電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

12,562件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

NTTドコモは23年7月に投入した低料金プラン「irumo(イルモ)」の影響で消費者向け通信部門の売上高は微増収にとどまった。

富士通・台湾の中華電信、APN技術活用のネットワーク構築で覚書 (2024/2/12 電機・電子部品・情報・通信)

富士通と台湾の中華電信は、NTTの次世代光通信基盤の構想「IOWN(アイオン)」に基づくオールフォトニクス・ネットワーク(APN)技術を活用したネットワーク構築に向けた...

NTTデータG、東センに運営権を一部売却 米シカゴのDC事業協業 (2024/2/12 電機・電子部品・情報・通信)

NTTデータグループは米シカゴのデータセンター(DC)事業を東京センチュリーのグループ会社と共同運営する。... 同DCの管理やサービス提供は継続してNTTグローバルデータセンターズア...

防災産業展2024/紙上プレビュー(2) (2024/2/12 生活インフラ・医療・くらし)

【NTT東日本/DX・ITで自治体に対策提案】 NTT東日本は、電柱や通信ケーブルなど地域の通信インフラを守り続けてきた知見を生かした「総合防災コンサルティング活動」に関す...

また、DCの分散利用で電力の利用効率を高める必要があり、NTTが進める次世代コミュニケーション基盤構想「IOWN(アイオン)」にも期待している。

【コムシスホールディングス】田辺博氏(たなべ・ひろし)87年(昭62)京大院土木工学専攻修了、同年NTT入社。15年NTT東日本取締役、18年常務、...

新アリーナはNTT都市開発が神戸港新港第2突堤で建設中で、ワンブライトが運営会社として25年4月に開業する。

NTTの4―12月期、増収営業減益 売上高最高も光回線苦戦 (2024/2/9 電機・電子部品・情報・通信)

NTTドコモなどの「総合ICT事業」も同2・1%増の4兆5188億円となった。 ... NTT東日本、NTT西日本などが担う「地域通信事業」の営業利益が同12・2%減...

経営ひと言/KDDI・高橋誠社長「NTT法で担保」 (2024/2/9 電機・電子部品・情報・通信)

光ファイバー網は国民負担で作ったNTTの“特別な資産”を基に構築されたと主張。「災害時の対応のためにもNTTが特殊法人として管理する責務をNTT法で担保するべきだ」と訴える。

電話の集荷依頼、AIが自動応対 日本郵便 (2024/2/9 生活インフラ・医療・くらし1)

NTTコミュニケーションズのシステムを活用し、問い合わせの一部をAIが対応することで、入電が集中した際の客の待機時間の解消を図り、安定してつながりやすいコールセンターの実現を目指す。

ロボが料理配送 NTTコム、西新宿で検証 (2024/2/8 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTコミュニケーションズ(NTTコム)は13日から3月5日まで、東京都新宿区の西新宿エリアの住民や勤務者向けに遠隔操作型の自動配送ロボットを活用したフードデリバリーとラッピング広告の...

NTTデータグループは7日、24年3月期連結業績予想(国際会計基準)を据え置くと発表した。NTTリミテッドの連結拡大影響に伴って金融費用などが増加したことが当期減益の一因となる。...

NTTドコモ、eスポーツ4月終了 (2024/2/8 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTドコモはeスポーツリーグブランド「X―MOMENT」を4月10日で終了する。

DXの先導者たち(140)スマートバリュー 自治体サイト構築支援 (2024/2/8 電機・電子部品・情報・通信2)

NTTドコモの代理店運営の傍ら、2000年代から自治体向けのITサービスに参入。

NTTコムウェアなど、DC運用の高度化実証 AIでICT機器の排熱解析 (2024/2/7 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTコムウェア(東京都港区、黒岩真人社長)と日本IBMは6日、データセンター(DC)にある情報通信技術(ICT)機器の排出熱から消費電力を人工知能&#...

経営ひと言/NTT東日本・渋谷直樹社長「地域に密着」 (2024/2/7 電機・電子部品・情報・通信2)

「ユニバーサル(全国一律)サービスを維持し地域に向き合い続けることが当社のミッションだ」と話すのは、NTT東日本社長の渋谷直樹さん。 ... NT...

NTTデータ、「X」活用し流行予測 2000万超キーワード常時監視 (2024/2/6 電機・電子部品・情報・通信1)

NTTデータは簡易投稿サイト「X(旧ツイッター)」のデータを活用した発見型流行予測サービス「トレンドエクスプローラー」の提供を始めた。... NTTデータがXの全量データを受領し確立し...

AWS支援プログラム脚光 生成AI基盤、迅速開発 (2024/2/6 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT・リコーなど17社参加 NTTやリコーがアマゾンウェブサービスジャパン(AWSジャパン、東京都品川区)の支援プログラムを活用し、生成人工知能(AI...

THIS WEEK (2024/2/5 総合2)

5日(月) 先勝 ■政治・経済 ▽24年度予算案が衆院予算委で実質審議入り(見込み) ▽連合の24年春闘総...

ドコモ、主要駅の通信品質改善 大阪・名古屋も対策 (2024/2/5 電機・電子部品・情報・通信)

NTTドコモは都市部の主要駅などで携帯通信品質を改善する2023年12月までの集中対策を計画通り完了した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン