電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

776件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

上級紙の国内出荷は主力の普通紙複写機(PPC)用紙が増加に転じたものの、印刷用紙(A)が振るわず同1・2%減の17万3875トンと2カ月連続のマイナス。

複合機販売は海外で伸びるとはいえ、国内に昔ほどの勢いはない。山本忠人会長は社長在任中、「複写機卒業」を宣言し、価値を提供するソリューション・サービス型の事業構造へ舵を切ったのも同様の理由からだ。...

4月に開始し、複写機を中心に84点、全製品の70%が認証済みだ。

ブラザー販売、大量印刷機種を投入−中堅・中小に軸足 (2016/5/24 電機・電子部品・情報・通信2)

オフィスの中で印刷やスキャニングを複合機1台に集約するといった最適配置の提案を進める。... 【大手もライバル】 これまで同社のプリンター・複合機はSOHO向けが主体で、販路は量販店...

約50年の歴史を持ち、家電や複写機、現金自動預払機(ATM)、搬送機など幅広い分野に採用されている。

電子部品事業と複写機事業は営業黒字。

上級紙の国内出荷は主力の普通紙複写機(PPC)用紙で反動減の影響が強く、同5・4%減の20万1902トンと2カ月ぶりのマイナス。

「複写機部品用金型など特定顧客の割合が高く、新規開拓が必要だった。

複写機のリサイクル工程がある建物の横では、プラスチック(樹脂)油化技術の実証が始まった。... リコーも省エネ性を高めた複写機を販売し、顧客のCO2削減と利益を追求してきた。海外企業が...

紙・板紙、4カ月連続減−3月国内出荷、紙−24カ月連続減 (2016/4/21 素材・ヘルスケア・環境)

紙で増加したのは衛生用紙のみだが、印刷・情報用紙のうち「情報用紙に含まれる普通紙複写機(PPC)用紙は同0・1%増」(同連合会)という。

シンフォニアマイクロテックは複写機やプリンターの給紙機構に使用するOA機器用電磁マイクロクラッチで世界トップシェアを握り、プリンターメーカーが生産拠点を置く、中国華南地区の東莞市で月産300万台以上生...

複写機メーカーのビジネス領域を飛び出し、2020年度に環境事業で売上高1000億円規模を目指す。 リコーは13年に複写機の生産を終了した御殿場事業所を環境事業開発...

【立川】荒木製作所(東京都西東京市、荒木俊明社長、042・461・0761)は複写機などに使われるトナーの粉体受託加工事業を強化する。... 混練工場には混練機1台...

上級紙の国内出荷は主力の普通紙複写機(PPC)用紙が伸びて同2・3%増の19万280トンで3カ月ぶりのプラス。

コンパウンドでは複写機やパソコンの筐(きょう)体向けに加えて、今後は金属代替として自動車向けも期待できる。

複写機などのBツーB(企業間)分野も、日系中心に企業の進出が増えている。

鴻海はシャープの買収でパネル以外の事業には大した興味がなく、家電やロボット、複写機への成長投資は当初案から減額される可能性もある。

紙で増加したのは新聞用紙と印刷・情報用紙のうち普通紙複写機(PPC)用紙が大部分を占める情報用紙で同4・2%増の11万5000トン。

主要地区・洋紙/1月の国内販売、7%減 (2016/3/15 商況・材料相場表)

上級紙は約半分を占める普通紙複写機(PPC)用紙の販売が回復し、同1・3%減の17万1234トンで、このうち東京地区は同0・6%増の11万1670トン。

同社は複写機の販売からソリューション(課題解決)型へと事業の軸足を移している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン