電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

801件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

食品機械メーカーの不二精機(福岡市博多区、青木稔社長、092・411・2977)が開発した犬用運動不足解消装置「ドッグランII」が顧客の幅を広げている。... 不二精機は、おにぎり成形...

【名古屋】ノリタケカンパニーリミテドはセラミックスや金属材料の製造技術を生かし、製菓中心に食品機械事業を強化する。... 食品商社経由の販路も開拓する。... 独自技術の新規製品で食品機械の業域を広げ...

日本食品機械工業会は28日、定時総会を都内で開き、林孝司会長(69、関東混合機工業会長)の後任に海内栄一副会長(70、花木工業社長)を選任した。... 海内新会長は食品...

(06・6351・8860) 【東京食品機械/生産量・流通条件合わせ提案】 東京食品機械(東京都中央区)は顧客の製品生産量と流通条件に最適な食...

ミヤザワ、食品機械加工の新棟稼働 長野・伊那で (2018/5/16 中小企業・地域経済1)

【諏訪】ミヤザワ(長野県南箕輪村、宮沢安三社長、0265・76・2232)は、食品機械の開発設計・加工組み立てを行う新工場の伊那工場(長野県伊那市、写真)を稼働した。こ...

ソディックの通期見通し、売上高最高の810億円 中国向け好調 (2018/5/14 機械・ロボット・航空機1)

ソディックの2018年12月期連結業績は、中国を中心に工作機械と射出成形機の需要拡大が続き、売上高が過去最高の810億円を予想する。... 18年12月期の事業別売上高は、工作機械が570億円(...

「食の技術の無限の広がりを提示する」と意気込むのは、日本食品機械工業会副会長(マスダック社長)の増田文治さん。... 「食品業界のビジネスの発展に役立ててほしい」とも。同工業会も創立7...

不二精機、遠赤外線利用の飯盛り機 (2018/5/3 モノづくり基盤・成長企業)

不二精機は食品機械メーカー。おにぎり成形機械では国内シェア約8割を占める。

中部パック開幕 食の安心・安全、自動化など目玉 (2018/4/19 機械・ロボット・航空機1)

中部包装食品機械工業会が主催する包装、食品、物流機械などの展示会「2018中部パック=写真」が18日、名古屋市港区の名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)で開幕した。 ...

フーマジャパン2018、過去最大の791社出展 (2018/4/5 機械・ロボット・航空機1)

日本食品機械工業会(日食工)は4日、6月12―15日に東京・有明の東京ビッグサイトで開く国際食品工業展「FOOMA JAPAN(フーマジャパン)2018」に、過...

不二WPC、新工場稼働 食品機械向け表面処理を拡大 (2018/4/5 中小企業・地域経済2)

【相模原】不二WPC(相模原市南区、下平英二社長、042・707・0776)は、食品機械部品向けの表面処理事業を強化する。... 食品機械専用工場は、本社の敷地内に設けた。... 食品...

組み立てスペースも広くなり、半導体や食品機械向けを中心に、より大型部材の製造が可能となった。... これを受け、半導体検査装置や食品製造機械向け部材に加え、熱伝導解析や流体解析、構造解析などを駆使する...

食品機械などの設計を担当している。... 「1人で1台の機械(の設計)を完結するという目標を達成できた」と笑顔を見せる。 ... モノづくり企業で...

ソディック、食品機械の新工場棟を建設 (2018/3/9 機械・航空機2)

ソディックは食品機械の新工場棟を建設する。... 食品機械主力の製麺機械や販売が伸びている米飯装置の大型化や受注増に対応する。

◇ 【厚生労働大臣賞】 ▽「ISEKI」ワールド山内 【経済産業大臣賞】 ▽「ウォームギア」シンエイメタルテック ...

工作機械、射出成形機の需要が伸びる中、欧米や中国の販売拠点の刷新で販売増につなげる一方、生産能力を食品機械も含め引き上げる。 20年12月期の各部門の売上高計画は、放電加工機など工作...

医療や食品機械、半導体製造装置向けなどに加工の受注が増えている。... 既存のレーザー加工機と合わせ産業機械向けステンレス鋼加工の需要の高まりを取り込む。 ... 京伸は産業機械向け...

カジワラ(東京都台東区、梶原秀浩社長、03・3842・6611)は、食品加工機械や製菓機械を手がける。梶原徳二会長は祖業だった機械修理業を展開する一方、焦げないあん練り機を作り、食品加...

2018年賀詞交歓会、開催予定 (2017/12/12 賀詞交歓会)

【経済中央団体】 経団連、日本商工会議所、経済同友会 5日14時、ホテルニューオータニ(東京・紀尾井町) 日本生産性本部...

食品機械に対する抗菌などへの展開も見込む。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン