電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

2,849件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

九州工業大学は26日、創立110周年記念事業として進めてきた産学連携オープン施設2拠点の開所式を行った。... 同大運営の産学官連携推進会に入会すれば、企業も利用できる。... 戸畑キャンパスと連携し...

センターは県が22年度から始める新たな産学官連携の研究開発事業に参加する。

技術相談やリカレント教育を通じて地域の企業との連携も強化し産学官連携拠点を目指す。 ... 島根県の丸山達也知事は「島根県における産学官連携の拠点となることを大いに期待する」とコメン...

気象庁、線状降水帯を半日前予測 来月開始 (2022/5/19 科学技術・大学)

産学官連携を強化し、民間フェリーでの観測や理化学研究所のスーパーコンピューター「富岳」を用いたリアルタイムシミュレーションなどを進める。... さらに、三重大学や琉球大学などと連携し、マイクロ波放射計...

量子技術の社会実装に向けた技術開発だけでなく、産学官連携や人材育成も進める。

アイティフォー・九州工大など、「電子履修証明書」実証 (2022/5/18 電機・電子部品・情報・通信2)

アイティフォー、福岡県飯塚市、九州工業大学、chaintope(福岡県飯塚市、正田英樹社長)は、九州工業大による履修証明書の電子発行に関する実証実験を産学官連携で始めた。

一方、事務職員のキャリアで注目されるのは、研究部と産学官連携戦略本部で実績のある野口義文副学長の人事だ。

このような研究開発を効率的に進めていくために、長期的な視野に立ち、高度な高周波特性評価が可能な共用施設、デバイス・モジュールなどの試作が可能なデバイス作製の拠点、機能検証可能な研究拠点などの整備、長期...

産学官連携により誕生した新素材「MARIMO」の活用により諸課題の解決にめどが立ち、製品化を実現できました。

マツダをはじめ、広島県内の産学官が参加する。... プロジェクトは、ひろしま産振興のカーテクノロジー革新センター(長光寛晋センター長)が中心となり、国、広島県、広島市、広島大学、マツダ...

導入後は国内の日本産業規格(JIS)の材料を用いてMX3Dで製造した製品と同じ特性が出るかを確認していくほか、産学官連携による開発も始める計画。

福島県会津若松市と会津大学、78の企業・団体が参加するスーパーシティAicTコンソーシアム(会津若松市、海老原誠一代表理事)は、スマートシティー(...

ほしい人材×育てる人材(54) (2022/4/19 マネジメント)

モノづくりの街・北九州市にあり、地元との産学官連携に力を入れる。

NECと東北大、CFRP開発後押し 航空機軽量化に貢献 (2022/4/13 電機・電子部品・情報・通信2)

航空機開発を中心とした複合材産業の発展を目的とする産学官連携の「CoSMIC利用促進委員会」を通して最新の研究成果を公開。

産学官によるプロジェクトは「SMILEcoみやぎ」。... 東北大未来科学技術共同研究センター(ニッチェ)を中心に宮城県などが連携する。... 地域から新しい産業を創生するには各方面と...

スタートアップを含む企業、自治体、大学が連携でき、事業共創と人材育成を支援する。... 大阪でこうしたオープンイノベーション施設が二つあることで連携し、ともに成長したい」と話す。... 25年には4月...

名大学術研究・産学官連携推進本部の河野廉教授は、トンガリプロジェクトに医学系や薬学系の大学が参画していることから、「地域産業としてはまだまだだが、医療系やバイオ系のベンチャー創出に向けた事業化の支援は...

近江麦酒の山下社長は「今夏までに第2弾商品の発売を目指す」と産学官連携で地域活性化につなげる狙い。

岡山大、18日に事業承継ワークショップ (2022/3/11 東日本・西日本)

問い合わせは産学官連携本部企画戦略室(086・251・8456)へ。

【津】エイベックス(名古屋市瑞穂区、加藤丈典社長)は、鈴鹿工業高等専門学校(三重県鈴鹿市)の共同研究推進センター内に産学官協働研究室「AVEX未来創...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン