電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,256件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ジャパンマリン、マイダスラインにバラ積み船引き渡し (2021/11/4 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(横浜市西区、千葉光太郎社長)は、有明事業所(熊本県長洲町)でマイダスライン向けに建造していたバラ積み運搬船「エース...

理研計器、ガス監視機器を個別提案 顧客の費用対効果促進 (2021/10/29 機械・ロボット・航空機)

二酸化炭素(CO2)と水素を反応させてメタンを生成する「メタネーション」や水電解、水素混焼などの技術を活用する工場や石油化学プラントのほか、メタン価測定を活用する液化天然ガス(...

JMU、バラ積み船引き渡し (2021/10/27 機械・ロボット・航空機2)

ジャパンマリンユナイテッド(横浜市西区、千葉光太郎社長)は、津事業所(津市)で建造していたバラ積み運搬船「ファーストペンギン=写真」を引き渡...

川重、バラ積み船引き渡し (2021/10/26 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業はエス・ピー・ディ・ビー・フィナンシャル・リーシングに、バラ積み運搬船「ビー・ビー・ジー・グイリン=写真」を引き渡した。

日本郵船、LNG運搬船完成 仏社と長期定期用船契約 (2021/10/22 建設・生活・環境・エネルギー)

日本郵船は21日、グループの船舶保有会社、フランスエルエヌジーシッピングが保有する新造液化天然ガス(LNG)運搬船「LNGエンデバー」が20日に韓国・三星...

三菱造、CO2純度99.9%以上 回収装置目標達成 (2021/10/22 機械・ロボット・航空機)

川崎汽船、日本海事協会と共同で、川崎汽船が運航する石炭運搬船に小型実証プラントを搭載し、舶用エンジンの排ガスからCO2を分離・回収した。

三井物産は飯野海運とアンモニア運搬船の定期用船契約を締結した。... 三井物産は同運搬船で年間21万―24万トンのアンモニアを運搬する予定で、将来的には運搬船自体もアンモニア燃料を利用可能な設計にする...

また液化CO2の運搬船も2025年前には開発を完了する方針を示した。

実証航海を経て、川崎汽船は当初計画を半年程度先送りする形で、22年夏をめどに大型バラ積み運搬船1隻に搭載する方針。

川重、LPG・液化アンモニア運搬船を1隻受注 (2021/10/6 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業はENEOSオーシャン(横浜市西区)向けに、液化石油ガス(LPG)・液化アンモニア運搬船(完成イメージ)1隻を受注した。

川重など6社、ハイブリッド推進船建造で合意 (2021/10/5 機械・ロボット・航空機2)

NSユナイテッドが保有する石灰石運搬船「下北丸」の後継船として計画しており、天然ガス専焼エンジンとリチウムイオンバッテリーを組み合わせる。

同工場は近年、液化天然ガス(LNG)運搬船にシフトして受注に力を入れてきた。

川重、バラ積み船引き渡し (2021/9/30 機械・ロボット・航空機1)

川崎重工業は中国拠点で、エス・ピー・ディ・ビーフィナンシャル・リーシング向けに、バラ積み運搬船「ビー・ビー・ジー・バイズ=写真」を引き渡した。

川重は豪州で褐炭を使って製造した水素の運搬船の開発、実証を進めている。今回は空輸したが、2022年には川重が開発する運搬船で運んだ水素をレースに利用する考えだ。

輸出船契約、8月2.1倍 海上物流が活発化 (2021/9/14 機械・ロボット・航空機1)

船種別内訳は、貨物船はコンテナ船2隻、バラ積み船がハンディ型10隻、ハンディマックス型5隻、パナマックス型5隻、ケープサイズ型1隻、鉄鉱石運搬船1隻。

川重、バラ積み船引き渡し (2021/9/14 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業は中国拠点でバラ積み運搬船「ベルフォース」を引き渡した。

川重、運航管理システム受注 大阪ガストランスポートから (2021/9/9 機械・ロボット・航空機2)

大阪ガスインターナショナルトランスポートが用船し、就航している液化天然ガス(LNG)運搬船1隻に搭載する。

川重、LPG船引き渡し (2021/9/7 機械・ロボット・航空機2)

川崎重工業はクミアイ・ナビゲーションに、液化石油ガス(LPG)運搬船「クリスタル アステリア=写真」を引き渡した。

川重、LPG・アンモニア運搬船を2社から受注 (2021/9/6 機械・ロボット・航空機1)

川崎重工業は液化石油ガス(LPG)・液化アンモニア運搬船(完成イメージ)を川崎汽船、ENEOSオーシャン(横浜市西区)から相次ぎ受注した。

バラ積み運搬船などの需要に伴って造船市場が回復し、エンジニアリングの拡大に追い風が吹く。... 「コンテナ船に続いてバラ積み運搬船の需要も回復している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン