電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,348件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

公共工事で地域による差がみられた。

見積もり誤りをAI検知 富士通、公共工事設計・積算支援ソフト (2018/10/12 電機・電子部品・情報・通信1)

富士通は11日、公共工事の設計・積算を支援するソフトウエアの最新版「スーパーキャルス・エスティマV6」に人工知能(AI)を初めて搭載し、迅速に積算データの誤りの可能性を検知し通知する機...

その他にも、北陸では北陸新幹線の延伸工事、東海ではリニア新幹線関連の再開発や火力発電所の増設で販売量の増加が続く。... 「国土強靱(きょうじん)化を背景に公共工事の需要が再び増加する...

人手不足から、ドローンを公共工事現場の測量業務などに活用する機会が増えるとみており、「働き方改革の貢献を目指す」(ビックカメラ)という。 ...

日建連、新表彰制度を検討 土木・海外も対象 (2018/9/24 建設・エネルギー・生活)

土木分野は土木学会などの既存の表彰制度の仕組みを検証し、公共工事の発注者である国土交通省や有識者とも事前に協議して広く関係者の理解を得る。

土木インフラ分野からは“コンクリートから人へ”の政策に対して、公共工事が削られ防災インフラを維持できないと、いまも恨み節があがります。 ... 公共工事が減り、仕事がなくなれば恨むの...

1990年代後半以降の緊縮財政で、防災につながる土木公共工事も減ってきた。

中里建設は公共工事など総合建設業のほか、ロボットを使った配水池の清掃など“水インフラ”の保守管理なども手がけている。

【公共工事に注力】 近年は農業用水路や道路、空港、港湾のコンクリート舗装の補修などで公共工事部門が伸びている。松藤は「自社の売り上げのうち、公共工事の割合は約20%。将来は民...

公共工事やインフラを支える国土交通省の地方整備局、厚生労働省が管轄する病院などが現場を提供する。... 同時に公共がもつデータや、業界をまとめたデータ整備への公的機関のリーダーシップについて求める意見...

エアコン工事や公共工事が好調だが、資材高、人手不足が受注に影を落としている。

これらノウハウを生かし、近年は一般消費者向け分譲住宅の販売や公共工事の運営管理などに幅を広げる。

公共工事などでNETIS登録された技術を活用すると、応札の際に技術評価点の向上が見込まれるため有利になるという。

クボタ、勤務体制見直し 負担軽減・能力確保を両立 (2018/6/18 建設・エネルギー・生活)

クボタは港湾や護岸、橋などの基礎工事に用いる鋼管杭(くい)を手がける市川工場(千葉県市川市)の勤務体制を見直した。... こうした対策は一見すると五輪前だけの“突貫工事...

日商LOBO 5月主要3指標悪化 業況改善の動き一服 (2018/6/7 モノづくり基盤・成長企業)

5月の業況DIは、建設業が深刻な人手不足、資材価格の高止まりが続くのに加え、一部地域で公共工事の鈍化を指摘する声もあり悪化。

大林組の前3月期、当期益1.9%減 リニア関連で特損 (2018/5/15 建設・エネルギー・生活1)

ただ、公共工事、民間工事とも堅調に推移し、営業利益は3年連続で過去最高を更新した。 ... 国内の建築分野で大型工事の消化が進むのが主因。 リニア中央新幹線の談合事...

清水建設の通期見通し、営業益1.3%増 首都圏工事需要が寄与 (2018/5/11 建設・エネルギー・生活1)

労務費や原材料価格の上昇はあるものの、堅調な首都圏の民間建設工事や公共工事が寄与する見通し。建築向け大型工事の工期が厳しく、建設工事の採算を示す完成工事総利益率(単体)予想は、同1・8...

産業春秋/植物工場の成否 (2018/5/10 総合1)

公共工事縮減への危機感から、2009年に植物工場事業に参入した。新工場は培った電気工事のノウハウをもとに栽培用の設備を自ら整えた。

長時間労働の是正では、公共工事で週休2日の工事を大幅に増やす。

公共工事量の落ち込みなどで建設業の景況感が悪化したほか、円高傾向が製造業の下押し圧力となった。... 公共工事の請け負い金減少が続いたほか、貸家などの住宅着工戸数減少が響いた。... 年度初めの端境期...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン