電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,077件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

三菱地所は2021年度、東京駅周辺と横浜市の自社ビルの合計19棟の電力を再生可能エネルギー由来に切り替える。

三菱地所、スウェーデンでオフィスビル改修 来年着手 (2021/1/26 建設・生活・環境・エネルギー1)

三菱地所は25日、子会社の三菱地所ロンドンを通じ、スウェーデンの首都ストックホルムで2022年にオフィスビルの大規模改修工事に着手すると発表した。

丸紅と三菱地所レジデンスは、中国吉林省の不動産デベロッパー・吉林省偉峰実業(偉峰)と共同出資して設立した開発会社を通じて、同省長春市で行っている不動産開発事業を推進する。... 取り組...

三菱地所は20日、ITベンチャーのクラスター(東京都品川区)と組み、東京・丸の内を仮想空間(バーチャル)上に再現し、実際のイベントを生配信して視聴可能にすると発表した。

不動産各社、MaaS本格発進 “移動産化”で価値向上 (2021/1/12 建設・生活・環境・エネルギー2)

三菱地所は住宅系会員組織「三菱地所のレジデンスクラブ」会員向けに、地域限定でシャトルバスを相乗りするサービスの事業化を検討中。

三菱地所レジ、関西に有料老人ホーム (2021/1/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

三菱地所レジデンス(東京都千代田区)、日本土地建物(同)の両社が土地取得と建物を建てて賃借する住宅型有料老人ホーム「グランダ帝塚山」が開業した。三菱地所レジデンスとして...

ニュース拡大鏡/竹中、異業種と協業推進 次世代の建築・まちづくり (2020/12/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

同ラボは三菱地所とSAPジャパン(東京都千代田区)が運営し、2社が厳選したスタートアップに加え、自動車メーカー、石油・化学、製薬などの大企業が入居する。

自動車のスイッチやシートベルトなどを手がける東海理化は、SAPジャパンと三菱地所が開設した大企業とスタートアップの交流拠点「インスパイアードラボ」(東京都千代田区)やザ・ガレージに入居...

CDP気候変動対策評価、最優秀に日本53社 (2020/12/10 建設・生活・環境・エネルギー1)

ニコン、リコー、ブリヂストン、第一三共、コニカミノルタ、不二製油ホールディングス(HD)、富士通、アサヒグループHD、アスクル、ベネッセHD、大和ハウス工業、富士電機、J・フロントリテ...

三菱地所、2子会社合併 複合型施設を一体運営管理 (2020/12/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

三菱地所は30日、オフィスビルの運営管理を担う三菱地所プロパティマネジメント(MJPM)と商業施設の運営管理を担う三菱地所リテールマネジメント(MJRM)を2021年4...

▼は減点 ※EV(企業価値)は時価総額+ネット有利子負債額、FCはフリーキャッシュフロー ※非上場企業の安定性得点は該当する従業員規模、業種...

三菱地所など、シャトルバス相乗り実証 AIが最適ルート選択 (2020/11/19 建設・生活・環境・エネルギー2)

三菱地所はベンチャーのニアミー(東京都中央区)と連携し、三菱地所の会員向けに地域限定でシャトルバスを相乗りする実証実験を始めた。... 三菱地所の住宅系会員組織「レジデンスクラブ」会員...

三菱地所の4―9月期、営業増益 ビル賃料増額改定 (2020/11/12 建設・生活・環境・エネルギー1)

三菱地所が11日に発表した2020年4―9月期連結決算は、減収営業増益だった。

オカムラや三菱地所、ブイキューブなど5社は、手ぶらでウェブ会議に参加できる個室ブースを東京・丸の内と豊洲に計15台設置した。

東京都、プラ削減企業採択 (2020/10/2 東日本)

三菱地所、森ビルが参加する。

実証にはキユーピー、三菱地所、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(USMH)が参加する。

新型コロナ/三菱地所、東京駅前常盤橋プロジェクト 屋外空間拡大 (2020/9/21 建設・生活・環境・エネルギー)

三菱地所は新型コロナウイルスの収束後を見据え、開発を進める「東京駅前常盤橋プロジェクト=イメージ」の計画を一部見直す。

ニュース拡大鏡/オフィス、不要論から選択的利用へ (2020/9/22 建設・生活・環境・エネルギー)

8月下旬、三菱地所が主催した新東京ビル(東京都千代田区)4階の新オフィス改装記念イベント。... オフィスのオーナーである三菱地所が主催したイベントだけに、発言に配慮した面は否めない。

政府は三菱地所が東京・内神田1丁目地区で取り組む施設整備事業など全国8件の事業について、国家戦略特区制度の適用を追加認定した。... 三菱地所、住友不動産の両事業とも都市計画法の特例として、都市計画の...

地域で持続可能な開発目標(SDGs)を推進する「大丸有SDGs ACT5実行委員会」と三菱地所の主催だ。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン