電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

356件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

【ニチコン社長・荒木幸彦氏/産機やFA機器向け開拓】 ―2012年は主力のアルミ電解コンデンサーが苦戦しました。

家庭用の小型蓄電池システムではニチコンやパナソニックとのつば競り合いも激しく、NECは生産革新で実績を持つ甲府工場のモノづくり力を生かすことで一段の効率化を進める。

【京都】ニチコンはニチコン長野(長野県安曇野市)本社工場の3月末での閉鎖を撤回する。4月からニチコン大野(福井県大野市)の第3工場として運営。... ニチコン長野本社工...

【改善に限界ない/ニチコン・荒木幸彦社長】 発想を変えてモノづくりの根本から見直せば改善に限界はない。

ニチコンに生産を委託し、2013年春にも販売を始める。... ニチコンとは家庭用蓄電システムで協業しており、同システム同様ニチコンワカサ(福井県小浜市)で生産する。

【京都】ニチコンは大形アルミ電解コンデンサーの主力工場であるニチコン長野(長野県安曇野市)を2013年3月末で閉鎖する。ニチコン大野(福井県大野市)に、生産・開発機能を...

ニチコンもインバーター関連機器向けのコンデンサーが低迷し、各利益項目が赤字転落となる。

※本=本決算▽1=第1四半期▽2=第2四半期▽3=第3四半期▽M=マザーズ▽社名は略称、カッコ内は証券コード、予定は変更になる場合があります ...

アルミ電解コンデンサーが主力のニチコンは、電極用アルミニウム箔を加工する製箔工場で地下水を多く活用する。... 子会社ニチコン製箔大町工場(長野県大町市)では、工場敷地外へ水が出る前に...

【京都】ニチコンは17日、タンタル固体電解コンデンサー事業を京セラ米子会社のAVX(サウスカロライナ州)に約67億円で売却すると発表した。... ニチコンのタンタルコンデンサー事業は、...

量産準備で江崎正道元グリコ栄養食品会長や出井伸之元ソニー会長、ニチコンなどが増資に応じた。

ニチコンは、リチウムイオン二次電池を使う産業用の停電補償装置(写真)を完成した。

ニチコンは、業界最小のリード線形超小型高容量アルミ電解コンデンサー「VCシリーズ」を完成した。... 10月にニチコン大野(福井県大野市)で量産を開始し、順次、中国・無錫やマレーシアの...

【ニチコン/最大定格電圧125ボルト実現】 ニチコン 最大定格電圧125ボルトのチップ形導電性高分子アルミ固体電解コンデンサー「CVシリーズ」を完成した。... ニ...

協力企業は三菱自動車のほか、京都三菱自動車販売とニチコン、GSユアサ。

【京都】ニチコンは、高温度下の耐久性を高めた車載向けチップ形アルミ電解コンデンサー「CXシリーズ=写真」を完成した。... 10月から1個100円でサンプル供給を始め、2013年4月にもニチコ...

ニチコンはデジタル家電向けなどに低インピーダンス(抵抗)の業界最小アルミ電解コンデンサー「CMシリーズ」を完成したと24日発表した。... 10月に1個100円でサンプル出荷を始め、2...

ニチコンは高温度、高電圧、長寿命の需要・要望に対応した中高圧チップ形アルミ電解コンデンサー4種類(写真)を市場投入すると20日発表した。... ニチコン岩手(岩手県岩手町...

ニチコンは、主力のアルミ電解コンデンサー事業の生産工場を10月1日に分社すると6日発表した。... アルミ電解コンデンサーを製造する長野工場(長野県安曇野市)をニチコン長野(同...

※本=本決算◇1=第1四半期◇2=第2四半期◇3=第3四半期◇M=マザーズ◇社名は略称、カッコ内は証券コード、予定は変更になる場合があります ◆11時〜...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン