電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

837件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

不撓不屈/タカネ電機(2)海外展開を加速 (2018/10/17 中小企業・地域経済1)

工業団地回避し人材確保 【反対が大多数】 取引先の大手メーカーとの信頼を着実に積み重ね、タカネ電機(川崎市中原区)の業績は順調に...

不撓不屈/タカネ電機(1)商社マンから転身 (2018/10/16 中小企業・地域経済1)

工場進出で成果、脱・七光り 「会社を継いでくれないか」。タカネ電機会長の簑原利憲は、父にこう告げられた。商社マンとして日々汗を流していた1980年秋、米ニューヨー...

不撓不屈/大学産業(4)顧客に誠実に尽くす (2018/10/12 中小企業・地域経済1)

暮らし助け「想定外」対処 【一般納入先4割】 「ストレート以外にも投げられる球種を増やしていきたい」―。大学産業(浜松市南区)社...

不撓不屈/大学産業(3)父と二人三脚で開発 (2018/10/11 中小企業・地域経済1)

浄水装置がロングセラーに 【「命の水」供給】 大学産業(浜松市南区)社長の曽布川能康が「父との二人三脚で作り上げた」と強調する製...

不撓不屈/大学産業(2)水処理に注目 (2018/10/10 中小企業・地域経済1)

研究一筋、事業領域広げる 【会社に父の面影】 「福沢諭吉御一行様長期御滞在処」。大学産業(浜松市南区)の本社入り口にはこのような言葉が貼られている。...

不撓不屈/大学産業(1)被災地を支援 (2018/10/8 中小企業・地域経済)

避難生活向け仮設風呂開発 【気仙沼に設営】 「間接的にでも、被災した人の役に立つことができた」―。大学産業社長の曽布川能康はほっとした笑みを見せ...

不撓不屈/中原化成品工業(4)10年後売上高2倍に (2018/10/5 中小企業・地域経済1)

金属部品の樹脂化を提案 【工場棟を新設】 中原化成品工業(大阪市平野区)社長の中本勝也は5年前、資金がゼロの状態で社長に就き経営...

不撓不屈/中原化成品工業(3)人材こそ成長のカギ (2018/10/4 中小企業・地域経済1)

好待遇・研修で内部統制 【後継者育成】 強化フェノール樹脂などの成型・加工を手がける中原化成品工業(大阪市平野区)。合成樹脂強化...

不撓不屈/中原化成品工業(2)さらなる危機 (2018/10/3 中小企業・地域経済1)

提携社撤退、売り上げゼロ 【知識不足】 中原化成品工業(大阪市平野区)は強化フェノール樹脂などの成型・加工を手がける。同社の布チ...

不撓不屈/中原化成品工業(1)オンリーワン製品で成長 (2018/10/2 中小企業・地域経済1)

創業家の苦境受け社長就任 【メーカーへ転換】 中原化成品工業は合成樹脂強化基材の布チップや綿粉、強化フェノール樹脂成型材料の生産、樹脂製品の成型...

不撓不屈/塚田理研工業(4)積極営業で新たな需要 (2018/9/28 中小企業・地域経済1)

他社がやらない仕事を追求 創設56期目を迎えた塚田理研工業(長野県駒ヶ根市)。社長の下島康保は若年で創業メンバーに加わり、走り続けてきた。「なんと...

不撓不屈/塚田理研工業(3)環境保護へのこだわり (2018/9/27 中小企業・地域経済1)

排水を徹底的にリサイクル 【金属類を回収】 「当社のメッキ工場はスリッパで歩ける板敷きが特徴」と、塚田理研工業(長野県駒ヶ根市)...

不撓不屈/塚田理研工業(2)中国進出を決断 (2018/9/26 中小企業・地域経済1)

車向け狙い5年で軌道に 【「リーマン」転機】 塚田理研工業(長野県駒ヶ根市)が創業以来進めてきた、樹脂基材へのメッキ技術を徹底して追究する姿勢は一貫...

不撓不屈/塚田理研工業(1)樹脂メッキのパイオニア (2018/9/25 中小企業・地域経済)

「環境」掲げ非常識に挑戦 【アルプス望む町】 塚田理研工業は、プラスチック(樹脂)への美観および機能メッキを手がける。長野県南部の天竜川に沿った伊那...

不撓不屈/東北ボーリング(4)二人三脚で新事業結実 (2018/9/21 中小企業・地域経済1)

東北から未来へ技術つなぐ 【営業黒字に転換】 マイクロナノバブルを用いた独自の配管洗浄技術「スマート洗浄」の開発に成功した東北ボーリング(...

不撓不屈/東北ボーリング(3)経営者の誇り (2018/9/20 中小企業・地域経済1)

後ろ盾得て事業創造まい進 【マイクロ泡注目】 輸入飼料の洗浄を手がける企業から、排水用井戸の目詰まりを解消したいとの依頼を受けた東北ボーリング&...

不撓不屈/東北ボーリング(2)長年の思い (2018/9/19 中小企業・地域経済1)

水事業確立、不退転の決意 東北ボーリング(仙台市若林区)副社長兼事業開発部長の科野健三は、親会社の応用地質から転籍し2009年に社長に就任。わずか1年で辞任した。その...

不撓不屈/東北ボーリング(1)経営危機に直面 (2018/9/18 中小企業・地域経済)

主力の井戸掘削業、斜陽に マイクロナノバブルを用いて井戸や温浴施設の配管などの汚れを落とす「スマート洗浄」。東北ボーリングが注力するメンテナンス事業の主要技術だ。古い井戸を復活させる...

不撓不屈/イケヤフォーミュラ(4)ル・マン目指す (2018/9/14 中小企業・地域経済1)

量産化目前、夢にゴールなし 【新たなアイデア】 2013年の東京モーターショー。イケヤフォーミュラ(栃木県鹿沼市)は自社ブランド...

不撓不屈/イケヤフォーミュラ(3)一般顧客に照準 (2018/9/13 中小企業・地域経済1)

想像力と技術で認知度向上 【米企業に学ぶ】 「世の中にないモノを作り上げる。モノづくりは想像力だ」―。駐車場事業が軌道に乗り始めた1997年、イ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン