電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

748件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

2015洗浄総合展・紙上プレビュー(3)JX日鉱日石エネルギーほか (2015/11/27 機械・ロボット・航空機2)

【旭硝子/環境対応型フッ素系溶剤】 旭硝子はオゾン層破壊、地球温暖化などの環境問題に対応しながらも、環境対応型フッ素系溶剤「HCFC―225」と同等の溶解性を両立させた次世...

旭硝子は自動車のリアドアガラスやリアガラス向けに、紫外線(UV)を約99%カットしつつ赤外線もカットする「UVベールプレミアム プライバシールド」を発売した。

ガラスをベースに事業領域が多岐にわたる旭硝子の島村琢哉社長は「技術の融合を進めながら顧客目線で見た時、どのようなものが必要なのかを考えたい」と語る。

●第11回企業力ランキング 調査協力企業(順不同) ADEKA、IHI、J-オイルミルズ、LIXILグループ、NTTデータ、NTTドコモ、SCREEN...

旭硝子は低融点で他素材と接着できるフッ素樹脂「Fluon LM―ETFE LH―8000」を発売した。

旭硝子の子会社であるアサヒマス・ケミカルは、8億ドルを増資し、カセイソーダ、塩化ビニル(VCM)、ポリ塩化ビニル(PVC)の生産能力増強を実施する。

自動車用ガラスは、高品質や高機能が参入障壁となり、旭硝子、日本板硝子、セントラル硝子の3社で5割以上のシェアを握る。

旭硝子の2015年12月期連結予想(国際会計基準)は、営業利益が前期比12・7%増の700億円となる見通しだ。

THIS WEEK (2015/7/27)

▽6月の全国、7月の東京都区部消費者物価(総務省) ▽6月の労働力調査・有効求人倍率(総務・厚労省) ▽6月の家計調査(総務...

■R&Dアンケート協力企業(順不同) 日立製作所、三菱電機、富士電機、明電舎、安川電機、シンフォニアテクノロジー、東芝、NEC、富士通、日本アイ・ビー・エム、...

生き馬の目を抜く激しい業界にあって、旭硝子は建築用ガラスで培ったフロート法の製造プロセスを生かしながら、最先端に挑み続けている。

旭硝子は14日、光の透過率を高めた液晶テレビ向け導光板用ガラス基板「XCV(エクシーブ)」を発売したと発表した。

この開発には産業技術総合研究所の「被災地企業のシーズ支援プログラム」の下、福島再生可能エネルギー研究所との連携や旭硝子、コアテック(岡山県総社市)とのマッチングによる成果がいかされてい...

世界シェアトップの旭硝子をはじめ日本勢は高い世界シェアを持つ。

(戸村智幸) 【電力購入量を削減】 インドネシアのジャワ島東部、旭硝子と現地企業による合弁会社の板ガラス製造工場。

旭硝子は3日、鏡越しに情報発信できるガラスサイネージ(電子看板)「インフォベール ミラー=写真」を発売したと発表した。

旭硝子は28日、ポーランドの投資会社であるエンタープライズインベスターズから自動車用補修ガラスの製造・販売などを手がけるノードガラスを買収することで合意したと発表した。... 旭硝子は欧州の自動車用補...

旭硝子時代は総務や経営企画が長く、インドネシア子会社への駐在で視野を広げた。... (浅海宏規) ふじの・たかし 79年(昭54)東大経済卒、...

旭硝子は21日、千葉工場(千葉県市原市)で建設を進めていた自動車用冷媒プラントの竣工(しゅんこう)式(写真)を開いた。

旭硝子は中国広東省恵州市に薄膜トランジスタ(TFT)液晶用ガラス基板製造工場の建設を決めた。... 現地に全額出資の新会社、旭硝子顕示玻璃(恵州)を2015年半ばに設立...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン