電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

9,131件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

大阪製鉄は2月契約の店売り(一般流通)向け一般形鋼全品種の販売価格について、現状実効価格からトン当たり5000円引き上げる。

東京製鉄は形鋼類の2月契約販価を据え置いたが、ヤマトスチールが店売り向けH形鋼の1月積みでトン当たり2000円、日鉄スチールもH形鋼1月契約で同5000円の製品値上げを実施した。 さ...

東京製鉄、厚板など3品目でEPD認証取得 7品目に (2024/1/30 素材・建設・環境・エネルギー2)

東京製鉄は国際的認証機関の米ULから、厚板、酸洗コイル、溶融亜鉛メッキコイルの3品目で環境製品宣言(EPD)を取得した。

日中経済協会の進藤孝生会長(日本製鉄会長)は今回の訪中団をそう総括した。

スチールプランテック、転炉3基の更新工事受注 インド製鉄から (2024/1/29 素材・建設・環境・エネルギー)

【横浜】スチールプランテック(横浜市港北区、若原啓司社長)は、インド国営鉄鋼公社(スチール・オーソリティー・オブ・インディア、SAIL)からビライ製鉄所(チャッ...

日中経済協会の進藤孝生会長(日本製鉄会長)は会談で邦人の安全を脅かす改正反スパイ法への懸念を示し、日本商工会議所の小林健会頭が人的往来の本格的な再開に不可欠なビザ免除措置の早期再開を訴...

(総合3に関連記事) 日中経協の進藤孝生会長(日本製鉄会長)、日本商工会議所の小林健会頭らも出席した。

東京製鉄が約1カ月ぶりに買値を引き上げ、他の電炉や輸出業者が追随したことで市況に活気が戻った。... さらに東京製鉄が全拠点の鉄スクラップ買値をトン当たり2000円引き上げたことで国内市況は約1カ月ぶ...

「青空晴れ渡っているという感じではない」と話すのは、全国小棒懇談会会長(日本製鉄執行役員)の園田裕人さん。

H形鋼のプライスリーダーである日本製鉄と東京製鉄は価格を据え置いている。... 東京製鉄も23年5月から同年12月までH形鋼の価格を変更していない。

日中経済協会の進藤孝生会長(日本製鉄会長)は「新たな能力増強がもたらす過剰生産問題は鉄鋼をはじめとした国際マーケットの混乱をもたらし、不良債権問題とともに懸念が生じる可能性がある」とさ...

(和歌山市内でも)花王がCO2を封じ込める技術、日本製鉄が水素で鉄を精錬する技術を研究中だ。

日本製鉄は24日、1月契約・2月生産分のH形鋼の販売価格について、店売り(一般流通)向けでトン当たり前月比5000円引き上げると発表した。

日本製鉄、超高力ボルトにグリーン鋼材供給 CO2排出抑制 (2024/1/25 素材・建設・環境・エネルギー2)

日本製鉄が手がける生産時の二酸化炭素(CO2)排出量が少ないグリーン鋼材「エヌエスカーボレックス ニュートラル」が、日鉄ボルテン(大阪市住之江区&#...

展望2024/三菱ガス化学社長・藤井政志氏 CO2回収、メタノールに (2024/1/25 素材・建設・環境・エネルギー2)

例えば岡山の水島コンビナートで製鉄業や石油化学が出した二酸化炭素(CO2)を集めたり、豪州から水素を調達したりなどしてメタノールを作る。

東京製鉄は、2月契約分の店売り向け鋼材価格の建値について、熱延コイルなど4品目でトン当たり2000円上げる。

関東地区の指標となる東京製鉄宇都宮工場(宇都宮市)の鉄スクラップ買い取り価格は同2000円引き上げ、H2相当で同5万3000円。

日本製鉄による米USスチールの買収や、日本産業パートナーズ(JIP)を中心とした陣営による東芝買収は買収額が2兆円を超え、このほかにも5000億円以上の大型案件が相次いだ。

日中経済協会の進藤孝生会長(日本製鉄会長)は「国家指導者や経済関係省庁と直接会って意見を交わすことを通じて、今後の日中経済関係の発展に向けた新たな方向性を見いだすことができるのではない...

さらに今春には東京製鉄が兵庫県尼崎市に原料の検収・集荷場を開設する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン