電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,477件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

千代化、中部圏水素協に参画 (2021/4/15 機械・ロボット・航空機2)

同協議会にはトヨタ自動車や出光興産、住友商事、三井住友銀行などが参加。

21入社式TOP語録/中部電力・林欣吾社長ほか (2021/4/5 建設・生活・環境・エネルギー)

【「知・好・楽」 出光興産・木藤俊一社長】 尊重される人の育成が究極の目的。

フリーアドレス・席半減 出光興産は2020年12月に新オフィス(東京都千代田区)へ移転したのを機に固定席を廃止し、席数を5割削減した。... (編集委員・川口...

出光興産は16日、タジマモーターコーポレーション(東京都中野区)の関連会社のタジマEVに少額出資し、両社で超小型電気自動車(EV)の開発に乗り出すと発表した。... 出...

石油元売り3社の通期見通し、2社が上方修正 原油価格回復で持ち直し (2021/2/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

想定する在庫評価損失が減少し、出光興産とコスモエネルギーホールディングス(HD)は収益を上方修正。... 出光興産はドバイ原油価格を前回予想より4ドル増の同42・4ドルに見直し、在庫影...

出光興産、「会津創生センター」開設 (2021/2/8 建設・生活・環境・エネルギー)

出光興産は福島県会津若松市のICTオフィスビル「スマートシティAiCT(アイクト)」内に地域サービスモデルの創出を目的とするオープンイノベーション拠点「会津創生センター」を開設した。

環境省、JCMに出光など3件採択 (2021/1/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

環境省は日本の技術を活用して海外の温暖化対策に貢献する「二国間クレジット制度」(JCM)に出光興産などが提案した計3事業を採択した。出光興産はベトナムの工場屋根に太陽光発電を設置し、年...

出光興産、山口・周南市の協議会参画 (2021/1/26 建設・生活・環境・エネルギー2)

出光興産は山口県周南市が発足した木質バイオマス材利活用推進協議会に協議会委員として参画する。... 出光興産は徳山事業所(山口県周南市)でバイオマス発電所の建設を進めている。 ...

神戸市水道局など、VPP構築を実証 (2021/1/20 建設・生活・環境・エネルギー1)

神戸市水道局、出光興産、横河ソリューションサービス(東京都武蔵野市)は水道設備と産業用蓄電池を活用したバーチャルパワープラント(VPP)構築実証事業を開始した。神戸市内...

出光興産は18日、日本ユニシス、スマートドライブ(東京都千代田区)と共同で、宮崎県国富町の町役場庁舎で太陽光発電や電気自動車(EV)の蓄電池を活用したエネルギー管理シス...

出光興産は20年12月に移転した東京・大手町の新本社オフィスで、働き方改革を進めるため固定席を廃止した。

出光、ノルウェー沖油田で追加開発 原油生産開始 (2021/1/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

出光興産はノルウェー沖のスノーレ油田の追加開発プロジェクトとして、新たに掘削した坑井からの原油生産を開始した。... 子会社の出光スノーレ石油開発のノルウェー現地法人、出光ペトロリアムノルゲを通じて9...

2021TOP年頭語録/ENEOSホールディングス・大田勝幸社長ほか (2021/1/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

【成長の好機に 出光興産・木藤俊一社長】 創業110周年の節目の年となる。

一方、出光興産は旧昭和シェル石油と統合後も別々だったSSブランドを刷新、統一し、23年末までに全6400カ所を切り替える。... 出光興産は国内外での再生エネ開発を加速し、30年に19年比20倍の40...

出光興産は、ライオンとの折半出資会社の出光ライオンコンポジット(ILC、東京都台東区)の共同出資契約を解消する。2021年4月1日付でライオンの持つILC株式全てを出光が購入し、連結子...

出光興産の本間潔常務執行役員は「日本は歴史上、石油精製と石化の拠点が別々に運営されているが、これでは一体型の中国の巨大工場にかなわない。

出光、スイス環境技術VCに出資 (2020/12/17 建設・生活・環境・エネルギー2)

出光興産はスイスの環境対応技術のベンチャーキャピタル(VC)、エメラルドテクノロジーベンチャーズ(チューリヒ)に出資を決めた。

出光、東亜石油にTOB (2020/12/16 総合3)

出光興産は15日、連結子会社の東亜石油にTOB(株式公開買い付け)を実施すると発表した。

出光、山口・周南に高効率ナフサ分解炉 30%の省エネ効果 (2020/12/15 素材・医療・ヘルスケア)

出光興産は、徳山事業所(山口県周南市)に高効率ナフサ分解炉を新設した。

検証2020/「脱炭素」の大波 エネ業界に対応迫る (2020/12/11 建設・生活・環境・エネルギー)

出光興産は宇部興産などと共同でCO2とカルシウムを反応させて炭酸塩に固定して再利用する技術開発に取り組む。 &#...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン