電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,233件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

世界販売台数や想定為替レートを見直し、営業利益は期初公表値と比べ600億円減の300億円(前期比73・2%減)とした。... またタイバーツなど主要通貨を保守的なレートに設定。...

シスメックス、通期見通し下方修正 営業益600億円 (2019/11/7 素材・医療・ヘルスケア)

為替レートの円高が続き、売上高の8割強を占める海外事業への影響が大きいと判断した。... 前年同期比の為替レートで増収営業増益だが、円高や研究開発費の増加で営業減益だった。

8―10月にかけて届け出たリコール(無料の回収・修理)の費用が期初見積もりを大幅に上回ったことや、為替レートを円高方向に見直した影響などが要因。

大陽日酸の4―9月期、増収営業増益 大型買収寄与 (2019/11/1 素材・医療・ヘルスケア)

通期業績予想は据え置くが前回公表比で国内事業は減益、米国事業は好調を維持するとして増収増益、欧州事業は為替レート見直しで減収減益を見込む。

三菱電、通期見通し下方修正 営業益2600億円 FA需要回復遅く (2019/11/1 電機・電子部品・情報・通信1)

ユーロと人民元の想定為替レートを円高に見直した影響も120億円含む。

日本精工、営業益6割減 米中摩擦で連結予想を下方修正 (2019/10/31 機械・ロボット・航空機1)

19年10月から20年3月までの想定為替レートは同2円円高の1ドル=108円に見直した。

コマツ 通期下方修正 新興国で建機需要減 (2019/10/31 機械・ロボット・航空機1)

想定為替レートも、4月予想比5円円高の1ドル=100円に、同8円円高の1ユーロ=111円と見直した。

日立、通期見通し下方修正 当期益3600億円、上場子会社低迷 (2019/10/31 電機・電子部品・情報・通信1)

ドル、ユーロともに想定為替レートを円高へ見直したほか、上場子会社の日立金属や日立化成で自動車や半導体、FA向けの材料需要がさらに低迷しているためだ。 ... 為替影響を除けば、同15...

お決まりの交渉材料としては原材料コストや為替レートが通例だが、昨今では物流コストも俎上(そじょう)に載るケースが多い。

ロボット事業が落ち込むのに加え、想定為替レートを円高に見直したのが響く。 自動車業界も販売不振や為替変動で業績が下振れする可能性がある。

【電子版】先週の注目記事は? (2019/11/19 特集・広告)

■アクセスランキング・ベスト10(11/11~11/17) 1位 3Dプリンターで“スポンジ状”の金属積層物 慶大が作製...

為替の円高傾向も響く。... また19年9―11月期の想定為替レートを対ドルや対元などで円高方向に修正。19年11月期に為替影響のみで前期比15億円程度の営業減益を見込む。

想定為替レートを円高方向に見直した影響も利益を押し下げる。

また、(EUからの離脱か残留かを問う)16年6月の英国民投票前と比べ、ポンドの対ユーロの為替レートが約2割下がり、ドイツから英国へのユーロ換算の輸出額が目減りした。

主力の軸受の販売が伸び悩み、通期の想定為替レートを円高方向に見直した影響を織り込んだ。... 想定為替レートはドル、ユーロ、元でそれぞれ円高方向に修正する。 18年12月―19年8月...

19年度の事業計画の前提となる想定為替レートは大企業製造業で1ドル=108円68銭。... 10月末の日銀の政策決定会合では為替が注目されるが、増税による個人消費の動向や米中協議なども見極める...

川重、通期当期益250億円に下方修正 為替差損とロボ不振 (2019/10/1 機械・ロボット・航空機1)

今期の想定為替レートを対ドル、対ユーロで円高方向に見直したことに加え、中国の建設機械向け油圧機器と半導体関連のロボットの売り上げ予想を、当初の見通しより下方修正したことが主因。

為替相場で急激な円高・ドル安が進行すれば輸出関連企業の収益に悪影響を及ぼし物価上昇に向けたモメンタム(勢い)が損なわれる。... 東京商工リサーチによると、東京証券取引所1、2部に上場...

記録的な豊作と有利な為替レートを背景に、今年の輸出量は2300万トンに増える見通し。

米国が中国への追加関税第4弾を9月に発動する方針を示して以降、市場ではリスク回避の動きから円が買われ、為替が1ドル=105円台半ばで推移している。トヨタ自動車は想定為替レートを同110円から同...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン