電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

869件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

【大地震耐える】 水道管では新型の耐震継ぎ手を開発。地震に強い波状ステンレス鋼管と組み合わせ、大地震でも断水しにくいと訴求できるようになった。

南海トラフ地震など巨大地震の発生に備え、建物の地震対策は喫緊の課題だ。... 大成建設技術センターでは、大地震が発生しても被害を最小限に収める技術開発を進めている。 ... 熊本地震...

大地震で北陸新幹線が脱線したと想定し、JR西日本は26日深夜から27日未明にかけ、新潟県糸魚川市梶屋敷の高架橋で乗客の救助訓練を行った。... 訓練は新潟沖を震源とする震度6強の地震で、東京発金沢行き...

【地震崩落時の被害軽く】 帝人が開発した軽量天井材「かるてん」の採用が増えている。大地震時に大型施設で重い天井材などが落下し死傷者が相次いだことから、軽量な不織布で天井材を作ることを...

京都大学大学院情報学研究科の梅野健教授らは、複数の全地球測位システム(GPS)観測局データの相関解析で、大地震発生直前に起きる電離圏異常を検出する手法を見つけた。将来的にマグニチュード...

(1面参照) ◇ 【喫緊の課題】 2011年3月発生の東日本大震災や16年4月の熊本地震などの大地震、超大型台風やゲリラ豪雨といっ...

JR東海、駅の天井落下防止で工事開始 (2016/9/9 建設・エネルギー・生活1)

建物と天井をワイヤでつなぎ、大地震が発生しても天井が落下しないようにする。

今でこそ池袋は、新宿、渋谷と並ぶ三大副都心の一角をなしており、JR東日本、東武、西武、東京メトロが乗り入れる大ターミナル駅を擁しています。 ... このサンシャインも竣工してからすで...

アマダHD、静岡・富士宮市と災害協定締結 (2016/9/8 機械・ロボット・航空機1)

大地震や火山噴火などの大規模災害が発生した時に、アマダの富士宮事業所(静岡県富士宮市)の一部を開放し、公的支援機関の待機や支援物資の一時保管場所とする。

4月の熊本地震は本震と思われた地震の後に大地震が発生。... だが、大規模災害への対応は行政だけでは限界がある。... 経済同友会は今夏、首都直下地震における経営者の役割を提言した。

■清水建、南海トラフ巨大地震を想定 清水建設は1日、南海トラフ巨大地震(東海、東南海、南海連動型地震)の発生を想定した訓練を本社・全支店で実施した。... 大地震発生...

岡部/補強部材の筋交いを保護 (2016/8/29 新製品フラッシュ2)

大地震発生時にV字形状に加工した穴が変形し、耐震性を強化する補強部材の筋交いを保護する。

産業春秋/安田講堂の防災 (2016/8/24 総合1)

東京大学大講堂―通称「安田講堂」の1136席を収めた空間を覆う天井面積は約700平方メートル。建物の骨組みからぶら下がる漆喰(しっくい)塗りの「吊り天井」は1平方メートル当たり100キ...

政府の地震調査委員会(平田直委員長=東京大学地震研究所教授)は、大地震の発生後に続けて地震が起こる確率の評価手法や発信する情報の内容を見直し、報告書にまとめた。過去の事例や地域...

ソフト面では大地震などの自然災害に備えた東急ハンズ(東京都新宿区)の防災備品、東急セキュリティ(同世田谷区)による住宅や子どもの見守りサービス、東急スポーツオアシス&#...

基礎免震を低コスト・短納期化−ゼネコンの研究会が新構法 (2016/7/29 建設・エネルギー・生活1)

免震構造は大地震の揺れを低減できるのが利点。

ダンパーの可動範囲を広げることで、地震への抵抗力を大きくして免震層の変形を抑制。... 巨大地震や長周期地震動のように建物が大きく揺れる地震では、機械式の弁がオイル流路の一部をふさいで、大きな抵抗力に...

経営ひと言/埼玉高速鉄道・荻野洋社長「後世にバトン」 (2016/7/6 建設・エネルギー・生活2)

大地震発生やトンネル出水を想定し、荒川河川下のトンネル内防水ゲート取り扱い訓練を実施した。

大地震の際は地震波の初期微動(P波)の段階で警告音を発し、危険を知らせる。“地震計”が自宅真下にあるので緊急地震速報よりも早く、正確に知らせることができる。... 阪神・淡路大震災や新...

4月の熊本地震で石垣の倒壊など、大きな被害を受けた熊本城(熊本市中央区)。... 鹿島は13年9月から、東日本大地震で被災した小峰城の14カ所の石垣修復工事を担当している。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン