電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

622件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

ソディック、金属3Dプリンターに新モデル (2018/8/1 機械・航空機2)

ソディックは金属3Dプリンターのエントリーモデル「LPM325」を開発し、11月に発売する。

2018年上期の新社長(1)上場会社 (2018/7/23 上期の新社長)

社名 新社長名 年齢 交代理由 【自動車・輸送機器】 NOK...

ソディック、金属3Dプリンター入門機 機能絞り価格3割減 (2018/7/19 機械・ロボット・航空機1)

ソディックは金属3Dプリンターのエントリーモデルを開発した。... ソディックは2014年に金属プリンターを製品化し、計2機種を販売してきた。

ソディック創業者で取締役名誉会長の古川利彦(ふるかわ・としひこ)氏が6日、病気のため死去した。... 古川氏は自ら創業したソディックを1代で放電加工機の世界大手に育てあげた。... 7...

ME会場の金型ゾーンには、金型加工に使う放電加工機の世界大手である三菱電機、ソディックなどが出展。ソディックは加工対象物(ワーク)に形状を転写する電極の自動交換システムの提案に力を注ぐ...

タイで製造業展示会開幕 IoT普及を後押し (2018/6/21 機械・ロボット・航空機1)

ソディックは金属3Dプリンター「OPM」を披露し、普及につなげようとしている。

ヤマザキマザック、アマダマシンツール(神奈川県伊勢原市)、ソディック、ファナック、OSGなどだ。

ソディックジャパントレーディング(横浜市港北区、三沢正一社長、045・843・9751)は、中部地域と近畿地域で中国製マシニングセンター(MC、写真)の営業体制を拡充し...

同社の株主であるソディックからLED素子を調達し、カプラやシェードなどを取り付け、主に自治体向けに販売する。

■ソディック ソディックは放電加工機「AG40LP」を出展するとともに、電極を自動的に取り換えることで省力化することをアピールした。

ソディックの通期見通し、売上高最高の810億円 中国向け好調 (2018/5/14 機械・ロボット・航空機1)

ソディックの2018年12月期連結業績は、中国を中心に工作機械と射出成形機の需要拡大が続き、売上高が過去最高の810億円を予想する。

金型加工技術展・金型展が開幕 工作機械大手“復帰” (2018/4/19 機械・ロボット・航空機1)

ソディックは金属粉末にレーザーを照射して溶融凝固する金属3D造形と切削加工を1台で行える「OPMシリーズ」を金型メーカーに提案した。

ソディックは年初にタイで放電加工機の生産能力を現状比で約20%増やした。

金型生産の3Dプリンター化 富士通フロンテック、開発本格化 (2018/4/10 電機・電子部品・情報・通信1)

新潟工場(新潟県燕市)に、ソディック製の3Dプリンターを導入した。

ソディック、食品機械の新工場棟を建設 (2018/3/9 機械・航空機2)

ソディックは食品機械の新工場棟を建設する。

ソディックは2019年12月期までの中期(3カ年)経営計画を見直し、新たに20年12月期に連結売上高932億円、営業利益106億円を目指す。

数値制御(NC)装置の開発者だった金子雄二ソディック社長は「工作機械の制御も変わるかもしれない」とみる。

ソディックの前12月期、売上高656億円 (2018/2/15 機械・ロボット・航空機1)

ソディックが14日発表した2017年12月期連結決算(17年4―12月の変則決算)は、主力の放電加工機や射出成形機などの販売が世界的に進み、売上高が656億円だった。

ソディックは、放電加工機などの国内主力工場の加賀事業所(石川県加賀市)、福井事業所(福井県坂井市)の営業を6日から休止している。

ソディックは放電加工機などの国内主力工場の加賀事業所(石川県加賀市)、福井事業所(福井県坂井市)の営業を6日から休止している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン