電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

4,412件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.018秒)

JR東の前3月期、3期ぶり当期黒字 鉄道中心に運輸回復 (2023/4/28 生活インフラ・医療・くらし1)

JR東日本が27日発表した2023年3月期連結決算は、鉄道を中心とした運輸需要が回復し、営業、経常、当期損益が3期ぶりに黒字化した。... 24年3月期業績予想は、運輸事業の営業損...

東邦ガスの通期予想、減収減益 原油高・円安響く (2023/4/28 素材・建設・環境・エネルギー)

【名古屋】東邦ガスが27日発表した2024年3月期連結業績予想は、売上高が前期比5・1%減の6700億円、営業利益が同49・7%減の220億円を見通す。... 業務用の販売は「23年3...

信越化学の前3月期、営業最高益 製品値上げ奏功 (2023/4/28 素材・建設・環境・エネルギー)

信越化学工業が27日発表した2023年3月期連結決算は、営業利益が9982億円と2期連続で最高益を更新した。... シリコンウエハーなど電子材料事業は1―3月に半導体市場の調整の影...

関電の通期予想、経常黒字に転換 高浜1・2号機再開で (2023/4/28 素材・建設・環境・エネルギー)

関西電力が27日発表した2024年3月期連結業績予想は、経常損益が4250億円となり黒字転換する見通しだ(23年3月期は66億円の赤字)。... 高浜発電所1、2号...

豊田通商は27日、2023年3月期連結決算(国際会計基準)の当期利益が前期比27・9%増の2841億円となり、2期連続で過去最高を更新したと発表した。... 同日発表...

富士電機の通期予想、売上高1兆500億円 パワー半導体需要増 (2023/4/28 電機・電子部品・情報・通信)

富士電機が27日発表した2024年3月期連結業績予想は、売上高が前期比4・0%増の1兆500億円となる見通しだ。... 23年3月期連結決算は、売上高で初の1兆円の大台に乗...

富士通の前3月期、営業最高益 国内IT需要堅調 (2023/4/28 電機・電子部品・情報・通信)

富士通が27日発表した2023年3月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前期比53・1%増の3356億円で過去最高となった。... 24年3月期連結業績...

日立の通期予想、当期益23%減 車部品子会社の出資下げ影響 (2023/4/28 電機・電子部品・情報・通信)

日立製作所が27日発表した2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、自動車部品事業の子会社日立Astemo(アステモ)の出資比率を9月に引き下...

【名古屋】トヨタ自動車グループの主要部品メーカー7社が27日発表した2024年3月期連結業績予想は、全社が営業増益を見込む。... 23年3月期に1500億円の影響額を計上したデンソーの松井経営役員は...

車増産期待/コスト高懸念 【名古屋】トヨタ自動車系中堅部品メーカー6社が26日発表した2024年3月期連結業績予想は、全社が増収の見通しで、営業損益も増益または黒...

JR東海の前3月期、3期ぶり当期黒字転換 移動が活発化 (2023/4/27 生活インフラ・医療・くらし)

【名古屋】JR東海が26日発表した2023年3月期連結決算は、経常損益と当期損益が3期ぶりに黒字転換した。... 24年3月期連結業績予想は、コロナ禍からの回復がさらに鮮明となる。

ファナックが26日発表した2024年3月期連結業績予想は4期ぶりの減収減益を見通す。... 23年3月期連結決算は売上高が前期比16・2%増の8519億円となり、過去最高を...

東ガスの前3月期、当期益2.9倍 通期予想は64%減 (2023/4/27 素材・建設・環境・エネルギー1)

東京ガスが26日発表した2023年3月期連結決算は、売上高が前期比52・7%増の3兆2896億3400万円、営業利益が230・5%増の4214億7700万円、純利益が193・5%...

キヤノン、営業益3800億円に通期上方修正 (2023/4/27 電機・電子部品・情報・通信1)

キヤノンは26日、2023年12月期連結業績予想(米国会計基準)の売上高を期初予想比260億円増の4兆3130億円に、営業利益を同200億円増の3800億...

【京都】京セラは25日、米子会社の京セラAVXコンポーネンツ(KAVX)がサイバー攻撃を受けたため、27日に予定していた2023年3月期連結決算発表を5月15日に延期すると発表した。米...

シャープ、AIなど6分野に注力 収益確保へ開発新機軸 (2023/4/26 電機・電子部品・情報・通信2)

2023年3月期連結決算は当期赤字に転落する見通しだが、呉柏勲社長は24年3月期の黒字化を目指すとともに、将来に向けて「社員の意欲を高める」と意気込む。... シャープは2月に、23年3月期の営業損益...

ニデックの通期見通し、営業最高益 車載事業が改善 (2023/4/25 電機・電子部品・情報・通信1)

【京都】ニデックが24日発表した2024年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、営業利益が2200億円で過去最高となる見通しだ。... 23年3月期に422億円の営...

ジャノメの22年3月期連結決算の売上高は429億円。... 中期経営計画の最終年度となる25年3月期には産機事業を80億円まで拡大する方針。... 21年3月期にはコロナ禍に伴うミシンの特需もあり過去...

モビリティー・アフリカに重点 豊田通商は2022年3月期連結決算(国際会計基準)で当期利益が2222億円と2000億円を超えた。... 株主資本利益率(ROE...

日立製作所は30日、9月をめどに自動車部品事業の連結子会社日立Astemo(アステモ、茨城県ひたちなか市)の出資比率を引き下げて持分法適用会社とし、共同出資先のホンダなどと協力して、ア...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン