電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

886件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

東京計器、超音波レール探傷車 東南ア向け今夏納入 (2018/7/3 機械・ロボット・航空機1)

東京計器は東南アジア向けに、鉄道の超音波レール探傷車1台を輸出することを明らかにした。... 同社は国内鉄道のレール探傷車で、高いシェアを持つ。... 海外では世界各地で高速鉄道や長距離鉄道プロジェク...

マス・ラピッド・トランジット・ジャカルタは、2019年3月に開業するジャカルタMRT(大量輸送高速鉄道)の料金について「距離制」を提案する。

現在、バンドンでは、次世代型路面電車(LRT)の建設やジャカルタ―バンドン高速鉄道の建設のほか、高速道の拡幅・延長工事を進めている。

NTN、新幹線軸受ユニット 車軸のたわみ30%減 (2018/6/25 機械・ロボット・航空機1)

NTNは新幹線など高速鉄道車両の車軸のたわみを、従来と比べ約30%減らせる軸受ユニットを開発した。... NTNの鉄道向け事業の売上高は約70億円。... 日本の新幹線やフランスの「TGV」な...

安全点検に時間がかかり、地震後から運転を見合わせていた大阪高速鉄道(大阪府吹田市)が運営する「大阪モノレール」は、20日始発から本線の一部区間で運転を再開した。

エマニュエル市長と、資産家で米電気自動車メーカーのテスラの最高経営責任者(CEO)を務めるマスク氏は14日、高速鉄道サービス事業計画を正式に発表した。

国の財政状況が改善すれば、高速鉄道を将来整備する可能性に含みを残した発言とも受け取れそうだ。... 【関連記事】マレーシア、高速鉄道計画を白紙へ マハティール氏「有益ではない」 ...

引き続きエネルギー分野や高速鉄道、港湾開発など幅広い需要が期待される。

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と新構造材料技術研究組合(ISMA)は12日、高速鉄道車両の車体の構造部(構体)を輪切りにした「部分構体」...

■アクセスランキング・ベスト10(5/28~6/3) 1位 へい死鶏をAI自動検知 NECとマルイ農協、画像認識システム...

大きなインフラ建設プロジェクトである鉄道網建設は、20年には高速鉄道網総延長が3万キロメートル前後、25年は同3万8000キロメートル前後となるとの見通しだ。

【クアラルンプール=時事】マレーシアのマハティール首相は28日、首都クアラルンプールとシンガポールを結ぶ高速鉄道計画について中止する方針を示した。... 高速鉄道計画は東京―名古屋間とほぼ同じ...

「高速鉄道、電気自動車、省エネルギー機器など時代の最先端をいく顧客のニーズに応え、多くを学び技術開発してきた」とし、「今後も世界の鉄道、社会インフラの発展に貢献する」と誓う。

既にジャカルタ―バンドン間高速鉄道開発や発電所などへの納入が決まっている。

対象は高速鉄道や水資源、空港、道路など8分野15機関。鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)や水資源機構、都市再生機構などの独法と、成田と中部の国際空港会社や東日本高速道路な...

リニア・鉄道館(JR東海) 高速鉄道の系譜、見て感じる リニア・鉄道館(名古屋市港区)は、新幹線、超電導リニアという高速鉄...

ただ、高速鉄道や港湾設備など膨大なインフラ需要に対し、ADBの融資能力では足りず、民間投資を呼び込むことが課題となっている。

(小林広幸) 【高まる快適・安全性】 N700S確認試験車について、新幹線鉄道事業本部車両部の古屋政嗣担当部長は「技術開発の成果をふんだんに採用した...

通信が途切れないように無線局を適時切り替える、高速鉄道の走行に合わせた通信方式。... 今回の実験により、将来の超高速鉄道など無線局の切り替えが頻繁に起こる移動体でも円滑な高速通信が可能なことを示した...

高速鉄道など超高速移動環境での5Gサービスを想定し、NEC、NTTと共同で日本自動車研究所(JARI)のテストコース(茨城県城里町)で実験を行った。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン