電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,265件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

【川崎】川崎信用金庫(川崎市川崎区、堤和也理事長)がまとめた2023年1―3月期の川崎市内の中小企業動向調査は、企業の景況感を表す業況判断指数(DI)が、全産業でマイナ...

【京都】京都中央信用金庫(京都市下京区、白波瀬誠理事長)は、4月からの人事制度改定で人材育成体制を強化した。階層別、業務別で求められるスキルを全職員が学べる企業内大学を十条支店内...

大阪シティ信用金庫(大阪市中央区、高橋知史理事長)は大阪府内の取引先中小企業に2023年賃上げ動向調査をした結果、賃上げ実施企業の比率が45・4%で22年比19・1ポイント増の...

信金中央金庫は富山市が実施する、民間資金を活用した社会資本整備(PFI)事業に対して信金中金がアレンジャー兼エージェントとする協調融資契約を結んだ。信金中金と富山信用金庫は清水建設など...

大阪シティ信金は金融機能の発揮による地方創生、企業の環境経営支援などに取り組む。

具体的には半田信金の事業承継円滑化支援について、潜在的にニーズがある取引先へのアプローチや具体的な計画策定、職員のスキル向上につながる講習会の開催に対し、中小機構中部本部から専門家を派遣し共同で対応す...

農林中央金庫、三井住友信託銀行、信金中央金庫がコ・アレンジャー(副幹事)を務める。

「社会貢献と利益の両立を社是にしている」と、大阪商工信用金庫(大阪市中央区)の経営哲学を力強く説明するのは同信金理事長の多賀隆一さん。

ユニホームに城南信金のロゴを掲出するほか、地域イベントなどを共同で開催する。... 東急沿線に店舗が多くある城南信金は、レイエスの支援を通じて地域振興につなげる。

協賛金100万円を提供するほか、信金職員が学生に事業化を指南する。城南信金は起業家のたまごを支援しつつ、若年層に自金庫を認知してもらう狙いがある。 サークル代表の寺井龍吾さんは「コン...

同プラットフォームの導入は大阪地区の信金では初めて。... 大阪商工信金は年間約500件のマッチングを行っているが、多賀理事長は同プラットフォーム活用で「M&A(合併・買収)や...

同信金の八木理事長は「社会や環境に配慮した暮らし方について、地域住民の方や地域事業者の皆さんに伝え、ともに実践していくことで、より良い循環が地域に生まれることを期待している」とし、地域の共創の場を強調...

大阪シティ信用金庫(大阪市中央区、高橋知史理事長)は園児のバス置き去り対策で幼稚園とシステム開発会社をマッチングした。システム開発会社のアプロ(大阪市中央区...

同信金は2022年10月に「きりしん脱炭素化宣言」を公表し、環境配慮型の店舗づくりとともに、取引先の国連の持続可能な開発目標(SDGs)への取り組みを支援している。... 同推進チーム...

(千葉支局長・鳥羽田継之) 千葉信金は従来、融資以外の相談に対応する際、金庫外の専門家につないで対応することが多かった。信金中央金庫のほか、千葉県の公的産業振興機関、...

地域密着の信金らしい関わりと言えそう。

大阪シティ信用金庫(大阪市中央区、高橋知史理事長)は大阪信用保証協会(大阪市北区)、信金キャピタル(東京都中央区)と共同で設立したファンド「City・S...

飯能信金は地域の雇用、産業の維持・発展を支援するため、2018年度から事業承継支援を開始。

受賞者には事業化に向けて、同大学院の教員有志や信金が伴走支援する。

京都信金、大阪市内に初出店 (2023/3/15 西日本)

【京都】京都信用金庫(京都市下京区、榊田隆之理事長)は、大阪府内での取引網拡大を狙い、法人や個人事業主への営業に特化した新大阪支店(大阪市淀川区)を開設した。大阪府内1...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン