電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,003件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

海外では15年ごろからフィンランド、ノルウェーなど北欧中心に複数のプロジェクトがスタート。

フィンランドの製紙会社ストラ・エンソ(ヘルシンキ)の環境対応インレイ(ICチップとアンテナを接合したもの)を日本でいち早く採用。

日本財団、無人運航船を実証 実際航路で長距離航行 (2020/6/11 建設・生活・環境・エネルギー1)

海外では北欧中心に研究が進められており、18年にはフィンランド国営フェリーと英ロールスロイスが共同で、短距離フェリーの完全自律運航の実証実験を成功させた。

三菱電、フィンランド社に出資 (2020/6/3 電機・電子部品・情報・通信1)

三菱電機はフィンランドの列車統合管理システム製造のエケ・エレクトロニクス(エスポー市)の株式34%を取得したと2日に発表した。

ドイツ、台湾、ニュージーランド、アイスランド、デンマーク、フィンランド、ノルウェーなどだが、小池百合子東京都知事の活躍もそれに加えてよいだろう。

古野電、舶用研究で新棟 製品開発・技術部門を集約 (2020/5/22 電機・電子部品・情報・通信)

フィンランドやニュージーランドなど海外にも研究開発の拠点が広がりつつある中、国内外における主力の研究開発拠点と位置付ける同事業所の機能を拡充する。

その一つがフィンランドのIT企業センサイアー(ヨエンスー市)のコールドチェーン(低温流通)向け温度監視システムを活用した物流業向けサービス。

小泉純一郎元首相がドイツのバイオマス発電の視察や、放射性廃棄物の最終処分場、フィンランドのオンカロに行ったのを追いかけて特集を放送しました。

独ランクセスの無機顔料、ジン蒸留所が採用 (2020/5/14 素材・医療・ヘルスケア)

建築事務所のアバンド・アーキテクト(ヘルシンキ)によって設計され、フィンランドコンクリート建築賞を受賞した。

関西電力は27日、フィンランド共和国で大型陸上風力発電事業に参画するため、英グレモントパートナーズ(ロンドン)と出資契約を結んだと発表した。

研究グループは、日本と英国、フィンランドの、ヒトのさまざまな生体データを蓄積したバイオバンクから計70万人の情報を解析した。

アマダホールディングス(HD)は、フランス、オーストリア、フィンランドのすべてで操業中だ。

長瀬産業のグループ会社で、フィンランドに拠点を置くインクロンは、独ショット、オーストリアEVグループ(EVG)、英ウェーブオプティクスと、次世代ウエアラブルディスプレー向けの光学部品の...

長瀬産業、DOE開発でEVGと協業 (2020/3/12 国際・商社)

長瀬産業のフィンランドのグループ会社であるインクロンがナノインプリント技術を用いた回折光学素子(DOE)の開発・生産でオーストリアのEVグループ(EVG)と協業する。

一方、フィンランドの木材・森林組合がストライキに入り主要製材工場が停止した。

【ヘルシンキ=ロイター時事】フィンランドの通信機器大手ノキアは、地元電力大手フォータムの最高経営責任者(CEO)を務めているペッカ・ルンドマルク氏を再雇用した。

京セラ、シリコンMEMS参入 水晶超える特性実現 (2020/2/28 電機・電子部品・情報・通信2)

子会社化したフィンランドのベンチャー企業の技術を使い、従来の水晶振動子やシリコン製品では実現できない周波数温度特性とESR(等価直列抵抗)特性をもつシリコンMEMSレゾネータを開発した...

Sumitomo・SHI・FW、北欧でボイラ受注 (2020/2/27 機械・ロボット・航空機1)

燃焼・蒸気発生技術のSumitomo・SHI・FWはフィンランドのエネルギー企業HelenからCFBボイラを受注した。フィンランド・ヘルシンキに設けられるバイオエネルギー熱プラントで使用される。

KDDI、遠距離通信技術革新でTIPに協力 東京にラボ (2020/2/27 電機・電子部品・情報・通信1)

KDDIは26日、米フェイスブックやインテル、フィンランドのノキアなど数百の企業・団体が参画して遠距離通信分野の技術革新を目指す非営利組織「テレコム・インフラ・プロジェクト(TIP)」...

事業化はフィンランドにある100%子会社のSumitomo SHI FW(SFW)と共同で進める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン