電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,677件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

橋梁やトンネルなどの構造物のクラックや水漏れを確認する用途開発が進む。

東京都交通局は都営地下鉄大江戸線の都庁前駅構内に整備した「ローカル5G」(地域限定の高速通信規格)をトンネル内の施設点検に活用する実証事業を19日から始める。保守用車両に取り付けた高精...

鹿島とデンカ、竹中工務店など55者で構成するコンソーシアム「CUCO」は16日、二酸化炭素(CO2)吸収量が製造過程の排出量を上回るカーボンネガティブコンクリートとして、1立方メートル...

海外の先進インフラを紹介しつつ、「津軽海峡トンネル」「下関北九州道路」など各プロジェクトの概要や必要性、可能性、課題をまとめた。

それで培った技術力で、新幹線やトンネルで使う送電設備部品やコイル部品といったインフラ向けの樹脂製工業部品を幅広く手がける。

低照度でもノイズの少ない映像が記録でき、トンネルの出口付近など明暗差が大きくても確実な記録が可能。

大成建、シンガポール地下鉄工事受注 中国社とJVで1100億円 (2022/10/28 建設・生活・環境・エネルギー)

トンネル工事では直径約12メートルの土圧バランス型(EPB)シールド掘削機を使い、約4・3キロメートルのトンネルを建設し2軌道を敷設。... 大成建設はシンガポールMRTにおいて、東西...

要因の一つは、放射線を捉える検出器のトンネルの大きさにある。

トンネル壁面のコンクリートをレーザーで振動させ、健全と異常、補修推奨の3段階に分ける。... 実際のトンネルで画像だけで異常を判定するAIモデルで検査優先箇所を選び、レーザーでたたいて有効性を検証した...

大林組、遠隔操作でトンネル切羽の出来形測定 無人走行車を開発 (2022/10/18 建設・生活・環境・エネルギー1)

大林組は17日、遠隔操作によってトンネルの切羽(掘削面)と吹き付けコンクリート面の出来形測定・作業監視を行わせる無人走行車(UGV)を開発したと発表した。... 同社は...

NEC・福田組、トンネル工事支援システム開発 動画・AIで地山評価 (2022/10/18 電機・電子部品・情報・通信)

トンネル掘削時の動画をAIで解析し、山岳トンネル工事現場で常時行われている地山の良否の評価作業を支援する。これによりトンネル技術者は現場での立ち会い時間を減らせ、働き方改革に役立つ。 ...

走査型トンネル顕微鏡(STM)の探針の先にフラーレンを一つ取り付け、金属単結晶に接触させて電流を流す。

日工産業、円安で20年ぶり輸出再開 展示会に航空機部品出展 (2022/10/17 機械・ロボット・航空機1)

国内で実績のあるトンネル工事用金具の海外拡販につなげる。

山や谷が多く地震国である日本はトンネルや橋梁が重要だ。... 山口県と福岡県の間に世界初の海底トンネルである関門トンネルが誕生したのは島国だからこそだ。

大分県佐賀関半島と愛媛県佐田岬半島(海峡幅約14キロメートル)を海底トンネルや架橋で結ぶルートの実現に向けての機運醸成を図るのが目的で、情報発信や共有・今後の方策を勉強するもの。

第10回ロボット大賞、経産大臣賞にオムロン (2022/10/13 機械・ロボット・航空機1)

▽総務大臣賞=「水空合体ドローン」(KDDI総合研究所、KDDIスマートドローン、プロドローン)▽文部科学大臣賞=「toio(トイオ)」(ソニー...

西松建、マニラ地下鉄の建設工事受注 JV受注額512億円 (2022/10/10 建設・生活・環境・エネルギー)

工区の一部はLRT7号線の橋脚基礎やMRT3号線の操車場引き込み線と近接しており、トンネルの掘削では既設構造物に対する影響を詳細に計測・確認する必要がある。

大林組はトンネル工事で用いるシールドマシンのカッタービット向けに、摩耗状況を色とにおいで把握できるようにした「摩耗検知ビット」を開発・実用化した。

トンネル事故でガソリンが漏洩している可能性がある場面などでは対応が重要になる。

日中50年/JAL、交流の架け橋に 50年で3500万人が往来 (2022/9/26 建設・生活・環境・エネルギー)

今はコロナ禍で往来は激減したものの、国境を閉ざしていた水際対策が緩和に向かうなど、長いトンネルを抜けつつある。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン