電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

367件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

社員の募金も始めたほか、今後、被災地の状況に合わせて衣料・食料などの生活物資の供給も行う。 ... ◆肌着・ソックス グンゼは肌着約7000枚、...

義援金も含めると1000万円相当の支援を行う方針。... 熊本県内で道路が寸断され、従業員の通勤や物資の輸送に障害が出ている状況。... 【化学・素材】 王子ホー...

コンビニ大手3社は本部の社員らを現地に派遣し、現状の把握や復旧支援に取り組んでいる。 ... 救援物資の提供では、事前に締結した協定が機能している。... 各社は地方自治体との協定に...

◆300万円 テルモは熊本地震の被災地を支援するため、日本赤十字を通じて義援金300万円と、感染予防のための医療機器・医薬品、バイタルサインを測定する機器など、約1900万円相当の医...

日通とヤマトが緊急物資輸送受け入れ 日本通運とヤマト運輸は18日、内閣府と熊本県の支援依頼に基づき、緊急物資輸送の受け入れ態勢を整備し、輸送を始めた。日本通運は佐賀県の鳥栖...

すでに同社では本社に対策本部を立ち上げ、支援物資も発送した。

JAL・イオン、羽田空港で緊急支援物資の輸送演習を実施 (2016/3/8 建設・エネルギー・生活1)

日本航空(JAL)とイオンは7日、羽田空港で緊急支援物資の輸送演習を実施した(写真)。直下型地震が発生した大阪府からイオンへ支援物資の需要に関する情報提供があった場合を...

国土交通省は16日、首都直下地震に備え、災害支援物資を貨物船で運ぶ海上輸送訓練(写真)を実施し、川崎港(川崎市)で関西地方から届いた荷物の積み下ろし作業などを行った。川...

大成ファインケミなど3社、災害時支援で連携 (2016/1/11 中小企業・地域経済)

【千葉】大成ファインケミカル(千葉県旭市、稲生豊人社長、0479・64・2077)は、ニュートン・コンサルティング(東京都千代田区、副島一也社長)、生出(東京都...

◆300万円 三菱自動車は栃木県と茨城県、宮城県の被災者支援として、社会福祉法人中央共同募金会を通じて義援金300万円を寄付する。 ◆ボード300枚 ...

◆100万円 伊藤忠テクノソリューションズは大雨災害の被災地支援の一環として100万円の義援金を拠出する。 ... ◆生活用品を提供 王子ホールディングスは支援物資と...

◆エア座布団提供 三井化学は14日、茨城県常総市に支援物資を提供したと発表した。

【鹿島/「BCP」支援体系構築】 鹿島は地震災害対策として、企業などを対象にさまざまな事業継続計画(BCP)向け技術を持ち、建物1棟から...

NTTデータは20日、西日本シティ銀行や足利銀行など地銀14行とともに、大規模災害の発生時に相互支援する体制を整えると発表した。... NTTデータと「NTTデータ地銀共同センター」参加14行は同日付...

JX日鉱日石金属は3月末にチリ北部で発生した豪雨の被災者への支援や、被災地の復興支援として50万ドル(約6000万円)相当の日用品などの支援物資をチリ第三州政府に贈呈した。 &...

支援物資やボランティアの輸送は航空を頼ることになった。

地方自治体の防災担当者がどの地域の被災状況が大きいかを一目で判別し、支援活動で人員や物資を適切に配置することなどに役立てる。 ... このため新開発のシステムでは...

インド、パキスタンの海外子会社2社は義援金と支援物資合わせて総額約3800万円を寄付する。

機械工場は建設資機材の保管・メンテナンス拠点で、災害時には復旧用資機材や支援物資を集積して被災地へ送り出す物流基地になる。

「多方面から支援物資が届き、新日鉄からも人材の派遣があった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン