電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

782件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

京セラ、太陽光発電リース会社設立 新電力会社向け (2019/10/2 電機・電子部品・情報・通信1)

京セラは1日、新電力会社などに同社製太陽光発電システムをリースする「京セラEPA合同会社」(京都市伏見区)を、同日付で設立したと発表した。

【京都】月桂冠(京都市伏見区、大倉治彦社長、075・623・2001)は、こうじ菌ゲノム編集の成否の判断指標に使える遺伝子を発見した。

2019洗浄総合展/紙上プレビュー(1)AGCほか (2019/8/19 素材・医療・ヘルスケア)

【アクトファイブ/インライン油濃度測定システム】 アクトファイブ(京都市伏見区)は、洗浄に使う炭化水素系洗浄液中の加工油濃度をインライン...

京セラ・関電、太陽光発電導入支援サービス 初期費用無料 (2019/7/31 建設・生活・環境・エネルギー1)

事業主体の京セラ関電エナジー合同会社(京都市伏見区)が料金プランの詳細を公表し、申し込み受け付けを同日始めた。

【京都】クリエート(京都市伏見区、佐藤勲社長、075・621・7831)は、粉体中の50マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の微細な異物を高精度検知する粉粒体異...

介護・医療などBツーC市場開拓 NKE(京都市伏見区、中村道一社長、075・924・0653)は、搬送システムやエアチャックなど自動化機械や機械部品が主力。

【京都】村田海外留学奨学会(京都市伏見区、村田大介理事長=村田機械社長、075・681・2345)は、2019年度の留学奨学生の募集を7月1日に始める。

アンケート協力企業(順不同) ▽札幌ボデー工業(札幌市西区)▽大武・ルート工業(岩手県一関市)▽サンフウ精密(山形市)...

月桂冠(京都市伏見区、大倉治彦社長、075・623・2001)は従来のカップ酒のイメージを覆す、新しい瓶形の「THE SHOT」シリーズを3月末に発売した。

4月1日に両社で設立する新会社「京セラ関電エナジー合同会社」(京都市伏見区)を通じ、新築一戸建て住宅の顧客中心に京セラが営業を行う。... 同様のサービスはLIXILと東京電力エナジー...

少量の空気で腰固定 NKEがサポーター (2019/3/28 ヘルスケア)

NKE(京都市伏見区、中村道一社長、075・924・0653)は、少ない空気量で腰を固定する独自開発の人工筋肉を採用した腰背部サポーター「腰助(ようすけ)くん=...

【京都】クロスエフェクト(京都市伏見区、竹田正俊社長、075・622・2600)は、心臓の質感に極めて近く、幅0・2ミリメートルの微細形状も再現する立体構造の心臓レプリカ「超軟質精密ウ...

ワキタは12日付で介護福祉用具のレンタル事業を展開するサンネットワークリブ(京都市伏見区)を完全子会社化する。

今後、面白い一般消費者向け製品ができそうだと期待している」 ―電気自動車ベンチャーのGLM(京都市伏見区)とは共同でコンセプトカーを開発しました。 ...

NKE、チャック重量24gに半減 取り出しロボ用 (2019/1/24 機械・ロボット・航空機2)

【京都】NKE(京都市伏見区、中村道一社長、075・924・0653)は、重量24グラムと同社従来品比で半分となる軽量化を実現した固定具「軽量高出力チャック CH91B=...

山間部でもIoTサービス スカパーJSATとKCCS、衛星と無線を接続 (2019/1/16 電機・電子部品・情報・通信2)

スカパーJSATは、京セラコミュニケーションシステム(KCCS、京都市伏見区)が手がけるIoT(モノのインターネット)向け無線通信基地局との相互接続に成功した。

通信モジュールやセンサーを手がける部署や、情報通信システムを扱う子会社の京セラコミュニケーションシステム(京都市伏見区)などを横断する体制となる。

名古屋大学発ベンチャーのティアフォー(名古屋市中村区)の二宮芳樹取締役が自動運転、京都大学発ベンチャーのGLM(京都市伏見区)の田中智久COOが電気自動車開発をテーマに...

【京都】ミヤコテック(京都市伏見区、市川克一社長、075・602・1331)は、主力のプラスチック射出成形事業で培った成形工程の機械化ノウハウを応用した新規事業を2019年春に始める。

NKE、本社を移転 来月7日に業務開始 (2018/12/17 機械・ロボット・航空機2)

【京都】NKE(京都府長岡京市、中村道一社長、075・955・0071)は、伏見工場内に新本社棟「本社・イノベーションセンター=写真」(京都市伏見区羽束師菱川町366の...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン