の売上高を3000億円以上、部品サービスなどバリューチェーンの比率50%以上を目指す新中期経営計画を策定した。22年度の実...

パナソニックホームズは19日、2025年度に売上高を22年度比約1割増の4207億円に高める3カ年の新中期経営計画を発表した。営業利益率は5・1%を目指す。創業60周年を記...

参天製薬が新中計、25年度売上高2800億円 アジア攻勢・米州合理化 (2023/4/19 生活インフラ・医療・くらし1)

参天製薬は最終年度に売上高2800億円(22年度見込み比2・9%増)、コア営業利益560億円(同36・6%増)を目指す2023―25年度の中期経営計画を...

インタビュー/日機装社長・甲斐俊彦氏 新中計始動 (2023/4/18 機械・ロボット・航空機2)

ポンプ・透析装置に注力 日機装は2025年12月期を最終年度とする3カ年中期経営計画を始動した。主力のインダストリアル事業は、ポンプのアンモニアや水素への対応に向けた研究開発を加速す...

「第一の責務は新中計を先頭に立って成し遂げること」と話すのは、新社長に就いた久井大樹さん。 ... 新中計策定で「当社グループが新たなステージに入った」。 新中計の...

村尾修社長は6日の新中計説明会でこう語った。... 新中計では3年間で設備投資1900億円、研究開発費600億円を投じるが、EV用LiB向けが大きな柱。ホンダと共同で年内に設立する研究会社で高容量・高...

3カ年の設備投資・投融資は計1580億円で、このうち熱エネルギー代替関連投資は270億円を配分。... 小山誠社長は「持続的成長の出発点となる中計にしたい」と話した。

コロナ禍の影響で直近の中計期間を変更しているため単純比較できないが、設備投資・研究開発費ともに過去最大規模を見込む。 新中計での設備投資累計額は1900億円で、その半分以上となる10...

クレハが新中計、生産増強に2000億円投資 成長分野に重点配分 (2023/4/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

クレハは2023―30年度までの8年間に、生産能力増強や研究開発などに総額2500億円を投資する方針を示した。需要が旺盛なリチウムイオン電池(LiB)バインダー(接着剤)...

5月の新中計発表の場を含め、3段階で関連情報の開示を行うなど、市場との対話を重視する姿勢も鮮明にしている。 ... コスモHDは3月23日に発表した中計で「自己資本は事業に内在するリ...

成長投資のうち「海外」「デジタル」「グリーン」関連で計60億円、その他の成長戦略とコア事業で計約40億円を予定する。

新中計、当期益倍増へ コロナ禍の収束を見据え、ANAホールディングス(HD)が相次いで新機軸を打ち出している。... 運航する貨物機は計26機とな...

【京都】京都銀行は2023―25年度の3カ年中期経営計画をまとめた。「地域の成長をけん引し、ともに未来を創造する総合ソリューション企業」を目指す。重点テーマはグループ総合力強化、コンサルティング強化、...

ヤマトが新中計、26年3月期売上高530億円 (2023/3/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

【高崎】ヤマトは2026年3月期を最終年度とする3カ年中期経営計画を策定した。成長戦略として「コア事業の強化・拡大」「グリーンイノベーションの推進」「経営基盤の強化・地域貢献」に取り組む。26年3月期...

“二人三脚“で新中計遂行 東レは27日、大矢光雄副社長(66)が社長に昇格する人事を発表した。... 「現中計はコロナ禍などの影響で厳しい状況だが...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン