電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,440件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.021秒)

今後、消費者・投資家は、社会的責任の分担に敏感な若年層を中心に、ESG投資を、我々の生活への便益も含めた経済的側面から着目していくだろう。グローバルアジェンダへの関心も、気候変動対応に加え、消費者・従...

新型コロナ/ウェルネス各社、自宅でできる健康増進動画 無料公開 (2020/6/18 建設・生活・環境・エネルギー2)

元々は「企業の社会的責任(CSR)の一環で立ち上げた企画。具体的な再生回数の目標値などを設けなかったが、想定以上の反響があった」(同)。

思い描く資産運用業としての社会的責任を果たしたいという。

「ESG投融資を通じ地域社会を盛り上げたい」と話すのは、明治安田生命保険副社長の荒谷雅夫さん。... 4月に専担組織「責任投資推進室」を新設し、責任投資体制の整備に着手。「生命保険会社としての社会的責...

「新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、当社の生活消費財事業が担う社会的責任を改めて強く感じている」と話すのは、王子ホールディングス(HD)社長の加来正年さん。

JUKI、布マスク製作 来月めど2万枚 自治体などに寄贈 (2020/5/19 機械・ロボット・航空機2)

新型コロナウイルス感染症拡大を受け、国連の持続可能な開発目標(SDGs)や企業の社会的責任(CSR)の一環として取り組む。

事業売却3兆円規模/昨年度「復活の1年」 ―新型コロナ感染症の世界的な流行が企業業績に深刻な影響を与えています。 ... 19―23年度の中期経営計画『東...

新型コロナウイルス感染症は世界中の経済・社会に深刻な影響を与え続けている。... 1960年代以降では家訓や「三方よし」といった特徴など、00年代になるとCSR(企業の社会的責任)や国...

スバル、CSR6領域に重点 グループ方針策定 (2020/4/28 自動車・機械・ロボット・航空機)

SUBARU(スバル)は、CSR(企業の社会的責任)活動の取り組みを強化するため、子会社を含めたグループ従業員が共通の意思を共有する「グローバルサステナビリティ方針」を...

新型コロナウイルス感染症による世界的な人の移動制限で、国際線9割、国内線5割の運航を休止中。... 経営の危機的環境下でも、企業市民として社会的責任を果たす構えだ。

障がい者雇用による企業の社会的責任(CSR)の枠にとどまらず、戦力化まで意識した動きにはどんな工夫があるのか。

ただ、同社の広報担当者は「新型コロナウイルス感染拡大を防止するという企業の社会的責任を果たす姿勢を示すためで、あくまでも発注者との協議の上、合意された場合に限る」としている。 ......

原因はサプライチェーン(部品供給網)の寸断だけでなく世界的な需要減退もある。... 経済同友会の桜田謙悟代表幹事も「企業は社会・経済活動を停滞させないために必要な事業の継続、雇用維持へ...

皆さんは、未来社会ソサエティー5・0の新時代で活躍する人財だ。... グローバルに通用する考え方を持ち、社会的責任を常に意識し行動してほしい。 ... 積極的にコミュニケーションを図...

新入社員に贈ることば TOP語録/NTT・澤田純社長ほか (2020/4/3 電機・電子部品・情報・通信1)

【研究通じ変革 NTT・澤田純社長】 私たちの役割は、社会的課題の解決。... 社会的責任ある企業の一員となったことに使命感と誇りを持って、健康管理に十分気をつけ、存分に力を...

気候変動対策“商機”に スウェーデンは、2045年までにカーボンニュートラル実現を目指すなど、意欲的な気候変動対策の目標を掲げている。... (気候変動対...

経営ひと言/住友金属鉱山・野崎明社長「住友のDNA」 (2020/3/26 素材・医療・ヘルスケア)

「事業を通じて社会課題を解決する」と力を込めるのは住友金属鉱山社長の野崎明さん。... 地域社会に対しては、283年にわたる別子銅山の経営を通じて信頼関係を構築。今後も「事業と一体となったCSR...

会社設立100周年も意識した社会的責任から、FCV普及につなげる狙い。

三菱重工グループ、スポーツ活動推進で社会貢献 (2020/3/24 機械・ロボット・航空機2)

三菱重工業はグループ全体でスポーツ活動を推進し、社会貢献を目指す方針をまとめた。... 2021年のシーズンから新体制を本格的に始動する。 スポーツ活動の強化を通じて社会貢献、企業の...

製品使用時におけるメーカーの社会的責任(CSR)を考え、ユーザーにタイヤの安全な使用方法を周知する。... 製品を売った後も社会で健全に使われるよう啓発し、安心安全なモビリティー社会の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン