電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

324件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

主要6部材のうち、富士通本体が価格交渉を担うのは液晶表示装置(LCD)、CPU、光学ドライブ(ODD)。

サムスン電子とソニーの合弁会社S―LCDも6月初旬に第8世代の第2ラインを稼働させ、月産能力を14万枚に倍増する。

新日本無線は液晶表示装置(LCD)制御・駆動用IC「NJU6434」をサンプル出荷した。LCDに画像表示用の信号を送り出すデバイス。... LCDを駆動するのに必要な電圧に変換する回路...

NECエレクトロニクスはエルピーダメモリに液晶表示装置(LCD)ドライバー(駆動用半導体)を生産委託する。... 同社の09年度下期のLCDドライバー生産は、上期に比べ...

車内は4カ国語で案内する26インチ液晶表示装置(LCD)を車両ごとに設置。

56インチ8メガ画素のカラー液晶表示装置(LCD)で最大16チャンネルの信号入力が可能。

設備面では4カ国語で案内する26インチ液晶表示装置(LCD)を車両ごとに設置。

開発した光学素子の下に、液晶表示装置(LCD)を配置し、空中に映像を浮かす。

今後についても「中国の景気刺激策で液晶表示装置(LCD)の動きは良くなっているが、半導体と自動車は視界不良が続く。

液晶ディスプレー(LCD)に用いるフィルムの偏光を乱す光弾性を測定する装置などを開発している。LCDの高精細化を達成するには光弾性現象を正確に制御する材料の分子設計が必要だが、微小な偏...

同社は90年代にインジウム・亜鉛酸化物(IZO)ターゲット材を開発、約10年前から液晶表示装置(LCD)向けに出荷を始めた。LCD向け薄膜トランジスタ(TFT&...

巴川製紙所は23日、凸版印刷と液晶表示装置(LCD)向け光学フィルム関連分野で業務提携すると発表した。

ディスコは液晶表示装置(LCD)ドライバー向けに「サーフェースプレーナー」の販売を本格化する。... バンプのサイズが小さくなり、1枚のウエハーからとれるチップの枚数が増えるため、LC...

その先陣をLCDドライバー事業が切った。LCDドライバーの納入価格は年20%下がり、採算が厳しくなった。このため、08年にはルネサステクノロジとシャープがLCDドライバー事業を統合したほか、N...

また、半導体・液晶表示装置(LCD)向け製造設備に投入してきた経営資源を、環境試験事業に振り向ける。LCD向けは、企業再編や競争力の低下などがあり収益改善が見込めなくなった。

【川崎】ナノロア(川崎市高津区、望月昭宏社長、044・812・2949)は液晶表示装置(LCD)の高画質化する液晶駆動技術「PSS―LCD」を開発した。... 現在、L...

液晶表示装置(LCD)向け位相差フィルムなど電子材料のイメージが強い日本ゼオン。

新日本石油は液晶表示装置(LCD)の視野角を改善するフィルム「NVフィルム」を製品化し、出荷を開始した。

日鉱金属は4日、業績悪化を受けた対策の一環で、液晶表示装置(LCD)に使われるチップ・オン・フィルム(COF)向け二層メッキ基板「マキナス」の開発・生産を中止すると発表...

3LCD方式を使い、約307万画素の映像が投映できる。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン