電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

3,568件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

NTT東、LAN環境構築支援 IT管理者の負担軽減 (2023/6/28 電機・電子部品・情報・通信2)

NTT東日本は企業向けマネージド(運用)LANサービス「おまかせITマネージャー」の販売を29日に始める。同サービスの提供を通じて、IT管理者の稼働時間の削減や業務環境の改善などにつな...

経営ひと言/Luup・岡井大輝社長「安全啓発が課題」 (2023/6/27 中小・ベンチャー・中小政策)

「電動キックボードは街中を駅前にすることができるインフラ」と話すのは、電動キックボードシェアリングサービスを展開するLuup(東京都千代田区)社長の岡井大輝さん。&...

凸版印刷、教育支援マッチング (2023/6/27 電機・電子部品・情報・通信2)

凸版印刷は学校の課外授業ニーズと地域の企業・人材をマッチングするサービス「まちスク」を開発した。... 依頼書の送付なども同サービス内でできる。

車載機器など脆弱性検出 テュフ ラインランド ジャパン(横浜市港北区、ジュネル・ペティット社長)は21日、自動車のサイバーセキュリ...

ANA、航路の安全把握サービス導入 (2023/6/21 生活インフラ・医療・くらし1)

全日本空輸(ANA)は英インターナショナルSOSグループのメドエアが提供する航空向けセキュリティー情報サービスを導入する契約を結んだ。同サービスは空域や空港などの最新の保安情報や防衛情...

丸文、ネットワーク監視サービス提供 (2023/6/21 電機・電子部品・情報・通信2)

丸文はネットワーク監視サービス「Net Predy(ネットプレディ)」の提供を始めた。... 同サービスでは丸文が「丸文サービスプラットフォーム」をクラウド上に構築する。......

NEC、米AWSと協業拡大 千葉で接続サービス開始 (2023/6/20 電機・電子部品・情報・通信1)

NECは米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)との協業を拡大した。NECの印西データセンター(千葉県印西市)内にAWSが開設した「AWSダイレクト・...

物流DXの旗手(3)鴻池運輸 クラウドで輸出入管理 (2023/6/16 生活インフラ・医療・くらし2)

同サービスは手配の依頼から見積もり、進行確認、手配完了までのやりとりをウェブとチャットだけで完結できるため、情報の一元化や検索性などを向上でき、導入した顧客の負担を軽減できる。... 同サービスは当初...

NTTデータはセキュリティー運用のアウトソーシング(外部委託)サービスの提供を日本国内で7月から始める。... 同サービスを提供する高度セキュリティー技術者を、グロ...

IDOM CaaS Technology(イドムカーステクノロジー〈ICT〉、東京都千代田区、山畑直樹社長)は、頭金がかからず最短即日からクルマに乗れる月額定額制のレン...

三井住友DSアセットマネジメントは、広島銀行を投資一任契約締結の媒介業務を委託する金融機関として「ひろぎんファンドラップサービス(MY GOALS)」の提供を始めた。... 同...

試験の進捗(しんちょく)確認や問題が起きた際の対処などで顧客は現地に出向くことが通例だが、同サービスの利用でその必要がなくなり、費用を削減できる。... ATESTEOは、新型コロナウ...

BSNアイネット、医療事務を遠隔支援 (2023/6/13 中小・ベンチャー・中小政策)

BSNアイネット(新潟市中央区)は、新潟県粟島浦村の粟島へき地出張診療所でクラウド型医事システムを用い、遠隔地から医療事務をサポートするオンライン医療事務サービスの提供を始めた。同サー...

同サービスで業界の課題解決を図る。 ... 将来的に同サービスをフランスでも商用化できれば、大型案件の取り込みも期待できる。 ... サービス開始により、今後は学習...

【川崎】伸和コントロールズ(川崎市麻生区、山本拓司社長)は、シンガポールに半導体製造装置のメンテナンスサービスを担う現地法人を6月中に開設する。納入機器にかかわる同サービスの需要増に応...

急速充電に対応する「レトロフィットキット」を装着する無償サービスは同社では初めて。 同サービス提供により充電性能の向上と、ユーザーの充電時間の短縮につなげる。... 同キット装着によ...

みずほ銀のインターネットバンキング「みずほダイレクト」でも段階的に同基盤を提供する。... みずほ銀行が提供するスマートフォン決済サービス「Jコインペイ」のサービスも拡充する。全国各地の金融機関の預金...

防災力強化の観点では、街の状況をリアルタイムに把握・情報発信できる防災サービスをソフトバンクが開発。同社と東急不動産で同サービスを活用し、豪雨発生時の対応の効率化を検証する実証実験を実施した。今後、同...

KDDIなど、山小屋にWi-Fi提供 衛星通信活用 (2023/6/6 電機・電子部品・情報・通信2)

KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2、東京都中央区、向吉智樹社長)は今夏以降、衛星通信サービス「スターリンク」を活用した「山小屋Wi―Fi(ワイファ...

製造工程を標準化・デジタル化し、外部にサービスとして販売する新たなビジネスモデルが台頭。... 白書は製造業を取り巻く新潮流として生産ラインの設計や、現場のオペレーションなど製造工程全般を標準化・デジ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン