電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

380件中、13ページ目 241〜260件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

日本システム技術は授業の有無や時間割、出欠確認などが非接触ICカードで行える大学向けの情報端末(写真)を完成、11月中旬に発売する。ICチップが組み込まれた学生証を端末にかざすだけで、...

供給が滞っている部品の詳細は明らかではないが車載用ICチップなどが含まれているとみられる。

NTTフォトニクス研究所は、シリコンよりも高い性能が引き出せる化合物半導体のインジウム・リンを使った高速トランジスタを開発し、これを1000素子集積したDACのICチップを試作した。 ...

大日本印刷は和工(埼玉県戸田市)と共同で、非接触型ICカード方式の一つ「フェリカチップ」を搭載した腕時計「リスニー=写真」を12月をめどに発売すると28日発表した。ICチップの...

TDKは電子回路の温度検出などに使われるNTCサーミスターと呼ばれる部品(写真)をICチップの真下に取り付けられるようにした。... ICと基板の間にNTCサーミスターを取り付けられる...

富士通フロンテックがRFIDアンテナと集積回路(IC)チップを実装した部品(インレット)を開発する。

同社は集積回路(IC)チップを搭載した電気錠などを手がけている。

モバイル決済のおサイフケータイのほか、JR東日本の非接触型ICカード「Suica(スイカ)」で有名なNFCは、日本ではソニーの開発した技術方式「FeliCa(フェリカ)...

本人情報を偽造困難な電子証明書としてICチップに格納し、学生証や教職員証として配布した。... 学生証や教職員証に磁気カード機能を残しつつICカード機能を付与した。学内施設の入退室にもICカードを利用...

タムラ製作所は液晶パネルやIC部品などの接合材料市場に参入する。... 大型や中小型の液晶パネルのほか、ICチップやカメラ部品などに使用する。

ソニーは新しい標準暗号化方式「AES」を採用した非接触ICカード向けのICチップを開発した。... 同ICチップのサンプル出荷は今冬からで、2012年春に量産出荷を始める予定。

ただ、銅製はボンディングワイヤの先端部を溶かした球状の部分(ボール)が硬く、ICチップ上のアルミ電極を傷つける可能性があるという。

「たとえサプライチェーンが切れても代替品が早く確保できるのは日本人の底力だと思う」 【クラリオン取締役常務執行役員・笠井成志氏/必死につなぐ】 カーナビの...

使用者が身元不明でもウエアに埋め込んだICチップから名前や住所、血液型などの登録者情報を読み取れる。... ICチップまたはQRコードに本人情報の入力作業が必要なため納期は受け付けから1カ月半―2カ月...

カギに埋め込んだICチップの番号を認識してエンジンを始動させる盗難防止システム「SSキー」を標準装備した。

新技術は従来のレーザー方式がICチップやシリコンウエハーに1文字ずつ彫るのに対して、紙に印刷するインクジェットプリンターと同様にインクを吐出するヘッドが水平方向に動いて文字・数字や2次元コードを高速印...

【名古屋】シーズンテック(名古屋市中区、大原孝教社長、052・222・7878)は、2011年末までに主力製品の集積回路(IC)チップ電気錠「シリンダーICロック」のラ...

プロビデント(千葉県流山市、坂梨孝一社長、04・7199・7106)は、金属にも使用できる極超短波(UHF)帯ICタグラベル「メタルアタッチ=写真」の量産に乗り...

トッパン・フォームズと日本ヒューレット・パッカード(HP)は15日、電子マネーなど非接触型集積回路(IC)カードによる決済プラットフォーム(基盤)事業で...

カギに埋め込んだICチップの番号を認識してエンジンを始動させる盗難防止システム「SSキー」を標準装備した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン