電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

444件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

3.11 メッセージ/進む“国土強靱化” 「災害は起こる」を前提 (2021/3/10 建設・生活・環境・エネルギー2)

インフラ整備を基本とする対策の限界を認め、新たに生まれたのが「国土強靱(きょうじん)化」の取り組みだ。(編集委員・板崎英士) 【ソフトの概念】 ...

残念ながら、わが国の強靱化の推進速度は必ずしも十分とは言い難いものだった。しかし、この度閣議決定された5カ年の国土強靱化計画は、わが国の強靱化を滞らせてきた重大な原因である、予算における単年度主義のく...

プラス要因として、20年12月に閣議決定された『防災・減災、国土強靱(きょうじん)化のための5か年加速化対策』による公共工事が見込める。... 早急に具体化していく」 ...

JR貨物、輸送強靱化 総合物流事業を推進 (2021/1/11 建設・生活・環境・エネルギー)

総合物流事業の推進では、災害が多発化・激甚化する中で幹線物流を担う鉄道ネットワークの強靱(きょうじん)化を進め、貨物駅における他輸送モードとの結節点機能の向上を図る。 ...

日本鉄鋼連盟、構造研究でシンポ (2021/1/12 素材・医療・ヘルスケア)

テーマは「基礎構造物の補強・更新技術と強靱化(きょうじんか)に向けた取り組み」。

【基盤強化の年 マツダ・丸本明社長】 強化すべき領域への投資としてはIT、工場・オフィスの脱炭素化への取り組みを進めるとともに、CASEは独自対応と協業のバランスを取り強化す...

粗鋼生産、50年ぶり低水準 今年度16%減の8249万トン (2020/12/23 素材・医療・ヘルスケア)

建設業では国土強靱化(きょうじん)関連需要が見込まれる。

防災・減災、国土強靱化の取り組みでは、国と自治体、民間が一体で取り組む流域治水に前年度比94%増の8794億円(うち3次補正分3826億円)、災害時の人流・物流確保に同2・5倍...

経済産業省はサプライチェーン(供給網)の強靱(きょうじん)化や多元化に関する施策の要件を見直す。... 国内への拠点移転や製造ライン増設などへの支援は、サプライチェーン...

5カ年計画「防災・減災、国土強靱化のための5か年加速化対策」の初年度分の公共事業に1兆3611億円を充てる。このうち流域治水の促進に4261億円、重要インフラの老朽化対策に1294億円。... このほ...

コロナ禍に対する政策として事業再構築やデジタル変革(DX)、強靱(きょうじん)な供給網の構築などを盛り込んだ。... ■レジリエンス 拠点分散化促進 &...

東京製綱は、国土強靱(きょうじん)化の動きに対応し、豪雨対策商品の提案を強化する。... さらに工事の協力会社と組んで、国土強靱化の啓発や関連製品の普及を推進する組織を設立。... 同...

政府は11日、2021年度からの「防災・減災、国土強靱(きょうじん)化のための5カ年加速化対策」を閣議決定した。... 老朽インフラ対策は、20年度末で終了する「防災・減災、国土強靱化...

新型コロナウイルスの感染拡大で企業による投資意欲の冷え込みが見られる中、特例措置に関する要件を明確化して投資効果の高い事業を後押しするとともに新たにサプライチェーン(供給網)の強靱&#...

菅義偉首相は1日の関係閣僚懇談会で、防災・減災、国土強靱(きょうじん)化に関する2021年度からの5カ年計画について取りまとめるよう指示した。事業規模は15兆円程度で、激甚災害への対策...

中小企業基盤整備機構は13日、中小企業の強靭(きょうじん)化に向けたキックオフイベントを開催した。... 中小機構は今後、全国でセミナーや体験型講座を開き、中小企業の強靭化を支援する。...

中小企業基盤整備機構は、中小企業の強靱(きょうじん)化に向けたキックオフイベントを実施する。13日13時半から「第1回中小企業『強靱化』シンポジウム」をオンライン方式で開催。... 今...

あいち・なごや強靱化共創センター(名古屋市千種区、052・747・6979)は11月19日14―16時10分に企業経営者や防災・事業継続計画(BCP)担当者向けにオンラ...

コロナ禍で人や物の移動が停滞して、日本社会の弱い部分が顕在化した。... おりしもレジ袋の有料化でバイオマスの利用が促された。... 柔軟なプロセスで資源循環を強靱(きょうじん)化する...

日本、豪州、インドの経済閣僚は1日、サプライチェーン(供給網)の強靱(きょうじん)化に向けた協力の在り方についてビデオ会議形式で会談した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン