電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,641件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

工作機械を一貫生産するのは生産子会社の昆山之富士機械製造(江蘇省昆山市)。

阪和興業、中国鋼材加工拠点を稼働 現地車など向け供給 (2019/11/12 素材・医療・ヘルスケア)

阪和興業によると鋼材加工を総合的に手がけるコイルセンターとして中国に設立した合弁会社「浙江大明阪和金属科技」(浙江省嘉興市)が本格稼働を始めた。... 新会社には中国の鉄鋼流通・加工大...

カンボジアのシアヌークビル港周辺で中国系工業団地を開発しているのは江蘇省無錫市系企業であり、同市は地元企業のカンボジア展開を支援している。

川重、中国建造のバラ積み船引き渡し (2019/10/31 機械・ロボット・航空機1)

川崎重工業は中国合弁会社の南通中遠海運川崎船舶工程(NACKS、江蘇省南通市)で建造していたバラ積み運搬船「グレイモス=写真」をグレイモス ナビゲーション向けに引き渡し...

英プライメタルズテクノロジーズは中国鉄鋼メーカーの中天鋼鉄から、同社第3製鋼所(江蘇省常州市)にある10条ビレット(半製品)鋳造機の近代化工事を受注した。

日立建機は豪子会社の中国・徐州工場(江蘇省徐州市)で、鉱山向け超大型油圧ショベルの部品「シュー(車輪に巻く帯状部品)」を生産する。

三菱重工サーマル、中国でカーエアコン生産 常熟に新工場 (2019/10/10 機械・ロボット・航空機1)

三菱重工サーマルシステムズ(東京都千代田区、楠本馨社長、03・6275・6330)は9日、中国江蘇省常熟市にカーエアコンの生産拠点を設立すると発表した。... 新工場では小型、軽量、省...

川重、船舶の構造改革推進 中国合弁を活用 (2019/10/10 機械・ロボット・航空機2)

中国の造船合弁会社は遼寧省大連市にある「大連中遠海運川崎船舶工程(DACKS)」と、江蘇省南通市にある「南通中遠海運川崎船舶工程(NACKS)」。

江蘇省常州市の子会社、岡熱機械(常州)で小型耕運機を生産する。中国では農業を振興し地域活性化を図る動きがあり、当面は中山間地が多く小型の農業関連機械に一定需要がある山東省で販売する。

JMU、LNGタンク製販ライセンス 中国企業に供与 (2019/9/24 機械・ロボット・航空機)

ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区、千葉光太郎社長、045・264・7200)は、液化天然ガス(LNG)燃料タンク用の「SPBシステム」の製造・販売ライセン...

ガラス各社にCASEの波 車載ディスプレー向け拡充 (2019/9/20 素材・医療・ヘルスケア)

(山下絵梨) 【中国に新工場】 AGCは中国江蘇省の蘇州工業園区に車載ディスプレー工場を新たに建設する。... 米コーニングも今年7月に中国安徽省の...

ブラザー工業、内外拠点拡充 車・一般機械向け需要開拓 (2019/9/19 機械・ロボット・航空機1)

海外は同社としては欧州初の営業専任者をドイツに配置、中国5カ所目の営業拠点を江蘇省南京市に10月に設置する。

生産設備は技術供与契約を結んだ中国の江蘇三超金剛石工具(江蘇省鎮江市)に売却する。

AGC、中国にカバーガラス生産拠点 車載ディスプレー向け (2019/9/13 素材・医療・ヘルスケア)

自動車用ガラスを製造するAGCオートモーティブ蘇州(江蘇省蘇州工業園区)の敷地内に、大型3D・複雑形状に対応した車載ディスプレー用カバーガラスの生産ラインを設置する。

中国、過剰状態も生産拡充 8月末、中国では江蘇省宜興市で上海有色網主催の「2019年中国電工材料需給交易サミット」が開催され、中国の銅加工品に関する展望など報道されている。

【新工場稼働】 住友電気工業は22年、中国江蘇省常州市に車載モーター用平角巻き線の新工場を稼働する計画だ。... 昭和電線HDはEV向けの販売を強化する狙いで、中国・浙江省の子会社「...

特に江蘇省や広東省が急先鋒(せんぽう)で、広東省が承認した案件は昨年12月だけで31件(発電能力1870万キロワット)、総投資額は3600億元超に上った。

オークマは10月に中国第2工場(江蘇省常州市)で世界戦略機の生産を開始し、現地販売を拡大する。

日立、中国・常熟市にコンプレッサー新工場 第2工場も計画 (2019/8/9 電機・電子部品・情報・通信2)

子会社の日立産機システム(東京都千代田区)とユナイテッドOSDが江蘇省常熟市に汎用空気圧縮機の工場「日立産機(蘇州)圧縮機」を新設し、6月から本格稼働に入った。

中国造船合弁が始動 三井E&S造船(東京都中央区、古賀哲郎社長、03・3544・3318)と三井物産が、中国民間企業の揚子江船業(江蘇省)と合...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン