電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,391件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

【名古屋】オークマは今後の生産拡大分を含め全社の総電力消費を2030年に12年比30%削減する。... オークマでは全体の電力消費の半分を空調が占める。... オークマは新たな目標を掲げ、社外...

オークマは22年3月期に64億円の設備投資を計画し、うち半分を本社工場(愛知県大口町)と可児工場(岐阜県可児市)に充て、一部の加工設備更新などを行う。

オークマは3期ぶりの増収と全利益段階での増益を見込む。

オークマは中国で自動車関連向け金型や風力発電向けに受注が増加し、欧米も順調に伸長。... メーカーからは「国内の潜在的な設備投資意欲はあるので、今後もう一伸びしてほしい」(オークマのマーケティ...

オークマ、無人連続稼働MC 2年間洗浄不要 (2021/5/11 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】オークマは10日、安定した長時間の無人稼働に向けて主軸テーパ50番手の横型マシニングセンター(MC)の主力機を10年ぶりに改良し「MA―600HIII=写真」として発...

【名古屋】オークマは最大6台の工作機械を常設展示できる営業拠点「西日本CSセンター」を広島県福山市に開設した。

オークマが20年11月に発売した5面加工門型マシニングセンター(MC)の新旗艦機種は、風力や太陽光などの発電機部品を含む多種多様なワークを対象とする。

工作機械にDXの波 組織づくりから商談・保守まで (2021/5/5 機械・ロボット・航空機)

オークマの家城淳社長は自社で取り組むDXの狙いについて、こう強調する。

オークマの通期見通し、増収増益 工作機械需要が回復 (2021/4/28 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】オークマが27日発表した2022年3月期連結業績予想は、3期ぶりの増収増益を見込む。

オークマ製で5面加工門型の大型マシニングセンター(写真)を小江工場(長崎市)に導入した。

(談) (金曜日に掲載) ▽所在地=福岡県柳川市三橋町吉開681▽売上高=約4億5000万円▽設立=73年&...

工作機械主要7社の受注、昨年度15%減 3月単月は54%増 (2021/4/13 機械・ロボット・航空機1)

オークマは円高の長期化の影響などを受けた12年度以来、8年ぶりに1000億円を下回った。... オークマは中国向けが同約2倍となったほか、米国向けが航空機や自動車を中心に同4割増、欧州向けが自動車部品...

オークマは20年11月に発売した門型MCの旗艦機種「MCR―BV(ビーファイブ)」を現実の展示会としては初披露する。

【改革の原動力に オークマ・家城淳社長】 時代の大転換の中、基礎固めと挑戦の年。

【名古屋】中部経済産業局がまとめた管内主要工作機械8社(オークマ、アマダマシナリー、ジェイテクト、コマツNTC、FUJI、豊和工業、三菱電機名古屋製作所、ヤマザキマザック)の2月の受注...

オークマ花木会長が退任 「型破り」デジタル化けん引 (2021/3/29 機械・ロボット・航空機1)

オークマの花木義麿会長が6月の株主総会で相談役に退く。... 一連の開発成果はオークマ製品の基盤となった。 ... その家城社長は、就任直後に「自動化とDXを進めないとオークマの未来...

【名古屋】オークマは24日、花木義麿会長(78)が6月開催の株主総会を機に代表取締役を退き相談役に就任すると発表した。

オークマは作業者任せだった工具の寿命管理にも応用。... しかし「次々に新製品が登場し、作業者個々で適正に対応するには限界がある」(オークマ開発担当者)。

3.11 メッセージ/工作機械 早期復旧、デジタル技術駆使 (2021/3/11 機械・ロボット・航空機1)

(編集委員・土井俊、名古屋編集委員・村国哲也) 【地図に顧客DB】 オークマはアフターサービスの担当者に全地球測位システム(GPS)...

工作機械7社、2月受注19%増 全社が外需増加 (2021/3/10 機械・航空機1)

オークマは中国に加えて「米国で自動車や航空宇宙関連の受注があった」(マーケティング室)ことなどから外需が増加した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン