電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

321件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.019秒)

そう見極めて、ネット証券を立ち上げた」とは、SBIグループを率いる北尾吉孝さん。ネット証券からネット銀行、ネット損保と業容を拡大し、自説の正しさを証明した▼証券・金融と情報との親和性の良さを象徴するの...

インターネット証券大手5社の2010年4―6月期決算が29日に出そろった。... 松井証券は販管費を削減し経常増益につなげた。... これでは開店休業のようなもの」(松井道夫松井証券社長...

FX取引のレバレッジ規制を前に、ネット証券大手5社は異口同音に「規制はチャンス」と話す。FX取引は専業業者のシェアが高く、ネット証券5社のシェアはさほど高くない。... ネット証券各社がチャンスと見る...

10年に入り、1月に松井証券、4月にはマネックス証券と相次いでネット証券が取引に参加した。これらのネット証券が抱える投資家に大証FXが浸透したことで、取引高が上向いたと見られる。... ネット証券の参...

SBIホールディングス(HD)は、7月中にカンボジアとベトナムの証券市場に参入する。... ベトナムでは現地の証券会社に出資する。... 同社のネット証券のノウハウなどを生かし、ベトナ...

「レバレッジ規制の導入でFX(外国為替証拠金)取引は位置づけが変わる可能性がある」と話すのは、カブドットコム証券専務の雨宮猛さん。... 規制後、FXだけでなく株や投資信託も扱うネット...

カブドットコム証券は東京金融取引所と大阪証券取引所の外国為替証拠金(FX)取引の取り扱いを8月をめどに開始する。... また、代用有価証券を利用した取引なども画面操作一つでできるなど、...

自社の抱える投資家層の性格を考慮し、ネット証券のようなリアルタイム売買でなく、仕事などで日中に注文を出すのが難しい投資家が担当者に翌日の注文を出すのに活用できるような仕組みとする。 ... 活...

インターネット証券主要5社のSBI証券、楽天証券、松井証券、カブドットコム証券、マネックス証券の09年度の売買代金を合わせた金額は、100兆円は超えたものの、05年をピークに年々減少している。 ...

2位のみずほ証券(同21・4%)や3位の大和証券キャピタル・マーケッツ(同18・8%)を抑え、首位に立った。 ... その背景について証券業界で...

カブドットコム証券は9日、大阪証券取引所と東京金融取引所で外国為替証拠金(FX)取引に参入すると発表した。大阪証券取引所の「大証FX」では5月、東京金融取引所の「くりっく365」では8...

サービス産業生産性協議会が2009年6月から10年2月にかけて3回行った顧客満足度調査によると、銀行、証券、クレジットカードの各業界でネットを主体とする企業が首位の座を占めた。 ... 株式委...

売買高が低調な株式市場でも、ネット専業主要5社の証券会社が個人の売買代金の約7割を占める。... ネットを通じた金融事業を総合展開するSBIホールディングスの北尾吉孝最高経営責任者(CEO&#...

マネックス証券と楽天証券はアローヘッド稼働に合わせ、売買の注文状況を詳細に示す「フル板」を確認できるツールを提供。... SBI証券もフル板対応の準備を進めており、松井証券も対応を検討している。...

高齢者や主婦がパソコンでネット証券や通販を利用する機会が増えた半面、トラブルで立ち往生する場面も珍しくなくなった。加えてデジタル機器のはんらんやネット環境の複雑化も進んだ。 ... また提携す...

大阪証券取引所がジャスダック証券取引所を子会社化して1年がたつ。... それでも、取り扱っている証券会社からは、期待の声が大きい。... 価格変動が激しい商品であることから、ネット証券にさらに参入を促...

今は多くの人がネットで商品を買う時代であり、ECサイトは証券投資を一般消費者に近づけた」と見ている。 ネット証券首位のSBI証券もECサイトとの連携を強めている。「ネット銀行との連携強化が次の...

インターネット証券会社が投資信託の積立金額の引き下げで顧客の囲い込みを強めている。... 将来はECサイトからの顧客の獲得も見込んでおり、ネット証券大手2社による投信販売競争が激化しそうだ。... ネ...

(宮沢保生) ―ネット証券業界の合従連衡をどう見ますか。 「ネット証券同士の合併に興味はなく、対面証券の買収にもあまり関心がない。ネット証券業界では、手数料などトータル...

インターネット専業証券各社が株式売買手数料の引き下げに踏み切っていることなどに対応した。... 手数料引き下げ率は、10万円以下の場合86%、50万円以下の場合48%となり、ほかのネッ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン