電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

401件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.002秒)

日本スチレン工業会によると、8月の生産量は前年同月比20%減の4万5416トンだった。

木材のセルロースとアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)樹脂を最適に混ぜ、射出成形に耐える柔軟性や流動性、強度を持たせた。

「4月のポリスチレンの輸入量が前年同月比55%増の8126トンと単月で過去最高を記録した」と話すのは日本スチレン工業会会長の首長信幸さん(PSジャパン社長)。

シェルは溶かした特殊アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)樹脂をシート状に押し出してつくる。

米国ではサンヨーケミカル・アンド・レジンズでスチレン―アクリル系の製品を生産しているが、印刷時に低温で定着し発色もよいポリエステル系の需要が伸びており、テキサス州の連結子会社サンヨーケミカル・アンド・...

大気の生態系には71・7立方メートル排出したキシレン、2番目はわずか0・1立方メートルだったスチレンになることがわかった。

ポリスチレンの年産能力も東洋スチレンの年産能力が同5万2000トン増えたことで前年比6・1%増の90万6000トンとなった。

同技術のポイントは、直径200ナノ―300ナノメートル(ナノは10億分の1)と微小で球状のスチレン系高分子ポリマーを作成した点。

旭化成ケミカルズは、家電製品などに使うアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)樹脂などを6月1日出荷分から値上げする。上げ幅はABS樹脂とアクリロニトリル・スチレン(A...

電気化学工業は、食品包材向け二軸延伸ポリスチレン(OPS)シート「デンカサーモシートOPS」と、スチレン系シートを6月1日出荷分から値上げする。値上げ幅はデンカサーモシートOPSで1キ...

ユーエムジー・エービーエス(東京都中央区、03・5148・5180)16日、アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)樹脂、耐候性樹脂など全製品を6月1日納入分か...

東洋スチレン(東京都港区、03・3519・5600)はポリスチレン樹脂を5月1日出荷分から値上げする。

試作では熱可塑性のアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)樹脂やポリカーボネートと、シリコーン樹脂の3材を成形した。

「会員各社はドタバタの1カ月半だった」と震災対応の慌ただしさを振り返るのは、食品包装など向け原料樹脂メーカーのPSジャパン社長で、日本スチレン工業会会長の首長信幸さん。

値上げ幅は、スチレン・ブタジエン(SB)ラテックスで1キログラム当たり32円、アクリルラテックスで同55円など。

上げ幅は合成ゴムとスチレン系熱可塑性エラストマーが1キログラム当たり35円、スチレンブタジエンゴムとスチレン系特殊透明樹脂が同20円。

上げ幅は不飽和ポリエステル樹脂が1キログラム当たり25円、スチレン系ビニルエステル樹脂が同33円、非スチレン系ビニルエステル樹脂が同40円、複合材料のリゴラックSMCが同11円、リゴラックBMCが同9...

上げ幅はポリエチレンとポリプロピレンが1キログラム当たり20円以上、エチレン・プロピレンゴムが同28円以上、熱可塑性エラストマーとスチレン・ブタジエンゴムが同22円以上、マスターバッチが同16円以上。

現状では対応できる材料がアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)樹脂類など5種前後に限られるのが課題。

クラレプラスチックス(大阪市北区、06・7635・1500)は水添スチレン系熱可塑性エラストマー「セプトン」コンパウンドを22日出荷分から値上げする。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン