電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

719件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

ただ、東洋機械金属の十亀(そがめ)和則社長は「日本国内から調達するボールネジやサーボモーターなど、基幹部品が不足してきている」と危機感を募らせる。

黒田精工は、2017年1月から進めているボールネジなど直動製品の生産能力増強について、2018年中に月産能力で増強前の16年12月比約8割引き上げる。... 黒田精工はボールネジを生産する、かずさアカ...

ハイウィン、DDモーターを三菱電製NCと連携 3年後3億円へ (2018/6/19 機械・ロボット・航空機1)

日本市場ではボールネジなど直動機器を中心に販売を伸ばしている。

神戸市に装置の位置決めなどに使われる基幹部品のボールネジや直動案内機器の工場と研究開発拠点を新設し、2020年に稼働する。... 神戸市に約2万5000平方メートルの用地を確保し、ボールネジの軸や直動...

現状のボールネジなどの納期は固定せず、顧客先ごとに回答している。... 「IoT(モノのインターネット)やクラウドシステムを活用し、異常を予測する機能を搭載したボールネジを開発している...

一方、懸念されるのが直動案内機器やボールネジなど主要部品の調達不足。... 納期遅れの一因は「直動案内機器、ボールネジ(の調達)が間に合わないとのことだった」という。 ...

素早く荷物を搬送でき、ボールネジを柱に使った一般的な昇降機と比べ約6倍速い。

2018防災産業展in東京/紙上プレビュー(中)高専機構ほか (2018/5/24 建設・エネルギー・生活2)

【THK/免震システムで最適性能提案】 THKは主力の直動案内機器「LMガイド」やボールネジを応用した免震・制震装置「THK免震システム」を出展する。

3月の射出成形機受注、21%増で16カ月連続プラス (2018/5/22 機械・ロボット・航空機1)

ただ、ボールネジなど主要な構成部品や人手不足に直面する状況は続いているようだ。

工作機械や半導体製造装置に搭載する軸受やボールネジなどが貢献。

「ボールネジなど調達品の納期遅れが減収要因の半分」と、淡々と2018年3月期の工作機械事業を振り返るのは、東芝機械代表取締役専務執行役員の坂元繁友さん。

上下方向のY軸のボールネジを2重にし、早送り速度を毎分40メートル、切削送り速度を同25メートルと従来機比でそれぞれ2倍に早めた。

日本精工の前3月期、売上高1兆円 産機向け好調 (2018/5/10 機械・ロボット・航空機1)

ボールネジなど精機製品の売上高が過去最高となり、「値上げ効果も利益を押し上げた」(同社幹部)。

揺れを抑える方向にボールネジで力を加えて、車体の揺れを防ぐ。ボールネジの駆動にはモーターを活用。... 回転運動を直線運動に効率的に変換するボールネジの特性を活用することでこの課題を克服した。 ...

電動化した自動車でも、ステアリングやブレーキなどに使われるボールネジの循環部品に需要があるとみている。

当時、品薄になったボールネジをどれだけ確保しているかで、成形機のシェアが決まった」 ―調達部品の不足は直動案内機器(ガイド)だけではなくなってきているようです。...

X・Y・Zの全駆動軸で二つのボールネジ、二つのサーボモーターで同時位置決め制御する独自技術を採用。... 全軸のボールネジ軸芯の冷却機能と独自の熱変位補正システムを採用。

「リニアガイドとボールネジが足りていない。ボールネジは早めに手に入れるため、当社仕様にする最後の仕上げを、仕入れ先ではなく自分たちでやるようにしている。

「長いボールネジを半分に切って使うなど工夫しているが、特殊部品の確保は厳しい状態が続く」と表情が曇るのはタツモ専務の亀山重夫さん。... 「ただ当社のお客さまも(ボールネジなどの)部品...

対象はボールネジに軸受を圧入する工程。10キログラム以上あるボールネジをロボットが運搬・保持し、作業者は軸受のセットや圧入機の操作などを担う。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン