電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

19,556件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

不二越、フッ素樹脂用の小型射出成形機 不純物発生を低減 (2024/3/4 機械・ロボット・航空機1)

不二越はフッ素樹脂成形での不純物(コンタミ)の発生を低減する小型射出成形機を発売した。樹脂材料の熱劣化を抑える機能も併せ持ち、良質なフッ素樹脂成形を実現する。......

【千葉】ロック技研工業(千葉県八街市、岩永淳一社長)は、多様な樹脂フィルムと導電性材料の密着強度を高める真空処理技術を開発した。今回の技術でフッ素樹脂フィルムを処理...

三菱鉛筆/海洋プラ使用の春軸色ボールペン (2024/3/4 新製品フラッシュ1)

本体は海洋プラスチックゴミなどの再生樹脂を使い、環境負荷を低減する。

中興化成工業、「H3」に樹脂部品供給 次世代宇宙事業に貢献 (2024/3/1 素材・建設・環境・エネルギー)

中興化成工業(東京都港区、庄野直之社長)が、宇宙分野での日本の相次ぐ快挙にフッ素樹脂製の部品で貢献した。... フッ素樹脂を含浸したガラスクロスを重ねた素材で、極低温でも潤滑性を保つ。...

ブリヂストン、空気充填不要タイヤの公道実証開始 (2024/3/1 自動車・モビリティー)

スポーク部分の樹脂もリサイクルすることで資源の効率的な活用につなげる。

アクリル、炭素繊維樹脂などを材料に重量30キログラム以下を見込む。

白い食卓彩る黒の器 名古屋樹脂工業、刺身皿など4種 (2024/2/29 生活インフラ・医療・くらし)

名古屋樹脂工業(名古屋市西区、伊藤誠一社長)は、アクリル製和風食器「うつ和」に、黒色の樹脂を使用した「プレミアムブラックシリーズ=写真」を追加した。... アクリル樹脂製のため...

ソディック、高付加価値製品向け射出成形機シリーズ刷新 (2024/2/29 機械・ロボット・航空機1)

開発した電動射出成形機「GL―G2シリーズ=写真」は、ノズルシリンダー内を流れる樹脂の流路を2本から1本にし、流路径も拡大して圧力損失を抑えた。... シリンダーの温度を同3―5度C低く設定す...

三陽化学、複合フィルムリサイクル 国内でペレット化 (2024/2/29 素材・建設・環境・エネルギー2)

国内リサイクルを確立することで、環境負荷低減を進めるフィルムメーカーや樹脂製品メーカーの需要を取り込む考え。 樹脂リサイクルはフィルム加工や樹脂部品の大手が社内で再生利用を進めている...

日本ポリプロ、社長に飯島要氏 (2024/2/28 総合3)

▽善林永寿社長は退任▽交代理由=任期満了▽就任日=4月1日▽本社=東京都千代田区丸の内1の1の1(樹脂製造・販売)

▽藤本健介社長は三井化学参与に▽交代理由=経営体制の強化▽就任日=4月1日▽本社=東京都中央区八重洲2の2の1(合成樹脂製造・販売)

▽森克則社長は退任▽交代理由=三井物産グループ人事の一環▽就任日=4月1日▽本社=東京都千代田区大手町1の3の1(合成樹脂原料の販売)

ゴムのリサイクルでは15年にタイヤの破砕・加工事業を手がける企業を、23年に工業用ゴム製品や樹脂製品などの製造・販売事業を手がける企業をそれぞれ買収した。

同社はキャラクターのデザインを施した弁当箱など、子ども向け樹脂製品の設計・販売を手がける。

シリコーン樹脂のポリジメチルシロキサン(PDMS)膜上に金ナノ粒子を集積させて、そこにPDMS液を滴下して固める。

エチレン設備稼働率、1月80% 石化協まとめ (2024/2/23 素材・建設・環境・エネルギー)

主要4樹脂の国内出荷については、低密度ポリエチレンとポリプロピレン、ポリスチレンが前年同月実績を下回った。

三菱ケミ、黒崎工場で「ビスフェノールA」生産終了 (2024/2/22 素材・建設・環境・エネルギー1)

同工場での年産能力は12万トンで、ポリカーボネート樹脂などの原料となる。

商品は紅花を硬化樹脂で覆うなど手作りの装飾品とした。

「パリは日本文化への関心が高い」と語るのは、名古屋樹脂工業(名古屋市西区)社長の伊藤誠一さん。... 自社ブランドの新製品、和紙柄の樹脂製食器「うつ和」を出品。

2023年下期の新社長《非上場会社》 (2024/2/22 下期の新社長)

別会社で同一人物の就任含む 関連記事「23年下期の新社長、201人」 非上場会社 社&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン