電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

769件中、11ページ目 201〜220件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

YKK AP、園舎向け網戸 (2019/8/26 建設・生活・環境・エネルギー)

YKK APは、幼稚園や保育所など園舎施設向けのパンチングパネル付可動網戸「WS10E型パネルスクリーン=写真」を10月31日に発売する。

住設メーカー、熱中症警戒 暑さ対策で“シェード脚光” (2019/8/21 建設・生活・環境・エネルギー1)

こうした中、LIXIL、YKK APといった住宅設備メーカーが、暑さ対策として日本に昔からある「すだれ」「よしず」の現代版ともいえる「シェード」の普及に取り組んでいる。... ■YKK ...

YKK AP、木造住宅用アルミ樹脂複合窓 局地的な大雨対応 (2019/7/31 建設・生活・環境・エネルギー2)

YKK APは、局地的な大雨にも対応する木造住宅用アルミ樹脂複合窓「エピソードNEO―R=写真」を沖縄県で発売した。

YKK AP、ワークショップ来月開催 窓と自然エネルギー学ぶ (2019/7/30 建設・生活・環境・エネルギー2)

YKK APは、窓と自然エネルギーとの関わりを学びながら、家の模型をつくるワークショップ「窓から考えるエコハウスづくり」を8月に全国のショールームや窓リフォーム店で開催する...

ニュース拡大鏡/YKK APとTOTO、住宅設備のIoT活用拡大 (2019/7/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

YKK APが展開する窓やドアの鍵の閉め忘れをスマートフォンに通知するIoTシステムは同社にとって初のBツーC(対消費者)向けサービス。... (高島里沙)&#...

(a)その方向で動いている(b)検討中(c)その方向で動く予定はない 5‐2.大学の以下の課題のうち、改善を期待するのは何です...

YKK AP/断熱・操作性高い大開口の窓 (2019/7/15 新製品フラッシュ2)

YKK APは最大高さ2730ミリメートルの住宅用窓「『APW511』大開口スライディング」を発売した。

テープのないファスナーと専用ミシン、JUKIとYKKが開発 (2019/7/11 機械・ロボット・航空機2)

JUKIとYKKはテープがないファスナー「エアリーストリング」と、同ファスナーを縫製するためのミシンを共同開発した。... YKKが同ミシンを買い取ってレンタルし、同ファスナーも販売する。

YKK、操作簡単な新型ファスナー開発 (2019/6/19 建設・生活・環境・エネルギー1)

YKKは誰でも簡単にファスナーを閉じることができるファスナー「click―TRAK(クリックトラック=写真)」の販売を始めた。

YKK、植物由来原料ファスナー (2019/6/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

YKKは10日、植物由来のファスナー「グリーンライズ」を発売したと発表した。

リフォーム新時代(中)スマホで現場確認、省施工 (2019/6/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

【プロ向け提案】 YKK APは3月に、工務店などプロユーザー向けの技術提案施設「パートナーズサポートスタジオ」を黒部荻生製造所(富山県黒部市)に開設した。

リフォーム新時代(上)窓やドア、潜在需要狙い (2019/6/3 建設・生活・環境・エネルギー)

だが、YKK APの海老原功一執行役員リノベーション本部長は「今後、やり方次第で、窓のリフォーム市場を大きく伸ばすことができる」と強調する。

経営ひと言/YKK AP・堀秀充社長「存在感に太鼓判」 (2019/5/28 建設・生活・環境・エネルギー2)

「運搬上の問題で、アルミと樹脂の複合サッシにした」と話すのは、YKK AP社長の堀秀充さん。

YKK AP、新住宅窓を来月発売 大開口で断熱・操作性向上 (2019/5/20 建設・生活・環境・エネルギー)

YKK APは最大高さ2730ミリメートルの住宅用窓「『APW511』大開口スライディング=写真」を6月25日に発売する。

経営ひと言/YKK AP・篠塚正人執行役員「商品力で勝負」 (2019/5/8 建設・生活・環境・エネルギー)

「家を買うこととは、家と庭を買うことだ」と話すのはYKK AP執行役員エクステリア本部長の篠塚正人さん。

YKK、昨年度のファスナー販売数 100億本突破 (2019/4/24 建設・生活・環境・エネルギー2)

YKKは2018年度のファスナーの販売本数で100億本を突破した。

都市緑化機構、緑の殿堂に国東サテライト (2019/4/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

また、YKK不動産の集合住宅(富山県黒部市)を「都市のオアシス」に認定した。

19入社式TOP語録/大和ハウス工業・芳井敬一社長ほか (2019/4/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

【経験が財産 YKK・大谷裕明社長】 同じ失敗の繰り返しではなく、いろいろな種類の失敗をすることで経験を積み、それが財産となる。... 【トップ目指して YKK...

YKK AP、公立校に窓改修提案 エアコン設置需要取り込み (2019/3/29 建設・エネルギー・生活2)

YKK APは、公立の小学校や中学校、高校に向けて窓のリフォーム提案を強化する。... 断熱性の高い窓はエアコンの効果を高めると同時に、電力消費を抑えて省エネルギーに寄与で...

JUKIとYKKはジーンズ用ファスナーの縫製を合理化する装置を共同開発した。YKKが同装置をレンタルで提供し、専用のファスナーなどを販売する。... YKKはロール状のファスナーを開発するなど、ファス...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン